2019年5月31日金曜日

令和-5月末/曇り・雨の日に( ^ω^)・・・g\(*Y*;)/fr

昨日の予報では 曇り空-ところにより--雨の降ることも
おじさんちでは--その--ところによりの範囲に入っていたようで 昼過ぎの雨降りが
昼前の薄らとした--日差しもありで 雨の心配は--ないだろうと
マァ--こんな天気ですから 休みでも--どこかには 遊びには行けないだろうと
その時は--図書館にでもと 軽く考えていましたが
市立図書館は--駐車場/PC机--の関係で できるのならば--パスしたい
と-言って 県立図書館は--月末は整理のために 臨時休館では
以前--そんなことも 考えずに--月末に行って 休館の看板を見て-ガッカリ
そんな風ならば--と--考えまして
この頃--まともに三歩してない~ナ なんて
雨の心配はないことにして--昼前に 久しぶりに--近所を三歩
仕事中に--関/美濃などを 久しぶりに回ると
コンビニがなくなっていたり/ドラッグストアが出来ていたりと--変わるのが早い
ここらは--コンビニの数は少なめ--ドラッグストアは相変わらずの店舗数
コンビニと言えば--今月の半ばころ--近所のミニストップが閉店しましたが
近場で--よかったのですが なくなると--寂しいですね
近所に関しては--相も変わらずに 住宅は増えもせず/減りもせずの状態ですわ
    くもりぞら つきのおわりの さんぽみち
5月も--終わりですね 新しい令和の最初の月
曇り空/雨で始まった 令和の5月
曇り空/ときおりの--雨で 5月も終わります
今年の梅雨入りは--早いかも 6月に入って すぐに--梅雨入り宣言-かな???❓

2019年5月30日木曜日

五月晴れ-明日は/曇りになりにけり( ^ω^)・・・d\(*U*;)/fr

昨日のからの--乾いた風か吹きこんだ おじさんの住むところでは
今日も朝から--涼しい/いやいや--肌寒さを感じる--朝になりました
日中も--日差し強いものの 風のやさしさ-よ
昼前の空の青さや--目に染みて
昼からは--雲ゆきも怪しさをもたらし始め--空を雲が覆い始めた午後
明日の天候は--下り坂とか 言ってましたが--どのくらいの天候の悪さか-な
雨が降るようなことは--言ってませんでしたが
五月晴れ--青空の天気も--今日で終わりくらいでは ないでしょうか
ちょうど--5月も終わりですから
6月に入って--すぐ 梅雨に入ったりして 今年は--なにもかも--早そうです
   ふくかぜに ほっとひといきと さつきばれ

2019年5月29日水曜日

休息日-五月の風/吹き抜けて( ^ω^)・・・!\(*T*;)/fr

昨日--シトシト/ときには/本降り そんな雨も--朝には上がり
雨あが特有の--ジメジメとした 湿気た空気感もなく
昨日の天気予報で言っていた 乾いた空気が--南から入り込んで
朝から--空模様ははっきりしないものの 気持ちのいい朝に
はっきりしない--曇り空か/乾いた風か吹いてるせいか--肌寒さを感じる日に
2019(令和元)年  5月22日-米子自動車道/SAから大山を望む
昼前には--日差しも出始めました
日差しが出始めても--吹く風は冷ため 家の中にいると--これまた--肌寒いくらいに
2019(令和元)年  5月22日-出雲大社 二の鳥居から一の鳥居を望む
ローテーションは狂いましたが
仕事のほうは休みと言うことで--本日も家でのんびりと
今日みたいな日は--カメラ片手に のんびりと歩くのもいいかもしれません-ね
そんな気持ちも--何処へやら 昼ご飯を食べて--ウトウトと
いつにもまして--ダラケタ一日を過ごす--おじさんです
    さつきかぜ はなちょうちんの かおをなで

2019年5月28日火曜日

雨の音-静かに/降り続き( ^ω^)・・・d\(*U*;)/fr

昨日の天気予報よりも--早めの雨の降りだし
am:7時すぎごろから--雨の降りだしとか 言ってましたが
  6時頃には--すでに雨が降り始めました 
おじさんは--ローテーションがこの頃--ときおり--崩れまして 今日は仕事に
合羽の上下を着こんでの仕事--と 重いきぶんでの出勤に
仕事を始めのころは--それなりに 雨も強めに降っていましたが
昼過ぎあたりから--ときやりの--小降り/止んだり-降ったりを繰り返し
2019(令和元)年  5月24日--出雲/広島・呉からの帰り サービスエリアにて
長靴/合羽の上着は着たものの--下はさすがに はかずに--仕事を
今日は雨の影響か--涼しい日になりました
仕事中--合羽を着こんでいても あまり--暑くもなく過ごせました
2019(令和元)年  5月24日--出雲/広島・呉からの帰り サービスエリアにて
軽トラのフロントガラスの曇り防止のため--エアコンは入れていましたが
冷たい空気では--小寒さを感じ 少し--暖かい空気をだしながら 曇り防止に
先週の火曜日も--たいして雨は降らなかったものの 天候が悪かったです
先週同様に--火曜日は天候が悪く 明日-水曜日からは 天候は回復するとか
先週ほどの--猛暑にはならないようなことを 今日の天気予報で--言ってました
明日の最高気温--27度くらいとか そてそて--暑くなるのか/過ごしやすいのか
    ひさかたの あめのおとにも なつけはい 

2019年5月27日月曜日

日差し-隠れて/ひとあんど( ^ω^)・・・d\(T_T;)/fr

昨夜の予報によると 今日は暑さがつづくものの--火曜日以降は 雨とか??❓
昼前/昼から--3時ごろまでの日差しの強さも
4時過ぎあたりから--太陽が雲に隠れ始め 一面の雲が--広がる空に
晴れた空/暑い日が--一週間--続きましたから
ここらで--一息入れてもうと ホットするのですが
天気予報では--明日は曇りのち雨とか 
最低気温--20度 最高気温--24度とか 極端に下がって--ますが
こんな温度か--本来かもしれません
先週/今週の初めの--温度か高すぎたのかも 暑いでした
   なつひざし ひといきつきて あめよほう
明日から明後日にかけての--雨が降れば
渇水した--愛知県のダムも ほんの少しだけ--一息つくかも
さて--明日の天気は いかに--!❢??❓

2019年5月26日日曜日

夏日差し-涼しさ/さがし( ^ω^)・・・g\(*Y*;)/fr

昨日天気予報では--最高気温/30度超え--とか
朝からの晴れ間 ときおり--太陽を遮る 雲--が 暑さかわらず
今日は仕事が休みと言うことで--久しぶりに お友達との-楽しい時間を
Café☕に入って--のんびりとしている間は 涼しい時間なれども
いったん--お店から出ると 暑い/ι(´Д`υ)アツィーの連呼なり
2019(令和元)年  監覧めぐり--呉港 出雲/広島の旅から
日差しは--昨日比べると 少しは--穏やかさが-ないですが
まだ--湿気がないぶん--暑くても助かる感じで
来月に入れば--梅雨ですね 今年は--相対的になんでも早いですから
梅雨入りも---早いのでは 心配する-この頃です
2019(令和元)年  鉄のくじら館--シンボル 出雲/広島の旅
梅雨入りまでの--晴れ間とカラッとした暑さ--楽しみますか
   なつひざし ひかげさがして まちあるき

2019年5月25日土曜日

暑い-真夏日/ただ暑い( ^ω^)・・・d\(*U*;)/fr

今日も暑い日になりました 天気予報では--最高気温30度こえとか
空気のカラット感/乾燥している分--30度ごえの実感なし
昨日までの--旅の楽しさから 一転しての--仕事と日中の暑さよ
2019(令和元)年  5月23日/早朝 出雲大社-神楽殿前にて
昨日の同様の暑さでも--遊びの中での暑さは 我慢できても
仕事での--暑さは我慢できす それでも--軽トラのエアコンいまだ-始動せず
昨日-広島の帰りは さすがに--エアコンを入れて 高速を走っていましたが
仕事がら--止まったり/動いたり 降りたり/乗ったりの繰り返しですから
なるべく--身体に負担をかけないで 夏場を-いつも 過ごしていますが
2019(令和元)年  5月23日/早朝 出雲大社-神楽殿前にて
今年の夏は--去年なみか/それとも/去年以上に暑くなるのか 
そんな事を--考えると 5月末--この時期からの仕事でのエアコン始動は-どうかな
ニュースでは--今日の暑さで 熱中症の患者さんが--かなり出たとか
2019(令和元)年  5月23日早朝  出雲大社-大国主尊/いなばの白うさぎ
明日も--こんな天気とか
これだけ--一気に暑くなり始めると 身体が-まだ-暑さに慣れてませんから
もう少し--暑さなれるように なんとか--しますか 無理かな???
    なつひざし まけるなあつさ これからだ

2019年5月24日金曜日

ただいま-旅を/おわりて( ^ω^)・・・d\(^o^;)/fr

5月22日~24日まで--出雲大社/広島県呉市の旅をしてきました
令和に入って--初めての旅 平成の最後の計画して--の--旅です
車で--往復1250㌔を二人のドライバで--制覇してきました
と-言っても 一日目は--おじさんちから➡出雲大社まで 約450㌔近くの旅
二日目は--出雲大社から➡広島県呉市へ 約250㌔近くの移動に
最後の日は広島県呉市から➡おじさんちまでの 約430㌔近くの帰り道
2019(令和元)年-5月22日  島根県-出雲への旅
初日--島根県-出雲大社へは 15時過ぎに到着
出雲大社を参拝しながらの--境内の散策を
2019(令和元)年-5月22日  島根県-出雲への旅
初めて訪れる--出雲大社 
境内の広さ--いろいろな物の大きさに驚きながら 楽しんできました
そんな事は--おいおいと--お話ししながら 進めていきます
   そらのあお みどりのきぎも なつのいろ

2019年5月21日火曜日

雨上がり-わずかな/時を楽しみて( ^ω^)・・・g\(*Y*;)/fr

昨日の夕方から降り出した雨は 夜中には--強くなり始め
中国/関西/中部地方を駆け抜けていきました
さだまさしの「ほうずき」の歌の一節に
(^^♪いくつかの水たまりを残して/梅雨が明けてしまえば(^^♪
♪湿った風の背中越しに/君の好きな夏が来ます(^^♪
梅雨ではないです--激しい雨が通り過ぎて--強い日差しが--暑い日に
2018(30)年   5月--大垣の公園で   平成の思い出
それにしても--雨あがりて--暑い日に 
雨上がり特有の--湿った空気ではなく まだまだ--梅雨前のカラット感--が
それだけでも--外仕事をする おじさんには助かりますが
梅雨入りまでの--あとわずかな カラッとした晴天を楽しみ--ましょうか
   あめあがり ひざしのつよさ まぶしくて
昼から--ときおり--吹く風に涼しさが
夕方の風には--初夏の冷たさを感じる--日です

2019年5月20日月曜日

季節-替わりて/足踏みか( ^ω^)d\(T_T;)/fr

今日の予報では--夕方/夜には--雨の降りだしが
九州南部では--大雨に見舞われ
愛知県-の-ダムでは 降水量がくないため--治水量0%とか
大雨も心配ですが これかに夏に向け--貯水量が0%は--これまた/心配です
2018(平成30)年  5月-水郷/パークセンターにて  平成の思い出
昨日まで--2日間の仕事を終え 今日は休みに--のんびりとしています
何処にも出かけることもなく--家の中でゴロゴロ--と
いつ雨が降り出すか--わかりませんから
家の中で--空模様を見たり いつものごとく--過ごすおじさんです
2018(平成30)年  5月-水郷/パークセンターにて  平成の思い出
家の一階--道路に面した 居間にいたのでは--きずかなかったものが
二階の窓を開け--のんびりと過ごしていると
聞こえてきますね--これから--騒がしいカエルたちの-鳴き声が
こんな風にして--季節が変わり 主役の座を-明け渡し/現れて 行くんですね
おじさんは--もう少し 現役で頑張ろうかと--無理せず のんびりと
もうすこし せだいこうたい あしどめし

2019年5月19日日曜日

運転の-疲れ/残さず( ^ω^)・・・d\(*U*;)/fr

予報では--今日から明日にかけて 下り坂とか
朝のすっきりしない天気--遠くの空は 青空がのぞいてまいましたが
日差しが出始め--暑くなるような 気配と--🔆🔅
曇り始め--それに風も吹く 涼しくなるような 気配も☁
今日も仕事に 忙しく--車を運転しての あっちへこっちへの繰り返し
日曜日と言うこともあり--幹線道路はいつもより--車多し
買い物/行楽の車でしょうか--楽しいそうに おしゃべりしながらの運転を
楽しいのは--いいですが 前を見て--流れに沿って走って-ね
そんな事を--思いながら 運転していた--おじさんです
   きゅうじつの たのしきおもい じたくまで

2019年5月18日土曜日

好きなもの-囲まれ/のんびりと( ^ω^)・・・d\(^o^;)/fr

昨日までの晴天/暑さも 今日は--一段落し始め 雲の多い日に
それでも--昼前は ときおりの--日差し 曇り空ながらも--暑い日になりましたが
昼頃からの--強めの風で 空気の流れが--変わるのを 肌で感じたような--気が?¿❔
2017(平成29)年   5月--浜松旅行にて   平成の思い出
2日連続で働いて--一日休んで 仕事に--ローテーションは復活しつつあり
今日なんかは--仕事をしていも あまり-暑さは感じませんでしたが 蒸し暑い
雲行きも--昼過ぎ/3時過ぎくらいから 怪しくなり始め--ましたが
天気予報では--なんて言っていたのか 昨日の夜/今日の朝の-予報見ず
2017(平成29)年   5月--浜松旅行にて   平成の思い出
夕方/夜には--天気のほうも 下り坂にさしかかって--いるんですか--ね??❓
昨日までの--初夏から夏本場も 近いような--暑さでしたが
ここにきて--暑さも 一段落し始めました
外で動きまわっている--おじさんには 暑さが一段落して--涼しさが戻れば-ヨシ
あとは--雨が降らないように 願うだけの--はや/日焼けが始まっている-おじさんです
      よほうには おろおろします あめのひは
猫が前足で--顔をなでたり/洗ったりすると 雨が降るとか--ほんとでしょうか??❓

2019年5月17日金曜日

目に青葉-やっぱり/口にも青いもの( ^ω^)・・・g\(^X^;)/fr

今日も朝からの--晴天 暑くなりそうな--日差しです
この頃--ときおりの仕事の変動で ローテーションが狂うことが-ありまして
今日は--その狭間 2日続けて仕事--そして--今日は休み
2019(令和元)年   5月-「道の駅/織部の里」 野菜を買いに
休みのだと--この頃の--朝の日課は 「道の駅」へ
旬の野菜と--お目当ての/二卵性のたまご を--買いに
今日の主な目的は--今が旬の「グリーンビス」を買いに--行ってきました
1パック--少し多めに入っているものが--300円
これより--少し少ないパック入りが--200円 200円のパック--3パック買い
2019(令和元)年   5月-「道の駅/織部の里」 野菜を買いに
なすび/きゅうり/トマトも--新鮮なものを買いまして
きゅうり/トマトは--岐阜農林高校産 ちょっと-お高めですが 味は-旨い
「織部の里」にいって あれば--必ず買う 品です--品切れの事が 多いですが
以前は--岐阜農林高校が 割と近いので
夏場--ときおり 生徒さんがリアカーをひいて--売りに来ていたのですが
この頃--とんと 見ません--来てくれると 嬉しい--ですが
    しゅんなもの なまでたべても うまいかな
グリーンビスは--豆ごはん/卵とじ 一度茹でて--オムライスの具-などなど
きょうりは--漬物/野菜サラダに/冷やし中華の具/塩・マヨネーズをつて がぶりと
トマト--冷やし中華の具/マヨネーズ・塩をかけて これまた--がぶりと
食べ方いろいろ--楽しみな季節です

2019年5月16日木曜日

暑さに-慣れ始め/今大事( ^ω^)・・・g\(*U*;)/fr

昨夜の天気予報 今日の最高気温--25度くらいとか そんな予報が
今日も朝から--暑い日になりまして 最高気温は-たぶん--25度以上かと
昼頃から--風も吹き始め 直射日光/照り返し--すこしは安らいで
2017(平成29)年  5月--山県地内にて  平成の思い出
本日も--仕事なり 一日おきの-ローテーションは 時には--変更に
車に乗っていても--暑い エアコンを入れて--窓を全開に
これ--おじさんの夏を 快適に過ごす--方法 おじさんだけですが
今日なんか-まだ--窓を全開にしていても 入ってくる風にひと心地
2017(平成29)年  5月--美濃地内  平成の思い出
5月半ば--夏陽気 
まだまだ--車のエアコン/ガンガン--身体が暑さになれてないぶん 辛いかも
おじんの--夏しごと とりうえず--暑されなれて 身体を冷やさない
載ったり/降りたりが多い仕事ですから--とくに--ね
こんなふうにして--おじさんの夏がはじまります
   しゅんのもの なつのはじめは なにたべる