2016年11月24日木曜日

遠くに浮かぶ/茶の香り・・・( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

昨日の夜遅くから・・・降りだしたのでしょうね 朝起きると-小雨がパラパラと・・・
9時前には・・・雨も上がり始め 西の空には 雲の隙間から青空が
昼前には・・・日差しと青空が 空を覆い始めました
昨日ほどの強い風も吹くこともなく 寒ささえ別にすれば穏やかな日になりました
岐阜県揖斐郡春日村・・・『日本のマチュピチュ』と呼ばれる「絶景スポット」が
標高330mのところに春日村上ヶ流地区という場所が-そこです
寒暖の差を生かして760年もの歴史を待つ在来品種のお茶が栽培されてる地域です 大きな県道から10分程度山道を登ると 山頂まで続く茶畑が現れ 急で険しい山肌にあるお茶の畝は「天空の茶畑」と言われています・・・HPから
    ひかりあび そだつすがたや ちゃのかおり

0 件のコメント:

コメントを投稿