2016年10月31日月曜日

10月も/今日で終わり・・・m(^_^;)v

10月-最後の日は・・・『ハロウィン』-キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭
おじさんには関係ない日ですが・・・世間さんは 先週の金曜日くらいから-盛り上がっているみたいですが 大人たちが仮装してはしゃぎ廻るのは・・・日本だけとか
    いにしえの こみちもかぼちゃ でいろどり
今年も・・・あと二ヶ月 心せわしく なり始める頃ですかね

2016年10月30日日曜日

ホンのさわりの/ココロダ・・・\(^o^;)/

昨日の風は何処へやら・・・風もなく穏やかな朝/日中に・・・なりますし
そんな晴れ間を利用して・・・「元気おじさん」と・・・郡上へ 
「東海北陸自動車道」を使えば・・・各務原I.Cから郡上八幡I.Cまで1時間もかからず・・・まだ 紅葉には早いものの・・・観光客は来てましたね 団体客/家族ずれ-と 
色々と・・・町並み/川ベリを廻って 「おじさん」二人の『おじ三歩」楽しんできました
そんな・・・珍道中は-「明日からのココロダ」
    てんしゅかく みあげるさきに くもながれ

2016年10月29日土曜日

一雨ごとに/重ね着か・・・m(^_^;)m

朝から晴れなれど・・・吹く風は強し・・・朝は-吹く風も心地よく 窓を開けての通勤 仕事の際も 助手席の窓は半分だけ空け・・・運転席側は全開に 「仕事へ!!Go」とばかりに 出発したことはいいんですが・・・やはり風か強い 「軽トラ」の幌は風に煽られ ハンドルをしっかりと持っての運転 こんな運転も-今はなれましたが 
風の冷たさが増すのは早いですね 昼頃には寒くなり始め・・・助手席の窓から入る風が 運転席側の窓から入る風も冷たいよ 思わず-窓を閉めての運転です
春ならば「一雨ごとに暖かく」・・・この時期は「一雨ごとに寒さが身にしみる」ですか・・・
      あめあがり みをきるかぜの つめたさよ

2016年10月28日金曜日

濡れても楽し/週末よ・・・\(^_^;)/

雨ですね・・・とりあえず-朝から曇り空 今日も天気予報通り と言うか 早めの降りだしに・・・これも 先日の(25日)と同様の天気/降り出しでしたね 今回も昼前 昼からも 本降りではなくて 鬱陶しい降り-そんな感じてしだが「合羽」は必需品ですが 
おじさん-お得意の-仕事をパッパと済ませて 早めの帰宅 人のことよりも こんな日は早めに仕事を終えて・・・帰るのが-賢明です・・・から・・・
何とか・・・2時過ぎには帰宅 濡れた服を着替えて・・・後は-ノンビリかな
明日からは晴れるとか・・・今週末は仕事・・・そして ちょっとした行事 楽しみです
    たのしみは あとにとっておく たいぷかな

2016年10月27日木曜日

テディベア日/うちの熊君たち元気です・・・\(^o^;)/

本日-朝から晴天 吹く風-仕事をしている分には-心地よし 空の青さ/日差しの温かさ・・・秋から晩秋に近づきつつあり・・・まだ 街路樹/山の樹木達は 出番は早しと 本番前の化粧に余念がありませんが それでも 確実に色づき始めました
テディベアズデー』・・・テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドアルーズベルトの誕生日 イギリスのテディベアコレクターの間で始められ 世界中で心の支えを必要とする人たちにテディベアを送る運動」が行われている 日本では日本テディベア協会が1997年から実施-ルーズベルト大統領の趣味である熊狩りの逸話から ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに ルーズベルト大統領の愛称テディ」と名づけて発売 ドイツメーカーのぬいぐるみが輸入で名前が広まった
    くまくんも あいしょうつけて かわいがり

2016年10月26日水曜日

元気ですか!!/と-から元気・・・\(^o^;)/

朝・・・起きがけ 曇り空・・・肌寒さもあり 着ていくものに頭を使う朝でしたが 昼前くらいから・・・一気に晴れ始め 温度も上がり気味に 昨日の雨/肌寒さは何処に 仕事をしていると 汗が・・・運転席(助手席)の方も窓を全開に この時期は 暑くても車の「エアコン」は使用せずに・・・窓を開けて走る-それなりに涼しいですから
青汁の日』・・・アサヒ緑健が制定 10アルファベットの10にみたて」と読み 26を「」と読む語呂合わせ-もともと「青汁」てナニ・・・主原料大麦若葉???
「青汁」・・・ケールなどの緑葉野菜を絞った汁・・・色が緑なのに「」汁としているのは 野菜を「青采」などと表現する日本語古語
パンダ君が・・・草を青汁にして飲んでる 竹の陰に・・・白と黒の模様が・・・
『青汁』は健康にいいて言いますがね・・・人工透析をおこなう患者さんには健康状態を悪化-循環器系の薬剤を疾患対策の飲用している患者さんには場合・・・効果が弱くなる 健康にいいことばかりでは・・・ないですね 気をつけて飲みましょう
     けんこうやく どをこしすぎて ただのどく

2016年10月25日火曜日

秋の雨/身にしみます・・・m(>_<;)m

天気予報では・・・昼過ぎくらいからの 雨の降り出しとか・・・予定に反して 10時ごろには パラパラと小雨が 本降りにはならない程度の雨が降り続き・・・こんな雨て言うのは 始末が悪くて・・・朝から今日は温度も上がらないとの事 仕事用の作業ズボンは春/夏物 履くべき物を間違えたかな「寒いです」 パラパラと小雨の降りだしたのを これ幸いと・・・「合羽」のズボンを履いての仕事に・・・今日の朝は-13度 昼間が15度 朝の温度と変わらず すずしいよりも「寒い」ですかね・・・雨も降ってますから
晴れるといいな・・・ポチ君を連れて・・・おじ三歩・・・出来ますから
     しごとのひ さむさしのんで あきのあめ

2016年10月24日月曜日

抜けてから/髪は長いお友達・・・m(^_^;)v

抜けるような青空では・・・ないにしても・・・よく晴れ渡った日に 昨日までの曇り空から-一転しての晴れ-この時期は少しくらい動いても 汗もかかずにサラットした感じが長続き 休みの日は サラット/シャワーだけで 軽く汗らしきものを流れ落とす そんな感じですかね 仕事の日は ボディーソープでくまなく隅々まで洗いますが・・・休みの日は 髪の毛だけシャンプー(おじさん/髪の毛洗いはボディー・ソープ)で洗うだけで済ませます・・・先日-友人と話をしていて 毎日/髪の毛を洗うと油が抜けるよ・・・そうすると-身体のほうの油も抜ける-これも・ある意味 困った状態に・・・この冬は・・・体洗いに気をつけなくては・・・当然 髪の毛もね 後退を抑えるためにも
鴨の季節ですね・・・これから一段と寒くなり始めますが-おじさんには辛い季節かも
熊君らも・・・辛い季節になりますかね・・・その前に冬眠か???
     おじさんぽ こはるびよりの あたたかさ

2016年10月23日日曜日

バイクより車だよ/風の日は・・・v(>_<;)w

迫るショッカー 地獄の軍団/僕らをねらう 黒い影/仮面ライダー仮面ライダー ライダーライダー・・・仕事中に車を走らせながら・・・ウゥト 頭に浮かんだ歌が そこ・かしこと廻りまして・・・「僕らをねらう 黒い影・・・・」の次の歌詞て・・・???  最後は「仮面ライダー ライダーライダー」で終わるんですかね さて 途中の歌詞は・・・・
こんな時は・・・便利ですね タブレットをネットに繋いで コテコテと検索・・・出てきました 『仮面ライダーレッツゴー!!ライダーキック」・・・途中の歌詞が「♪世界の平和を 守るため/ゴーゴーレッツゴー輝くマシン♪」 ここから-掛け声て言うですか・・・ライダージャンプ!」/ライダーキック!-で「仮面ライダー/ライダーライダー」
今日は「仮面ライダー」でしたが 時折・・・短編的にフレーズが頭に-浮かんできて 全体の歌詞/タイトル・・・これて-何の歌かな なんて思う時ありませんか
「仮面ライダー」とは縁とおい-気球 これもある意味-子供達の憧れでは-大人もね 
昨日からの曇り空が・・・今日も続きまして・・・吹く風にも冷たさを感じた一日でした
      へんしんと とびだすときを まちのぞみ

2016年10月22日土曜日

去りゆくものと/残るもの・・・m(._.;)m

1983年・・・北海道の国鉄白糖線白糖-北進33.1㎞)がこの日限りで廃止-国特定地方交通線廃止第一号 1964昭和39年から 北海道白糖郡白糖町-根室本線から分岐し 同町二股地区-北進駅まで結んでいた 1983昭和55廃止された
↑は「美濃太田駅」の貨物/電車のターミナル・・・「美濃太田駅」にはJR高山線/太多線 長良川鉄道-越美南線乗り入れている
越美南線も JR管轄でしたが 乗降客などの減少で・・・第三セクターの長良川鉄道に引き継がれました・・・岐阜県や郡上市が出資して 現在も残っていますが 廃止という話に 心ある人たちの協力で・・・今も元気に走っています
朝から曇り空・・・昨日までの青天は何処に・・・その為に 温度もさほど上がらずに 仕事をして 動いていると程よい暖かさに・・・さてさて-明日の天気は
     けむりはく じょうききかんの なつかしさ

2016年10月21日金曜日

遅起きも/三分の得かな・・・\(^o^;)/

朝の曇り空/朝冷えからの一転・・・青空と過ごしやすい気温・・・朝から近くの「道の駅」に ここは「朝市」目当てで 少し離れたところからも買い物に来るみたいですが
この時期のメインは・・・サトイモ/大根菜/オクラ・・・と 名産の柿・・・などが 各生産農家が直接-取立てを持ち込んで おじさん達も9時ごろに到着・・・その頃にはお客さんも 結構入ってました・・・シ 生産農家の人も各持ち場に商品を並べている姿が
本日の買出し品は・・・サトイモ/大根菜/大根 それに花なども販売されていて・・・それも購入-しまして 合計で2500円くらいのお買い物を・・・
「道の駅/織部の里」で購入した・・・花 器つきで各200円・・・おじさんとしては器が気に入っての購入 プラスチック製で-缶をイメージーかな
そんな掘り出し物もあるので・・休みの日の「朝市」めぐりは やめられず
    あさいちに いけばとくする さんぶかな

2016年10月20日木曜日

頭髪に秋風/しみるや日暮れ時・・m(^_^;)m

頭髪の日』・・・日本毛髪科学協会が制定-「とう(10)はつ(20)」の語呂合わせ
おじさんも「頭髪」に関しては 非常に気になりまして・・・↑の様なアングルからは 絶対撮られたくないの・・・以前-エレベーターて個室ですよね その為に自分が見て「死角」を作らないようにしているのか鏡が設置されてますよね-そうするとね・・・
自分から見た場合 ↑上から頭部を見ることになりまして 頭髪の薄さとハゲの状態を直視することに・・・真正面から/頭部を見ても-後頭部まで 見えませんから・・・当然「見なかった事に」出来ますが⇒それも斜め上から つむじあたりを直視することに・・・
仕事中に同僚と 偶然-エレベーターに乗り合わせた時に・・・発見されました-ハゲ
と言うことで・・・おじさんの悩みではないですが・・・気になること-No.1かな・・・そんな状態に対抗するために・・・髪の毛の長さを徐々に短くし・・・かなり以前「スポーツ刈り」なる長めの髪で「ごまかし」・・・それから「5分のスポーツ刈り」⇒今は「3分の丸刈り」 2分まで刈り上げるか・・・今-検討中 これから-段々寒くなりますからね・・・
本日も・・・暑うございました・・・さすがに半袖のポロシャツで仕事に まだ・・・半袖が活躍しそうな陽気ですが 朝晩がね・・・気温の差が激しく 風邪等引かないように・・・とりあえず-服装には気をつけながら 頑張りますか
     あるいても さきにすすんでも くまのなか

2016年10月19日水曜日

山の色づきよりも/花か咲き・・・m(^o^;)m

今日も朝から・・・晴れ間-ヨシ 朝・晩-昼間・夕方・・・温度の差が激しいことだ
仕事中に 作業服(薄手/今の時期に着る・長袖)を着ての作業・・・車の移動時は 窓から入る風にも 涼しさ/山間では冷たさを感じ・・・それはそれで-いいのですが・・・動くと暑いですね 昨日同様に 思わず上着(↑参照)を脱ぎ Tシャツ1枚に・・・夏場でもTシャツ1枚での 仕事はしないのに-ネ 昨日/今日とそんな格好での仕事に と・・・明日は半袖のポロシャツを 着て仕事に行きますかね・・・それとも・・・???
山の色づきは・・・まだまだ先なれど・・・今の見ごろは・・・
明日の天気は・・・とりあえず-晴れ・気温は・暑くなるのか/ならないのか・・・明日-ネ
     かめらもち でかけるさきは しごとばか

2016年10月18日火曜日

安全運転/時にはのんびりと・・・\(^o^;)/

ドライバーの日』・・・物流産業新聞社が制定
(10)ライ(1)バー(8)」の語呂合わせ-トラックバスタクシーなどのあらゆるプロドライバーに感謝するとともに プロドライバーの地位向上を目指す日
おじさんも 仕事で車を運転している-シ-で 「プロドライバー」・・・の仲間入りできますかね 「軽トラ」運転では「プロドライバー」にはなれない-テカ
今日は朝から・・・青天 天気予報では29度近くまで 温度が上がるとか・・・確かに 暑くなりましたね 日差しも強く・・・残暑かな・・・【大袈裟】 
空も晴れ渡り・・・青空に-秋の白い雲が 浮かんだり/流れたり・・・
    くもながれ ながれにまかせ やまのうえ 

2016年10月17日月曜日

朝の気温/何を着るか-ウゥゥ・・・m(^_^;)m

朝の雨が・・・小降りから パラパラ程度の降りに 
昼ごろには・・・時折-晴れ間も 雲が切れ始めると 青空が覗く・・・そんな天気に
雨のち曇り-時々青空・・・そして・・・曇り空へ
雨上がり・・・蒸し暑く感じたのも・・・つかの間・・・空気が一気に冷え込み始め
青空を覗かせていた 空に鉛色の厚い雲が・・・広がり始める
マァ-雨がふるよりは-まし-としますか・・・少しでも 青空が見えたのですから
それだけでも・・・得をしたような-気になり始める 朝の雨でした
     あめあがり はなをみにいく おじさんぽ

2016年10月16日日曜日

ココロも身体もバランスよく/森の中・・・\(^_^:)/

森林浴には 癒しの効果だけではなく 身体にとっても効果が沢山あり 特に MK細胞言われる免疫力を高めてくれる細胞が活性化されるという凄い効果も有るみたいです】-樹木から発散されている成分フィトンチッド」と言うのが豊富に漂っていて・・・自律神経を安定させたり/精神を落ち着きを感じさせる-効果が!有るみたいです この香りが「森林の香り」なんです-ネ 非常に安心感と心理的効果がある-色として・・・緑色は効果的みたいです 安定と調和を表す色みたいです
以前にも書いた様に・・・月に一度「森林浴」をすることで 身体のバランスとココロの栄養が・・・以前ほど忙しく 毎日を生活してませんが・・・それでも 心に余裕をもって 生活するために・・・ココロと身体の栄養を採りに行きますか
      きもちだけ しんりんよくを おもうだけ

2016年10月15日土曜日

日本の風景/原風景・・・m(^_^;)m

たすけあいの日』・・・全国社会福祉協議会1965(昭和40)制定-日常生活での助け合いや 地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日
今日も突然の休みと言うことで・・・「元気おじさん」との遠出に  そこで見かけた「かかし」さん達・・・これもある意味「たすけあい」・・・田んぼとか畑を 鳥とか害虫から守っているのですから 久しぶりに「かかし」を見ましたね-沢山の-これも 今流行の・・・日本原風景・・・そして-残しておくべき「日本の・・・」 おじさんには懐かしい風景
秋晴れとは行かないものの・・・青空が広がる空に-暖かい陽気に誘われて・・・いつもの亜陣二人の「おじ三歩」・・・今日何処まで行ったやら
     あさよりも あおぞらひろく みわたせる

2016年10月14日金曜日

森林浴/月に1回でもOK-よ・・・\(^o^;)/

森林浴』-効果は・・・科学的なものより精神的なものが大きいみたいです (科学的)効能は・・・樹木が発散するフィトンチッドと呼ばれている物質が作用しているようです
なんと言っても・・・一番の効果は-大自然の中での〔リラックス〕・・・近年では 脳波測定反応速度睡液中ストレスホルモン濃度心拍変動心理的調査などを用いたリラックス効果などの定量化が試みられており 「森林浴」が人間に与える影響の科学的根拠が示されようになった・・・ヤッパリ「森林浴」で 心も身体もリラックス-ネ
晴れた日の休みは・・・とりあえず-「森林浴」かな・・・身体/心のストレスを洗い流しますか・・・と-と-おじさんには あまり ストレスはないか 仕事もバイトだから
     くもりのち はれときどきに あおぞらが

2016年10月13日木曜日

長袖・半袖/悩む秋・・・m(^_^:)m

朝からの晴れ間と・・・そして 肌寒さ・・・この時期の服装は いつも悩みの種に 朝は肌寒さで 厚着をしたいし/昼間は-晴れれば 暑くなって上着は邪魔だし と言って 出かけるときに半袖ではね・・・と言うことで 本日は仕事ではなく 病院へ3ヶ月に1度の定期健診で ちょっと大き目の病院での診察 7時過ぎに家を出るのですが 着ていくものに悩む時期で・・・仕事であれば 長袖のポロシャツを着込んで-出かけますが 車での移動と身体を動かすことで-暑くなりますから 長袖の袖をまくっての作業に だだね・・・今回は病院と言うことで-病院内の温度調整がわからなくて-長袖にジャンパーを羽織て でも 行ってビックリ すでに暖房を入れているような 温度調整に-こうなると上着は邪魔者に そんな・こんなで 邪魔な上着を持って・・・各科にウロウロトした おじさんの一日です・・・室内の上着て-ホント邪魔
昼間は晴れて つい薄着になる暑さですが 晴れから曇り空に・・・一気に冷え込みますね こんな時の着る物が-困るのよ-明日は何を着ていこうかな Byおじさん
    うすぎかな それともうわぎ はおるあき