2019年10月31日木曜日

ひま時間-何をして/過ごしますか( ^ω^)・・・d\(T_T)/fr

10月も-今日で終わり ハロウィンですね--仮装して練り歩きませんが
昨日同様に--青空/秋日差しの強い日になりました 暑いですね
家の中で--ゴロゴロしている分には 暑さも感じないと思いますが
車で--うろうろと走りまくっていると--日差しの強さ/暑さ--身に染みて
2019(令和元)年  10月10日--木曽三川公園にて/コスモス咲きて
今日は--おじさん お医者さん日和ですわ
昼前は--少し大きな病院に行って 検査と診察を
大きな病院のよいところ--尿・血液/検査にしても 結果がすぐわかる-とこかな
何とかクリニック系だと--血液検査に1週間くらいかかり
改めて--結果だけを聞きにいかないと//ダメですから めんどいですもの
診察の1時間の前に--尿/血液の採取しておけば 診察の時に-結果を聞けますから
改めての--診察及び病院へ行かなくて済みますから--楽だすね
ただ--困ったことに 待ち時間の長さですわ 暇つぶしの道具は必要です
それさえなければ--大きな病院も楽なんですが ↾これ必需品--です
あと--寒さ/暑さ関係なく 適温でいられることです--が ※これ重要
人の出は入りがあっても--診察するところが けっこう--奥にありますから
出入りの際--真冬だと 冷たい風か室内に--そんなことがないもので
いいとこばかりでは--ないにしても 一番は--お医者さんにかからない-健康体です
  まちじかん ひままちがおの ひとのなか

2019年10月30日水曜日

晴れ-日差し/秋の彩( ^ω^)・・・d\(^_^)/fr

朝からの晴れ間-らしき天気に 朝は--空気も冷ため-肌寒い
2連休--も--終わりまして 今日は仕事に--晴れてよかったです//ネ
この頃は--仕事とようの半袖ポロシャツの下を 長袖Tシャツを着こんでます
さすがに--仕事用のポロシャツをそのまま着こんで--仕事には行きたくない-ヨ
会社名がポロシャツに--バックプリントされて//それも--大きめに
長袖シャツを着こんで--仕事ですわ
鵜沼周辺の公園--少しづつ 木々が色づき始めました
晴れ間が続くと--山の彩が秋深し 
少しの間は--晴れ間が続くみたいですが ありがたい日々が--続き
   あきひざし そよぐかぜにも きぎのいろ

2019年10月29日火曜日

月終わり-降る雨/身にしみて???m(._.)m

朝のうちは--曇り空だったようですが
7時頃には--予報通りに/雨も降り出し始め-る 温度も--今日は20度にとどかないとか
2連休--2日目 お医者さんに--予約が入ってますから その時間に
首/肩の診察に--と-言っても 機械治療を繰り返し--していますから
あくまで--今日の診察は 状況をみて-これで機械治療も終了するか-まだ続けるかの診察です
とりあえず--首/肩の痛みも取れ/動かすことにも問題ないと言う 判断をもらいまして
9月から--続けていた 首/肩の治療--今日で終了しました
連休-2日目 降る雨に肌寒さ感じ-ながらも 床屋さんに-頭が寒い
よく雨が降りますね--雨の合間に ときおりの--晴れ間というところでしょうか
今日の雨で--また 台風の被害地に新たな災害のないことを祈れます
今年の台風の多さ--そして//被害の大きさ 近年になく--大変な年です
おかげさま-と-言うべきか 数個の台風接近/通過が有りましたが
おじさんが住む地域には--大きな被害もなく 警戒警報が鳴り響く--日々てじた
いまの--静かな生活ができることに感謝しながら--暮らしていきます
外は--冷たい雨が降りつづ--令和元年10月末です
  ふるあめも あきのすずしさ つきおわり

2019年10月28日月曜日

休み-初日/のんびりと( ^ω^)・・・d\(^_^)/fr

朝からの晴天--今日は予報が当たりました
青空が見え--太陽の日差しが強いと ここころウキウキしてきます
今日は--休みということで 朝からのんびりと
明日も--お医者さんに予約が入ってますから--2連休の初日と-いうことに-ナリ
2018(平成30)年  10月27日--各務原市周辺/紅葉だより
休みで--晴天
遊びに行く気持ちが--ウズウズしてしまいそうな--日ですが
この頃--仕事の休みの日は 家の用事で-なかなか出かけられず
それも--用事があるのが 中途半端な時間帯なので--朝一用事済ませて
そんな感じですから--反対に朝一に出来ることを-おじさんが済ませ
首・肩のリハビリに朝のうちに出かけてきました
毎日ではないにしても--定期的に機械治療をすることで 楽になります
以前まで-痛かった肩のほうも かなり柔らかくなり始め--腕が回りやすく
首にしても--痛みも消え 首周辺の痛みもなくなり--楽になり
なんにしても--根気と時間が大切です そんな事を感じた-今日この頃です
   あきひざし いろづきはじめ きぎのいろ

2019年10月27日日曜日

葉の色も-秋の深み/色づいて???・d\(T_T)/fr

昨夜の天気予報では--朝から晴れ間がのぞく日に と-か
朝方の曇り空--肌寒さ 雨の降り出しの心配を
10時前くらいから--雲の隙間をぬって 日差しが差し始め--ひと安心を
今日は--仕事ということで 雨の日の仕事は--ちょっと嫌かな-なんて
2019(令和元)年  10月27日--各務原市/苧ヶ瀬池周辺で
日差しが有りでも--昼前は それなりに--肌寒さえ感じる 冷た目の空気
昼頃からは--差し込む日差しも強さを増し始め
仕事で--動いているだけで 薄らとした汗をカキ始める--おじさんです
2019(令和元)年  10月27日--各務原市/苧ヶ瀬池周辺で
日中の空気は--冷ためでも 日差しは--負けてしまう//気候です
まるで--北風と太陽みたいに 風をふかして--コートを脱がしはしませんが
太陽の日差しが出始めると--ついつい 朝-着てきた--長袖のシャツを脱いでしまい
台風19・20・21号の影響も少なく--先日の大雨の際にも--被害もなく
朝が肌寒いね 日中は--日差しが強くて//暑いね なんてことを--言っていますが
被害にあわれた--その土地・土地では 雨の闇魔を見計らいながらの-復旧作業を
何事もなく--のんべんだらりと過ごせることに 感謝した--今日一日でした
   あきひざし そよぐかぜにも いろどりが

2019年10月26日土曜日

薄日でも-窓越し/ウトウトと???d_(@_@)/fr

昨日の激しい雨は--夕方には止み始め
今朝は--昨日の雨の余韻も残さないような--晴れ間が
空の青さと--日差しがあるものの 昨日の雨の影響か--空気が冷たく感じられます
今日は休みということで--朝から 買い物の運転手をしたり--ゴロゴロしたり
晴れ間ということで--気をゆるし おじさんの部屋の窓を全開にして-ウトウト
窓から入ってくる--風の冷たさに 思わず--一枚余分に着込むしまつ

思わず--ウトウトしていたものですから 風邪は大丈夫ですが--肌寒い部屋に
気を取り直して--先日は 郡上から金山に抜けての--「道の駅」めぐり
次回は--郡上八幡の町を経由しながら 白鳥/ひるがの-できれば-白川へ
合掌造りで有名な--白川が とりあえず--158号線の「道の駅」の終点地になるのでは
秋の紅葉を眺めながら--北上を楽しもうかと そんな計画を立てていますが-とうなることやら
ネットを眺めながら--ついつい/うたた寝をしてしまった--おじさんです
この頃--家にいるときは 緊張感が薄らいで--ゴロゴロ/ウトウトしています
    あきのひは まどごしのひかり ねむくなり

2019年10月25日金曜日

そぼ降る-雨ならば/耐えれますが( ^ω^)・・・!\(@_@)/fr

昨夜からの雨が降り続ける日に
予報では--昼前は土砂降りの雨が降り続き 昼からは-小止みになるとか
朝からの土砂降り 日中も土砂降りに--昼過ぎからは???❓
岐阜市内/岐阜公園では--10月25日から「菊花展」が執り行われているのでは??
それにしても--久しぶりに一日中--降り続いたのでは
10月12日(土曜日)にも--台風接近で雨が降りましたが
それ以降は--雨が降っても 一日降るようんことは--少なかったのでは
本日は--昼前だけ仕事に 自主的に--仕事を早く終わらせたのですが
雨の中--ダラダラと仕事をする気もないので パッパカ--仕事のほうは片付けて
早めの帰宅を果たせました--家に帰りつけば それ以降--土砂降りでも気にならず
明日は--雨もあがり すっきりとした天気にならず--に
曇り空とか--10月は天候には恵まれない月でしたが
来月//11月は--晴れ間の多い日でありますように
来週の今日--11月1日ですから 一週間後に期待です
    あめのなか なにごともなく きたくかな

2019年10月24日木曜日

久方の-遠出/また楽し( ^ω^)・・・!\(^_^)/fr

朝方の雨 日中--一日降るかと--覚悟していましたが
9時前には雨もあがり--厚い雲の隙間から 薄らと日差しが出るような天気に
おじさん--今日は休みと言うことで
早めに-∸買い物/用事を済ませて お出かけ--予定に
「道の駅・和良」2019(令和元)年/10月24日--道の駅めぐりに
一時期--中断していた「道の駅」めぐりを これたま--一時再開
ワダワダ--こんな天気の日に 出かけなくても--いいようなものですが
今週/来週の週間天気予報をみても--天候はっきりせず
それならばと--朝のうちに用事を済ませ 夕方くらいから--雨とか 
「道の駅・飛騨金山ぬく森の里温泉」2019(令和元)年/10月24日--道の駅めぐり
今回は--時間の関係で 郡上から下呂/金山を回って-美濃経由で自宅へ
走行距離-往復で100㌔ちょっとの--比較的/楽なドライブに
心配していた--雨も現地では降らず 曇り空ながら--快適に走行してきました
平日と言うことで--各道の駅の駐車場も--空いていましたし お客さんも-まばらに
まだまだ--紅葉には早く//曇り空-いつ雨が降り出すかわからないような--日ですから
こんな日に--ドライブしている人は 少ないのでは--ないですかね
来月半ばあたりは--ドライブがてらのお客さんも おおいのでは-ないですか
雨のほうは--帰路 美濃周辺から--小雨が降りだし
岐阜市に入るころには--本降りの雨に なんとか--途中降られなかっただけ-ヨシです
    くもりぞら そんなひのとおで またたのし
もう少し-天気回復 紅葉が見ごろになったころ--また--再開に

2019年10月23日水曜日

晴天も-曇り空の/あいまだけ( ^ω^)・・・d\(e_e)/fr

昨日からの晴れ間が続き 今朝も--晴れ間からのはじまり
日中の日差しは--昨日よりは いくぶん--和らいだような//気が
それでも--暑い日になりました 仕事で動いていると-薄らとした汗が出るような
さすがに--10月も下旬です 木陰/吹く風は--涼しく 
少しずつ--雲の変化を楽しみながら 仕事の車を運転しています
日中の空は--秋色です--日差しも もう少し--優しがあれば//いいのですが
昼前から--昼過ぎくらいまで 空の色は--青色と白色が くっきりとした-色を
予報通りに--昼過ぎ 3時すぎころから--雲が広がる空に
秋らしい--晴天も 予報では--今日までとか
明日以降は--曇り空ときおりの雨マークがつく日が続くとか
9月/10月は--曇りと雨の日が多かったですね
それと--台風の発生の多いこと 台風20号は--上陸する前に消えてくれましたし
台風21号は--太平洋上を大きく曲がり 日本列島から--大きくそれてくれました
残りの数日の間に--台風発生もあるのでは--ないでしょうか
そんな気がする--10月//11月です
   しょくよくを あきのせいだと いいはりて

2019年10月22日火曜日

寿ぐ日に-秋晴れ/あっぱれ・・・d\(^o^)/fr

昨夜/今日の朝の天気予報によると--本日は曇り//夕方近くから日差しも有り
昼前は--昨日のからの雨も残りますよ--との//ことでしたが
朝の雨も--9時前にはあがり 日差しが降り注ぐ--暑いくらいの日に
それにしても--いい天気になりました 青空が広がる-秋晴れですね
本日--天皇陛下/「即位礼正殿の儀」が 皇居で執り行われております
東京は--テレビ中継を見ていますと 雨降り--そんな中での儀式を
今日が祭日であることを--知ったのは 先月のことで
と-言っても 10月22日を祭日に決定したのも--12月に入ってからとか
カレンダー業界としては--12月の閣議決定では遅すぎます
カレンダー/スケジュール手帳のたぐいは--早ければ 9月頃には発売されてますから
おじさんも--仕事柄 スケジュール手帳を使いますが
買いに行くのが--12月に入ってから のんびりと探しに 
スケジュール手帳て--使う人に考慮し作ってます-ヨ て-言いますが
毎年-買いに行って 思うこと--おじさんが使いたいと思う--ものがないこと
ここを-こうしてくれれば これは--こうだろ なんてぐわいに--妥協して/買ってきますが
そして--買ってきて 毎年-思うこと ケッコウ--使いやすい/ジャン
    はれのひを いわいのせきと よろこびて
それにしても--良い天気に 今日の日中/温度24度--もっとあがりそうです

2019年10月21日月曜日

秋台風-襲来/あとたたず・・・d\(._.)m

今にも降り出しそうな--雲いき 鉛色の雲が空を覆っています
朝の予報では--日中は雨の心配はないとのこと
夕方から--夜にかけて 雨の降り出しがあるのではと
台風20号の接近で--雨雲が活発化され ところによっては--大雨の心配も
ここらでは--先日の台風19号で 三重県/尾鷲・鳥羽周辺は--大雨警報が
今回の台風20号でも--三重県/尾鷲周辺に大雨警報がでるのでは-ないかと
それにしても--今年の秋//9月・10月にかけての台風発生が多いですね
専門家の話では--太平洋の水温が今年は異常に高いとか--そのために台風の発生が
今回の台風は--速度も早く 先日の台風19号に比べて--勢力的には小型とか
マァ--小型と言っても 台風には代わりありませんから--用心に越しましょう
とくに--先日の台風で被害にあわれた場所では 雨の降り方で-新たな災害が
おじさんも--明日は用心しながら 台風に備えます
    あきみのり あらしのまえに しゅうかくか
今回の台風20号--上陸する手前で 温帯低気圧かな❓!??になるとか 
上陸する前には--雨雲を刺激していますから 雨の注意はおこたらず-に

2019年10月20日日曜日

秋晴れ-久方の/日差し浴び( ^ω^)・・・D\(T_T)/fr

昨日の雨も--朝には上がり 曇り空が広がる日に
予報では--晴れ//温度は27度くらいまで--上がるとか
日差しはあれども--気持ちのよい風が吹き 行楽日和です
昨日(土曜日)の雨の日は仕事も休み 今日(日曜日)は晴れて-仕事に
雨の中で--ウロウロと仕事をしながらは 気が滅入りますが
今日みたいな--日差しあり//青空ありの日は 仕事をしていも楽し 
今年の10月--こんな青空の日が少ないような//雨の日多し-台風もおおし
曇り空と雨--明日からも 曇り空--ときおりの雨の予報
その中間の日曜日--久しぶりの日差しと青空の日になりました
朝の曇り空からの晴れ間は--仕事をする者には ホツトする--日に
吹く風か気持ちのいい日ですね--日差しが強いぶん 助かります
もうすこし//もうすこしすれば--秋本番に
   ひさかたの あおぞらみあげ あきのかぜ

2019年10月19日土曜日

10月‐半ば過ぎ/秋まじか( ^ω^)・・・d\(*Y*)/fr

今週の始まりは--台風19号の襲来 と-言っても 晴れてましたが
台風の通過後--晴れ間が少しは続くものの 
今週の週末くらいから--雨の予報通り 降り出してきました‐--が
昨日の仕事では--雨の予報が出てましたが なんとか--小雨程度での仕事に
今日は朝から--小雨降り出し 昼前には--本降りに変更ですわ
令和元年--10月は雨の多い日です‐ネ
台風に関しては‐‐太平洋上の温度上昇が原因で 今年は台風発生が多いとか
では‐‐雨の多い日が‐‐なぜ その答えは‐‐おじさんにはわかりまらん??❓
それにしても‐‐雨降りの日が多いです
今日は休みと言うことで‐‐運転手役で あっちへコッチヘ‐‐ふりをされ
朝は‐‐いつものように「道の駅/織部の里」へ
店頭に並べられる‐‐野菜/くだものは‐‐秋ですね
そとの特設売店には‐‐はや 各種の柿が並べられていました
ここは‐‐柿の販売で ケツコウ‐‐有名な「道の駅」ですから‐お客さんもお待ちかね
もうすこし/モウスコシ‐‐すれば 売店のレジに‐‐人だかりができます
そのころには‐‐寒くなりはじめ 秋/本番‐‐もうすこしです
あめふりに のんびりすごし はれをまつ

2019年10月18日金曜日

雨降り--続く/秋の日々( ^ω^)・・・d\(*U\)/fr

雨の降りだし--降りそうで//降らなそう 雨の降りだしもまたつきかげんに
予報が--当たっているのは--嬉しいような/しゃくなような
雨が降りそうな--朝 肌寒くなりましたね--ちょっと前から
とくに--今日は 昨日以上に温度か下がったみたいですが
今年の10月は雨の多い日です--が  秋空のもと--紅葉が見たいです
雨ですね--昼前はなんとか パラパラ程度の降りで--止まっていたものの
さすがに--昼過ぎからは 雨の粒も大きくなり始め--雨ですね
なんとか--本降りになる前には おじさん仕事を終えるために-ガンバしました
さすがに--昼からは雨具の上着だけを着込んでの--仕事になりましたが
本降りぶりの中での仕事と--小雨時の仕事の効率も違うし//動きにも違いが
雨具を着込んで--外仕事をしていますと 身体が重たく感じ--動きが鈍くなり
今日も--なんとか その前に--仕事を終え 早帰り--成功ですわ
    あきさめを ぬけるかくごの そとしごと 

2019年10月17日木曜日

曇り空-花の香に/秋感じ( ^ω^)・・・d\(^o^)/fr

昨夜の予報は--曇りのち雨 今朝の予報も--同じような天気とか
昼前のはっきりしない天気--日差しあり//雲が日差しを遮始める--そんな繰り返し
10時すぎに--仕事に 目的地に着くて前くらいから--パラパラと小雨フル
会社を出るときは--それなりの日差しもあり//空ははっきりしないものの-雨が-ネ
仕事用の車には--そんな時用の「雨具」は準備していますが
雨の日の--外仕事辛いですから これから--だんだんと
そんな--パラパラ小雨もすぐ止みはじめ なんとか--雨も降らずに一日が
どこからか--金木犀のにおい--ただよいて 秋です
今日は用事があって--起床時間/6時前に
さすがに--この時間では 肌寒い/よりも--寒いくらいですね
いつもは--7時すぎからの活動初めですから 半袖くらいしか用意してなくて
秋物のジャケットを洋服ダンスを-かきまし-なんとか/探しだしに-成功
曇り空なのか--うす暗いような
いつものは--6時前と言えば まだ--おじさん寝ていますから
日中も--ときおりの日差し 全般に曇り空が広がる日に
そのためか--昼前は 半袖姿では--腕か肌寒いような
今日こそ--長袖Tシャツの重ね着が有効な--日では あとから-後悔
それでも--なんとか 半袖のポロシャツでも--仕事で動けば熱くなり-テ
まだまだ--過ごしやすい日に 感謝です-わ
   きせつのなか きんもくせいの かただよ

2019年10月16日水曜日

風涼し-秋も//もうすぐ( ^ω^)・・・D\(^O^)/fr

朝晩の涼しさ--日中は日差しもありで 暖かな--日が
さすがに--朝方は涼しく/いやいや//肌寒くなり始めた--今日この頃
今日までは--一日中//天気のほうは上々--とか
もう--次の低気圧が発生しだし ここらも--明日の昼からは下り坂とか
少しずつ--柿も色をかえはじめ もう少しすれば--食べごろに
今日の朝の涼しさ--いやいや--肌寒さがしみる日に
本日--仕事に さて--何を着込んでいこうか//悩み始める時期に
昨日も--やはり 着込む服を悩んでいましたが--今日も--ネ
仕事着が--今の時期は 半袖のポロシャツを支給されて--おりまして
それを--基本とした着込みを考えなくては 行けないんです-わ
そんな事も--あるよ//と言うことで 長袖のTシャツの話は--昨日しまして
そて--今日は半袖ポロシャツの下に--そのTシャツを着こむつもりで
外に出て--考えましたケッカ まだ--半袖ポロシャツのしたは--半袖Tシャツで
日中は--さすがに 半袖Tシャツの上に--半袖が いいみたいです
吹く風は心地よくても--日差しの強さに 若干の暑さ覚える--そんな日に
  かきみのり あつさしのぎし こかげかな