2022年1月29日土曜日

大寒も-あとわずかと//春の予感( ^ω^)・・・😁🤣😄

予報では-今日の温度は1桁とか//寒くなるかと-心配しましたが
それほどの-冷え込みはなく//天候は-曇り空 そのためか-温度は上がらないような?❓
冷たいがも吹かないですから-体感温度も下がることはないみたいです
週間予報では-曇り・ときおりの晴れ間//温度も-低めとか
令和4年-1月も//残り-2日 
大寒も-来週の//2月3日には-明けて-少しは-暖かくなると-いいなと思う-今日この頃です
 げつまつの てんきのよほう くだりざか

2022年1月27日木曜日

風もなく-冬ひざしさす日に//神巡り( ^ω^)・・・🎌😁😄

晴れ間と暖かさ-今日までとか//あくまで-天気予報で言ってましたが
仕事のほうも-暇でして//一日おきの休みに-休み多すぎに
恒例の朝一買い物-近頃のお家のマイブーム//健康にいい-水を使うと言うことで
スーパーへ-アルカリ水を汲みに//と言っても-自動販売機風の機械を使うんですが
とりあえず-2literのペットボトルを3本持って//さすが-平日-誰も並んでません
そうなれば-2liter3本分のペットボトルを数分で入れ終わり//luckyな出だしに
久しぶりに-お出かけしたりして//この頃の-マイブームは神社仏閣巡りです
メジャーな神社・仏閣ではなく-名の知られていない//マイナーな場所に
平日-誰もいない境内//のんびりと散策-これが-平日の休みの便利なところ-ナリ
令和四年は-神社・仏閣巡り//マンホール・ダムカード収集と忙しくなりそうです
はれたひは あっちこっちへいく かみめぐり

2022年1月25日火曜日

休みの日-お出かけなしで//のんびりと( ^ω^)・・・😁😂🤣

先日の寒さが-一段落して//日中も-2桁温度に戻りつつあります-が
朝方の霜も-強い風のためか//フロントガラス・車の屋根は-白くならず-楽です
駐車場に-車を置いているために//朝-出勤・買い物に出かける前の儀式-暖機運転を
凍ったフロントガラスを溶かすために-数分の暖機運転で//暖かい空気で溶かします
ここ数日は-フロントガラスを溶かす時間を短縮できます//これ嬉しいです
溶かす時間は必要ないですが-車内を温めるまでの//時間の長さ-寒いス
今日も-日中は//暖かさ増して-上着を着たりしていると-暖かく・暑いかな
今週一杯は-予報では//晴れたり➡曇ったり 忙しい天気が続くとか
それでも-暖かければ//ヨシですよね
そろそろ-休みの日に//何処かに-お出かけしたい欲求が半端Niceが
ガソリンが高騰-liter170円越えになるとか//出かけるには-かなり-リスクありかな?❓
 おでかけは ひかえぎみにと こうとうか

2022年1月22日土曜日

大寒に-寒さ避けての//炬燵暖かし( ^ω^)・・・😋😃😆

 19日には-大寒に入り//それ以降-寒さが増したような 雪が降る日が多い-シ
風も冷たく-強くなったような//北日本・日本海側は-かなりの雪が降っているとか
昨日は-晴れて冷たい風が吹く//所によっては-小雪もパラパラ降り出したり
冷たい風吹くぶん-温度よりも//体感的には-寒く感じる日々に
今朝は-昨夜の風の影響か//車のフロントガラスにも屋根にも-霜が降っておらず
フロントガラスが-凍結してないぶん//溶かす時間も使わないし-デ
霜は降ってはいなぶん-暖かいというわけではなく//さすがに-寒いスネ
22日-土曜日//今日は日差しもあり-晴れて気持ちいいですね
10時過ぎに-歯医者さんの予約が入っていて//今日は-仕事も休みに
朝一-恒例の買い物//予約の時間に間に合うように-歯医者さんへ
11時過ぎには-治療も終わり//家に帰って-軽く昼食用の焼きそば・おにぎりを
それにしても-いい天気ですね//こんな日は-どこかに出かけたいのですが
はやり病がはやり始めたころから-土曜・日曜・祝日は//出かけないように
今回-まん延しているといわれている//はやり病・オミクロン株は-危険なのかな?❓
症状も-重体患者さんがすくないし//のどが痛み・発熱したりと-風邪じゃん?❓
増すゴミは-今回もオミクロン株は//怖いぞ・コワイゾ-なんて-煽っていますが
英国では-マスク・行動規制も解除避けて//ただの風邪ですと-発表してますか-ガ
日本国内でも-煽っている増すゴミと//本当の専門家の意見が-違いすぎて
さて・さて-この結果は?❓//なんにしても-正しく恐れることが-大事ですよね
 だいかんに ひざしあたたか まどごしに

2022年1月20日木曜日

曇り-ときおり-雪降りて//のち-晴れ間出て( ^ω^)・・・🤣😄😊

昨夜の天気予報では-日付が変わるころに//雪が降り出すかも--?❓
今日から-大寒に//昨日までの暖かさが-今日からは寒さが増すのか-ナなんて?❓
深夜から朝方にかけての-雪は降らないものの//風に乗って-小雪が舞ったような
車のフロントガラス・屋根に-薄らとながらも//白くなっていました
それ以降は-晴れてはいないものの//雪が降るような-気配なし
と-甘く考えていると//無情にも-大粒の雪が降り出し始めます
このまま-雪が降り続くかと//心配しても-降り続くものは-何時かは止む??❓
それから-数分後には//日差しと青空が出始める-風の冷たい日に
仕事も休み-そんな天気を炬燵に入りながら//のんびりとみています
ときおり-昼寝をしたり//当然-お昼は美味しく デカ盛り焼きそばを美味し食べたり
そんなのんびりと-過ごす//寒い日の-休みです いいよね
 はれまから かぜにのりての ささめゆき

2022年1月16日日曜日

1月も半月過ぎて-早と言うのか//まだと言うのか( ^ω^)・・・😣😑

 1月も半月を過ぎ-もう-16日に
今月は-仕事らしい仕事してませんし//もともと-1月は正月休みなどあって-仕事はね
「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」という言葉を耳にし ます。1~3月は、年度末に向けて1年間のまとめ等を行うために、月日が足早に過ぎ てしまうことを例えた言葉です
今月-1月は休みが多くて//ついつい-仕事のほうができる日数が過ぎて行く
2月は-当然//28日しかなくて-土曜日曜・祭日もありますし-仕事をする日にちが少ない
と言っても-仕事してないんですよね//あと-半月ありますから それなりに仕事します
 いくつきや さむさましての としはづき

2022年1月15日土曜日

屋根の雪-道路は乾きて//寒気のあと( ^ω^)・・・😂🤣😆

昨日の激しい雪の降り-ここらでも10㎝くらいの積雪
それでも-昨日の日中の強い日差し//吹く風は冷たくて-暖かい日に
強い日差しで-積もった雪も夕方には//ほぼほぼ-溶けてゆ雪もなし-デス
今朝は-雪も降らず//朝からの日差し-今日は暖かくなるとか言ってましたが
土曜日-近頃の普通//土曜・日曜は休み-土曜日仕事-けっこう珍しく-仕事のところも
と言いながら-こちらの仕事は年中無休//一週間のうち-平日が休みなのは-嬉しいですが
そんな-土曜日は休みに//休みを取ったというのが-ホントウですが
恒例の土曜日-道の駅に野菜などを買いに//運転手として-お出かけです
ここらでは-雪も解けて//道路端にも-雪は少ないのですが
ほんの10分ばかり走っただけで-雪の量//風景が変わってます-田んぼに雪が残り
道の駅の建物の屋根の雪が-やっぱすごいと感じる//そんな-場所です
それにしても-テントの屋根に積もる雪//解け始めて-軒下を直撃しそうな雪です
駐車場の陰に残る雪の量も-やはり-多めなり//踏み込んでいない場所も-点在してます
そんなことを-考えながら//買い物をする-雪の降った-あくる日に

 あらしすぎ どろうのふちに のこるゆき

2022年1月13日木曜日

日差しあり-冷たい風も//吹く日かな( ^ω^)・・・😂😁😆

西の空の-雪が降りだしがあったのか
風で粉雪が舞う-そんな寒い朝に//ときおりの-日差しありで暖かいよう
今日一日-曇り空//ときおりの-晴れ間・日差し そんな天気ではないかと-思います
天気図でも-雪雲・第一級の寒気が//大陸からの南下-やっぱ-寒いす
本日は-仕事休み//と言っても-こんな天気では-お出かけできませんし
武漢肺炎の変異株「オミクロン」の異常発生で-陽性反応者が全国で1万人以上確認
県をまたぐ移動は自粛してください//そんな-イミフな情報が氾濫しています
会社でも-県をまたぐ移動の場合は//直属の上司に話を伝えることとのことです
伝えた場合-Okが出るかと言うと//一言二言言われ-いやな気分でお出かけかな?❓
マァ-正直に申請する人は-何人いるのやら//会社で-最初の武漢肺炎陽性者にはね?❓
そのために-それなりに自分で身体の管理をしながら//注意しながら-生活ですが
仕事の際は-車で一人での移動//人との接触が-極力-接触がないのがいいですね
今のところ-お出かけしたいのは//県をまたぎますが-マンホールカード貰いにかな
旅行の予定もないし-それ以外のお出かけもないし//こんなことが-いつまで続く-カナ
 ひざしあり つめたいかぜも ふくひかな

2022年1月11日火曜日

昨日までの-晴れ間も陰り//冷たい雨降る( ^ω^)・・・😂🤣

昨日までの晴れ間-目にもまぶしい日差しが
昨夜の天気予報では-雨//山間部・日本海側は-雪が降り始めるとか
予報でも-朝から降り出した雨は//夕方近くには止みはじめ-冷たい風か吹き始めるとか
あしたの朝は-起きたら//一面-雪景色になるかもしれません
仕事休み-雨の降れりだしを窓越しに見ながら//炬燵の中で-のんびりと
先日-仕事用に使っていた//スマートフォン風のカメラを落としてしまい-壊れた
その日の予定表を撮りためているので-小さめのスマホ風-カメラって便利なんですが
壊れた-数日間//大型のタブレットとコンパクトカメラを使っていましたが
使い勝手が悪いんですよね-仕事中のそのスケジュールを確認する際にも
スマホ風ならば-必要な部分を拡大することもできるのですが
大型タブレットは-仕事中は使い勝手ね//運転中に使えないのが-欠点かな
コンパクトカメラは-写真を拡大できませんから//これまた-使い勝手が
そんなわけで-今回はスマホ風カメラを買おうかと-検討しまして
電話として特化するのならば-ガラケーが一番使い勝手がいいし-デ
今-使っている//ガラホを買い替える気もないしデ-それならば中古かな-なんて
中古買取・販売店へ行きまして-安くて使いやすいスマホー風カメラを物色
ありますね-かなり古いスマホー風ですが//3300円くらいで-ありました
とりあえず-カメラとして使うのならば//これくらいの値段で-満足です
とりあえず-このスマホー風カメラを使います
新たに買っても-中古ならば安いということがわかれましたから-マァいいかな-ナンテ
 あめやもて よふけすぎには ゆきかもね

2022年1月6日木曜日

小寒-寒い日には//温泉だよね( ^ω^)・・・😴😑😐

年末の一級の寒気が-日本海側から//太平洋側に-移動し始めました
昨日同様に-日差しは適度にあり//仕事も予定通りに-仕事は休み
今日の予定は-昨日中に決めていましたが
予定とは違うのは-朝一に「道の駅」へ//と言っても-思ったほどの商品少なに
お客さんも少なめ-もっとも-正月明けですから//商品・お客さん-少なめです
今年初めての-行きつけのお医者さんに//ここも-待ち時間なしで
いつもは-数人いる//薬局も-人が少なく 数分で-薬をもらい帰宅か?❓
ついでと言うのは-なんなんですが//床屋さんへ-ここもお客さん少なめで
いつものことながら-待ち時間から-終わるまで 30分くらいで-終了です
令和4年は-いつもと違うことを//温泉に行ってきました-近場ですが
何時ぶりに-温泉に来たのか忘れましたが//さすがに-気持ちいいです
普段は-家風呂で//寒い思いをしながら入っているのです-温まらずです
さすがに-温泉//身体の芯から温まります-湯冷めも少ないとか
久々な-のんびりとした//充実した-仕事休みの一日です
 ふゆのひは のんびりすごす ゆぶねかな

2022年1月4日火曜日

近頃の-マイブームは//炬燵・駄菓子・ペプシコーラ

正月3日目-松の内も終わりかな?❓?///一部の会社では-仕事始めのところも
年末年始-仕事納め・仕事始めなし//て言うか-年中休みなし-エブリデイ仕事日
本職をやめて-バイトですから//あまり-規制がないのがありがたいです
日曜祭日関係なく-仕事がある日に出勤//平日・日曜祭日関係なく-仕事休みに
おかげさんで-本職で仕事をしているあいだ-行けなかったところとか
新たに始めた趣味・コレクション集めとかが//楽しく-休みを使っています
土曜・日曜・祭日には-人が多くて行きにくい場所とか//行けるように-なり
去年も-いろいろと回ることが出来ましたし//今年も-いろいろな好きな所にGo
まずは-今月中に//新たなマンホールカードが出たとか-行かないとね
正月4日目-朝からの雨//天気予報では-雨から霙からの雪の予報に
こんな日は-仕事休み//炬燵に入って-お菓子をポリポリするのが一番です
その気持ちが通じたのか-仕事は休み//炬燵の中で-お菓子ポリポリしながら
去年からの-自分の中のマイ・ブームは//ペプシ生コーラZEROです
これ美味しんですよね-コカ・コーラのように薬臭くなくて-美味しんですよね
これに-ミレーと言う//揚げビスケット風のお菓子で-ペプシとよく合うんですよね
寒い日の仕事休みは-炬燵でのんびりと//窓越しに日差し-ウトウト仕事休み万歳
 まつのうち あけてそろそろ しごとかな

2022年1月3日月曜日

正月3日目-曇り空日差し出ず//寒気が入るかな( ^ω^)

正月3日目-昨日までの晴れ間がでしたが//朝からの曇り空が広がり始めました
日差しがないぶん-暖かさがないんですよね
天気予報では-今日くらいから//また-一級寒気が日本列島を包み込むとか
正月三が日の-最終日に//仕事休み-おせち料理にも飽きがちに
昔と違い-スーパーも2日から開いているし-で//食べるものに関しては-いいんですよね
何時ものスーパーへ-朝一で買い物に//結構-人が多いですね
夫婦連れの人が多く-この人たちも//正月料理に-飽きて買い物に来たかも-ね
さて-鍋料理がこの寒い時の//一番の御馳走かもしれません-やっぱ-鍋ですよね
正月気分も抜けて-明日から仕事の日が多くなるのでは
昨日のまでの仕事の際は-スーパー・有名神社仏閣周辺は//それなりに-人出が多く
その為に-街の中は//ひどい渋滞もなく-移動先に行くには-楽でしたが
明日からは-通勤時も車の多さに//ウンダリ気味になるかもしれませんが
今年一年-何事もなく//無事に済めばいいかもしれません-明日から仕事です
ふゆぐもり さむさきびしく さんがにち

2022年1月1日土曜日

令和4年-明けましておめでとう//今年も宜しくね( ^ω^)・・・🎍🎍🐆

 
2022(令和4)年-新しい歳の始まり
深夜から小雪が舞い始めたのか-朝には//車に屋根に-薄らと雪景色です
日中は-晴れはじめ//強い日差しが-吹く風は-さすがに-冷たく寒い日に
第一級の寒気は-明後日ごろまで//日本列島を包み込むとか-寒いはずですよね
今年も-美味しいものを食べ//楽しいところに出かけ-令和4年の思い出を作ります
 としはじめ さむさはませど ひざしあり