2020年8月31日月曜日

8月-最終日//暑さ続き( ^ω^)・・・🥵😵🤪

朝からの暑そうな太陽が昇り始め--8月最終日も暑くなり始めた-朝です
やはり-暑い日の始まり//日差しの強さは-昨日並み 肌に差すような憎き太陽です
この頃-仕事中のおやつを食べるのが//仕事中のルーティンになっていまして
各コンビニによって-スィーツコーナーをウロウロしています//これにしょう・あれもね
ついつい-買ってしまうのが//クリーム一杯のスィーツを買うことが多いですよね
日差しの強い夏は-疲れも倍増されるみたいで//ついつい-甘いものを食べてしまいます
その間には-エネルギー補充水・アルカリ水も水もいいとか-で//そんなものを飲んでます
当然-塩分も採っています//いまのルーティンは-干した梅干を一個食べることかな
これ-ケッコウいいみたいです//塩分も採れ-梅干しは身体にもいいとか-暑い夏にはこれ
そんな風に-暑さに負けずに//外で仕事をするために-気を遣う 今日この頃です
    あつささけ からだやすめて またしごと

2020年8月30日日曜日

月終わり-暑さは//変わらず( ^ω^)・・・😊😚🤩🤗

夜が明けるのが遅くなり始めました-5時過ぎに起きると//薄暗い-空が広がります
エアコンが切れ-扇風機が止まった部屋の暑さ・蒸し暑さ//起きた瞬間-ド~と汗が
6時前に外に出ると-東の空がオレンジ色に染まりはじめ//朝の始まりが
仕事も休みでして-前から行く予定の「道の駅・織部の里」へ-お出かけしてきました
8時半前には家を出て-8時45分ごろには「道の駅」に到着-すでに多数の車が並ぶ
この時期・この暑-野菜の出来も悪いのか//それとも-この暑さで育ちすぎたのか
お目当てのものは少なく-何を買うか悩んでしまいます//里芋・トマトが欲しかった
先日-違うJAの店で∸里芋を買ってきたとか//それならばと言うことで-出かけ来ました
十六・オクラ-なすびが今が旬なのか--多数並んでいました//どれも-美味しそうです
店外に目を向けると--野菜以上に人気のあったのが//メダカ・クワガタ・カブトムシ
さて-今日のお買い得なものは//なすび等々でしたが-楽しい買い物でした
    ひとのむれ おどろきながら みずのなか

2020年8月29日土曜日

夏の雲-青い空に//浮かび来て( ^ω^)・・・🤗🤩😚😘

朝から暑いですね--今頃の時期ですと//朝晩は涼しくなり始める頃では
去年の夏よりも-一段と暑くなりました//出勤の際は-エアコンを入れなかったのですが
さすがに∸今年は//出勤時にはエアコンを入れないと-無理・ムリ・むりですわ
今日も-朝からエアコンを入れて//その前に-車の中に入るのが辛いほど熱いです
今日の空は-深く青い色//白い雲が点々と空を泳いでいます-夏雲です
この時期でも-入道雲が山の上にニョキニヨキと//夕立は少ないですが-降らないかな
今日の最高気温37度近くまで上がったとか//昨日は-雨が降った為か-33度とか-ホント
昨日の激しい雨のあと-温度が下がったのかな?❓//日差しがないぶん-温度が上がらず
それにしても-今日の日差し//かなり-きつい-肌に差さるような直射日光でした
暑いぶん-ムシとした空気がなかったぶん//かなり-助かったところあり
明日も-これくらいの天気強い日差し//暑さが続く-今日この頃です
  あついひに あおいなかにも しろうかび

2020年8月28日金曜日

激しい雨-涼を運ぶか//晩夏の日に( ^ω^)・・・😨😰🥵🥶

パラパラの雨が-車のフロントガラス//空模様は-今日もはっきりしません-黒い雲が覆い
一時-晴れ間と日差しが有りましたが//関市内周辺は-昼頃に一時-激しい雨が降り
仕事の手を休め--車の中で雨が上がるまで待ち時間に//空を眺めながらの-待ち時間
まるで通り雨のように-激しい雨から数分で//雨が上がり--雲の隙間から青空が
各務原市周辺も-昼過ぎ1時頃に//激しい雨が降り始めました-ここでも待ち時間作り
もう少し降ってくれると-涼しくなるかもしれず//やはり-数分で雨が上がり-強い日差し
もう少し降れば-なんて思いながら//雨が小止みになるのを-車の中での待ち時間
雨もあがり始め//エアコンを入れた車の中から-外ですから眼鏡が曇る・曇る-まちろに
ム~とする-空気の塊が//ド~ンと当たような--蒸し暑さ半端なしです
それでも--3時過ぎくらいから//吹く風が涼しくなったような-そんな気が
暑い・暑いと言っても-少しずつは//夏から秋に-そんな気がする今日この頃です
    はげしさを ましてふるあめ あきまじか

2020年8月27日木曜日

最高気温-少し下がり//心地よき風吹く( ^ω^)・・・ヘロヘ

パラパラ程度の小雨が降る朝に-空模様もはっきりしない//曇り空が広がる-空に
さすがに-日中は晴れ間と強い日差し//適度に吹く風に-少しだけ秋を感じ
セミは地上にはいでて-数日でラチラチと命の灯が消えるとこ
短い命の灯があるうちに-メスとの交尾//35度以上になると-珍妙な話で-灯が消えるとこ
もしそうならば--今年の夏はセミには最悪の年//35度以上の日が多く-死んだセミ多数か
それを言うならば-私たちも同じことのような//30度超えて35度まではなんとか
以前-読んだ本によると//30度までは人の動きは快適に動けますが
これが-30度超えて35度近くまで上がると//動きが鈍くなり始めて-体温調整も大変ダス
それが-35度超えて38度・40度近くまで行くと//身体の体温調整がついていかないとか
そのために-身体が熱くなり始め//熱中症になりやすくなるみたいです
水分補給・塩分補給も大切ですが//体温を冷やすことも-大事です
首に冷たいタオルを巻くだけでも違うみたいだし//帽子よりも-日傘のほうが効率がいい
出来るだけ-身体に直射日光を当てない//これだけで-かなり違うとか-書いていましたが
今日の最高気温は34度とか-体感的には36度くらいで暑かったような//気がしました
35度以上で-ヒーヒー言っていましたから//今日の34度は-かなり楽だったのでは
そんな-少し吹く風が心地よく感じる//今日この頃です
    あくかぜに すこしはあきを かんじつつ

2020年8月26日水曜日

暑いです-熱中症に//気を付けて( ^ω^)・・・🥵😡🤬😵( ^ω^)・・・

朝の蒸し暑さは-半端なし//そんな天気と蒸し暑さも--なじむこともなく
暑さも-何時もならば//盆過ぎれば-一段落し始めるのですが 今年はどうかな
外仕事をしているものにとっては-一息付けることもなく//毎日の暑さ
今年は-台風の襲来がないですね//先月の九州での大雨被害がでました-が
先日の高気圧から台風が発生しましたが//沖縄周辺で被害が出ましたが
本土に関しては--接近もなく//南朝鮮方面に進行したとか-台風の被害よりも
暑さの被害で-野菜の高騰//先日-ニュースでは-信州地方のリンゴの被害が出ているとか
今が旬の高原レタスも-暑さなどの自然災害で//かなりの被害が出ているとか-心配です
いま-武漢ウイルスの陽性保持者の心配よりも//熱中症の患者さんのほうが心配です
武漢肺炎の陽性者の人が-かなりまた増えています//重症患者さん死亡した人が少数
その反面-熱中症患者さんの死亡率のほうが高いとか-恐れる病気などが反対なような
熱中症に関しては-予防する方法はあるのに--毎日//多くの人が亡くなられています
なにかしら-本来//守るべきもの-知らせるべきものがメディアがは忘れているのかも
煽りやすいものを-安易に煽っているような//そんなふうに思う-今日この頃です
    あつかぜを かだにうけての そとしごと

2020年8月25日火曜日

睡眠不足-昼寝と//夜も寝る( ^ω^)・・・🥱😴😌

昨夜の雨降り-雨上がり//朝の蒸し暑さ半端なしで--今日も暑くなりそうなも
仕事のほうも-久しぶりに2連休//今月初めての2連休に-やることもないかせ昼寝を
昨日-お医者さんに行った際に//診察が終わり-3ヵ月に一度の体重・血圧・体脂肪測定
その測定の際に-日常生活の事などを相談//塩分の摂りすぎ・運動不足の注意など
その際に-寝る無理浅い事で//日中-時折-眠いような時が-居眠りはしませんが
仕事中に居眠り運転をするようなことがあるとまずいので-その旨を相談して
あまりにも-夜眠れないなら//睡眠導入剤を飲むのも必要ですと-言われましたが
以前-睡眠導入剤を飲んで-よく寝られなくて-幻覚を見ることもあって-薬はね-と
それならば-寝られる状態の時に//短時間でも寝ることで-睡眠不足を解消することも
そんな訳で-2連休2日目は//心置きなく-エアコンの効いた部屋で昼寝をしました
昼寝をすると-夜寝られないというますから//今晩-また-寝られないかも そんな不安が
そうなったら-そうで//眠くなるまで-のんびりと待つつもり-そんな今日この頃です
   れんきゅうび すごすへやには おもちゃかな

2020年8月24日月曜日

診察前-漫画本//読みふけ( ^ω^)・・・😴😪🤤🥱

朝の涼しさが続いています-今日も部屋の中も快適ですが//外はそれ以上に-涼しい
仕事も-今日は休みと言うことで//朝の支度もなく-のんびりと時間待ち
今日は-お医者さんに行くために//前もって-休みを取っていたため-のんびりと
近場のおおりつけのお医者さんに-9時すぎに//診察待ちの人が-5人くらい
月曜日-休み明けですから//それなりに-患者さんが多いのはわかったいましたが
お医者さんに行く前に-今日は漫画本を最低3冊は見るゾ~と-気合を入れてお医者さんへ
診察待ちの患者さん--5人くらい//これで-最低2冊の漫画本は読めると-ちっと嬉しい
診察は-いつもの調子//いつもの血圧を測り-胸の音を聞いて確認-あとは近況を
投薬を貰って-会計//それまでの時間-やく30分くらい-これ早いのか・遅めなのか
9時15分くらいに-受付をして//投薬・会計をして-家に帰ってきたのが-10時すぎに
家に帰ってきまして-あとはのんびり//DVDを見たり-適度に-昼寝をしたり-と
休みの日は-のんびりと身体を休め//明日からの暑い中を-また-元気で仕事に
戦士にも-適度な休息は必要ですby幻魔大戦より//そんな事を考える暑い日の休日です
なつひざし えあこんきかし ひるねどき

2020年8月23日日曜日

晴れた日は-暑さマシマシ//気を付けて( ^ω^)・・・🤪😵🥵

昨夜の雷雨--激しい雨の降り//今回は-パラパラ程度の雨ではな-一時土砂降り長く
雨があがり-窓を開ければ//久々の涼しく-冷たい風か窓越しに入って入ってきます
ほんと久しぶりですね--エアコンを切り//窓を開けての睡眠をとるのは-嬉しいです
朝の涼しさは-昨夜の激しい雨のおかげですが//さすがに-日中は平常運転の暑さが
それでも-昨日のまでのカーットした暑さではなく//少し緩やかな-暑さになりつつあり
暑さは*-*少しずつ一段落しつつありますが//熱中症対策だけはしないと-水分補給ね
直射日光が怖いですね-今日も仕事中に//気分が悪くなり始め-これ熱中症かも-なんて
首には生ぬるくなったタオルを巻き-帽子は前・首の後ろもカバーできる-帽子を被り
こまめに冷たい水・アクエリアスを飲んでいましたが-少し気分も悪く・頭がボーと
これはヤバイと-首に巻いいた乾き出したタオルに//冷たい水を濡らして-巻きつける
それだけで-シャキーしました-これ不思議ですが//熱中症の時は-首・わきの下を冷やす
簡単なことを忘れてしまう--これ怖いです//普段から安易な考えはやめようね-と
気を〆て-適度な水分補給//適度に身体を冷やす--そんな大切な事を考えた-今日この頃
    あついひは いまいじょうに きをつけて

2020年8月22日土曜日

夕方の-雷雨の音に//涼しさまち( ^ω^)・・・😱😰😨🥶

昨夜の雷雨--パラパラと時折激しく降るものの//短く-省エネタイプの雨降りに
それでも-今朝は涼しいくなりましたが//やはり-9時すぎには-いつもの暑さが
今日も仕事に-美濃加茂・今渡周辺へ//昨日の朝は-下呂・萩原周辺で大雨とか
そんなニュース--飛騨川の濁りが増水を心配しましたが
今日-見る限り//先日からの綺麗な水-増水もなく-濁りもない飛騨川です
美濃加茂周辺も-それなりに降ったのか//吹く風か涼しくなったような-日差し変わらず
ここらも-もう少しすると//秋を感じさせる-空気と風か吹くのではないでしょうか
天気予報では-明日は曇りから雨とか//最高気温も34度くらいとか-少し温度下降か
38度が長いと-35度になったら//少しは涼しく感じるのでは-35度が普通ですから
もう少し-もう少し//我慢の夏日差し--早く涼しく成れと 思う今日この頃です
    ふるあめに あきをよびこむ おとがして

2020年8月21日金曜日

のんびりと-仕事に精出す//暑い日に( ^ω^)・・・😊😚😙🤗

朝の日差しが-少しは柔らく感じ始める頃に//さすがに-日中は日差し強し・暑い日に
岐阜市内の今日の-最高気温38度越えとか//まだまだ-暑いです
それでも-川沿いで吹く風には涼しさが混じり始め//少しずつでも-夏から秋に--?❓
今日は仕事--のんびりと自分のペースでやってきました//焦ることもなく-のんびりと
それにしても-暑いです//暑いといっても--それなりに慣れ始めましたし-苦にならずに
夏は-こんな感じです//こんな暑さで-なんと-この頃開き直り気味で-仕事です
考えてみれば-もっと暑い時期を乗り越えてますから//これくらいならば-楽かな-ナンテ
以前は-朝6時過ぎには仕事に-帰ってくるのが深夜11時ごろ//暑い中での仕事を
それを考えれば-今の仕事の楽なこと//朝9時過ぎに出勤-帰りは早ければ3時ごろに
暑いといっても-炎天下での仕事は数分//エアコンの効いた車での-移動がおもです
すこしは-力仕事もありますが//以前に比べれば-苦にもならない力仕事ダス
まだまだ--暑さい日が続きますが//のんびりと出来る--仕事なり
    あつさなか しごとにあせし あきをまつ

2020年8月20日木曜日

休みの日-暑さの中で//花をみて( ^ω^)・・・🌻🥵😱😣

秋立が過ぎて-お盆も過ぎて//朝が明ける時間が遅くなり始めました-暑さは変わらず
寝ている時には-あまり寝汗はかいていないかも//目が覚めると-ジュワ~と汗が出て
寝ている時-血圧が下がるので体温は上がらず//目が覚めると-瞬時に体温が上がるとか
そのために-汗が噴き出てくるよな感じが//それに--蒸し暑さもマシマシですから
2020(令和二)年  8月20日--木曽三川公園//東北八重(ひまわり)が咲き始めました
昨夜のニュースで-木曽三川公園で//ヒマワリが咲き始めました-そんな事を言って
ヒマワリって-もっと早く咲き初め//もう-しおれかけた花もあるのではと-不思議に
画面に映し出された-ひまわりは八重とか//今頃から-見頃を迎えるみたいです
名称は-東北八重と言うらしいです//花をよく知らない-おじさんは-ダリヤと言われても
見慣れた-ひまわりではなく//少し小振りのダリヤ風にしか見えず-花を知らないですね
と言うことで-そんなヒマワリを見に出かけてきましたが
9時過ぎには-公園について//10過ぎには公園をでるように-計画を立てのお出かけに
なんとか-9時半ごろには木曽三川につきまして//すぐに-写真を撮りながらのんびりと
10時すぎには-公園を出て//早めに帰宅--あとはのんびりと-エアコンの中で過ごす
そんな風に-今日の一日が過ぎて行きました//早めに出て-早めに帰ってくる-大切です
    なつのひに あつさきにせず あついです

2020年8月19日水曜日

一時的な-雲り空//やはり晴れ( ^ω^)・・・😂😅😊😣

今日は-少し曇り空からの始まり//雲が広がる朝に--それでも暑さは変わらずです-が
朝はこんな天気でも-日中は晴れ始めて暑いでしょうね//日差しの強さは-徐々に
今日は仕事に-この頃は出勤時はエアコンを入れて//去年までならば-窓を全開にして
今年はそれほど暑いのか-それとも-歳とともに頑張りが効かなくなってきたのかな
それでも-仕事の際に//エアコンをいれ//なぜか-運転席は窓を全開にしての運転に
昨日の-さわやかな風が吹き始めるのは//いつのことやら-まだまだ-暑さ続きます
    くもりのち はれはじめたる あおきそら

2020年8月18日火曜日

冷たさ-手を入れ//確かめて( ^ω^)・・・🏞🏕😎😐

2020(令和二)年  8月18日--山県市周辺神崎へ//清流を求めて-奥へ奥へ
今日も朝から-強い日差しが差す朝に//暑いですね--涼し所に行きたいです
仕事も休みと言うことで--少しは山奥ら入れば//涼しくなるのではと-安易な気未知で
行ってきました--山県市の奥へ//その奥に-また-その奥に行ってきました-清流求め
さすがに-そんなに奥ではありませんが//それなりの奥に-少しは涼しいかもと
それよりも-川の流れと//川の水の冷たさ--水に手を入れておくこと-数分-冷たいです
さすがに-冷たい水//飲むことはできませんが--綺麗な水にウットリです
さすがに-山の中//冷たい水に囲まれているだけに--吹く風も涼しいですね
何もせずに-木陰でのんびりとしていると//久しぶりに-エアコンなしでも涼しい時間
人もいないし-車も//ときおり-トラック・普通車が通る程度で-昼寝したいくらいですが
涼しも納得しながら-後ろ髪を(つかむ髪もないですが)引かれながら-帰宅して
さすがに-自宅付近は暑い//家に帰って-早速エアコンを入れる生活に-早く涼しくなれ
あつささけ やまへやまへと りょうもとめ

2020年8月17日月曜日

最高気温-39度//体温より高し( ^ω^)・・・🥵😱😵🤪

2020(令和二)年  8月17日--各務原市鵜沼地内//木曽川穏やかで-青空綺麗に
もう-書くのも辛いですが//朝からの強い日差し--今日も暑くなるような予感が
朝の天気予報は-太陽マーク真っ赤に塗られて//最高気温も37度近くまで上がるとか
あくまで-天気予報ですから//予報ですよね--いつまで続く-この暑さ
今日のここらの最高気温39度を超えたとか-暑いはずです//昨日のと同じような感じで
それでも-日中(午後から)外仕事をしていても--いつものと同じ気持ちで仕事をして
なんか-身体が重いような//強い日差しで受け--頭が一瞬クラクラしたような-実感的に
吹く風が気持ちよく-今日は風が吹いて少しは楽にと//安易に考えていましたが-違うの
外仕事をしていると-暑い・暑いが持続ですから//今日は昨日よりも-暑いと考えず
ですから-暑さに鈍感になりすぎて//熱中症なりやすいかもしれません
そんな事を-考え//帰ってから--最高気温を聞いて 気を付けなくてはと-思う今日この頃
なつひざし きろくこうしん あつささけ