2020年2月29日土曜日

ウイルス騒ぎ-違う//方向に( ^ω^)・・・😤😨😱

2020(令和二)年  2月27日--各務原地内//春一番の吹いた日に
朝からの曇り空の日--うるう年の一日増えた//ありがたい日には--のんびりと
毎年の事ですが--2月は28日までと//いつもの月よりも--2日から3日ほどの少なめ
今年は--一日余分にある分//365日が366日になるのですが
さて--1日余分にある//と言っても--その1日ぶんを有効に使うことは--ないですが
2月に29日あったからと--得したような//きにもならず--のんびりと過ごす-おじさん
曇り空--ときおりの雨ですね//そんな雨も--すぐに止みましたが
休みと言っても--いつものように//用事とか買い物の運転手役でウロウロと
薬の量販店に行って--びっくりしました//よ
テレビとかで--紙が不足するとのうわさ話で--トイレットペーパー・テッシュが不足
朝--量販店の前は//開店時間前に--お客さんが並んでいますし
店内の--トイレットペーパー・テッシュはもぬけの状態ですわ
生産が--中国で//武漢肺炎のために-生産が間に合わないとか--不思議
実際は--日本で生産されていて//いまも十分に--生産も生産も間に合っているとか
かなり-昔に//オイルショックでも--同じような-噂話で--騒動が起きましたし
マァ--買い込んでも//いつかは使うものですから--大量がいも-ありですわな
そんな--騒動にまきこまれた//うるう年-2月の1日増えた日のことです
うるうどし いちにちふえて とくかなと

2020年2月28日金曜日

うるう年-得するかな//2月なり( ^ω^)・・・🤣😂😅

2020(令和二)年  2月28日--各務原地内//昼前は-晴れた日に
朝焼けの綺麗さ--広がる青空//日差しはあれども--冷たい空気-肌寒い
昼前の--晴れた空と日差しも//予報通りに--昼からの曇り空に
ひと時の--暖かさにホッとしながら//仕事日和と--喜びながら-ひと時だけでしたが
それでも--暖かくて//晴れていれば--心弾ましながらの仕事なり
この頃の--天気予報て当たるのか//外れるのか--けっこう-当たるかも
今年は-うるう年と言うことで--いつもの年ならば
2月28日--2月は今日で終わりなんですが--うるう年//微妙な日--微妙な月
一日増えたのか--一日得をしたのか//一年を通して-考えてみれば-得したかな
そんな事を--考える うるう年の2月まつ//2月28日に
とくするか よねんにいちど にがつなり

2020年2月27日木曜日

武漢肺炎-身近に//接近( ^ω^)・・・🤧😷🥵

2020(令和二)年  2月27日--各務原地内//苧ヶ瀬池のさくらの蕾-まだまだ
朝の晴れ間から--日差しが差していますが//風も吹き始めた日に
昼前は--風もたいしたことがないような//そんな気もしましたが--昼頃からは
吹く風も-強くなり始め//風に冷たさが増し始めた--昼からの風です
風に乗っての--花粉が舞っているみいだし//武漢肺炎のウイルスも飛んできそうで
武漢肺炎のウイルスは-風に乗っての散布はないみたいですが-それでも心配ですわ
木曽川を超えた場所で--武漢肺炎の患者さんがてでたとか--これまた心配ですわ
それにしても--天気は快晴//強い風が吹かなければ--いい日和なんですが
温度も--10度を少し超えたくらいでは//風がなくても--少し小寒い感じですかね
今週一杯は--この温度が上下しながら続くとか//マァ--いいか//そんな感じですわ
ふくかぜに かふんウイルス ますくかけ

2020年2月26日水曜日

風-花粉//マスク姿( ^ω^)・・・d\(*_<)/fr

2020(令和二)年   2月26日--木曽川沿いにて//一宮タワーを
昨夜の雨も--いつ頃から降り始めて//いつ降りやんでのか--目覚めた時には曇り空に
西の空は--雨雲も覆ってなく//晴れる予感が--予報では風か出るとか
暖かさ-風とくれば//花粉症が心配な時期に--なりました
マスク姿の人もかなり--多くなり始めました//違う--病原も出始めて
スーパー・コンビニ//量販店でも--マスクの在庫がないということで-大変みたいです
今のところ--花粉症の影響もなく//日中は--鼻水も出ることもなく-仕事に
朝晩--気温の変化//寒暖の差で--鼻水が出始めまして--大変なんですわ
日中--暖かくなると//鼻水は出ませんが--少し温度が下がり始めると-鼻水が
花粉症-コロナウイルスの影響も怖いので//マスクをしての-外出にします
自分の身体の健康維持は--自分でしないと//体重維持も-ね
うめさきて さくらはまだか つぼみなし

2020年2月25日火曜日

雨雲-雨予報//一人道行( ^ω^)・・・\(*x*)/fr

2020(令和二)年 2月25日--丹羽郡扶桑町駅前//今にも降り出しそう空をバックに
昨日のからの天気予報で--明日は雨とか//夕方から-夜にかけてですが
新しく施行された祭日-天皇誕生日の繰り替えに--3連休も終わりまして
3連休最後の日は--晴れて//暖かな日になりましたが
休み明けは--曇り空からの始まり//平常運転-再開にしては-あまりにも惨いすね
3連休のうち--日曜日休みで//あとの2日間は仕事と言うことで
連休明けの火曜日は--仕事のほうも休みに なりまして-何をしょうかと
今月の初めに--第一弾として//愛知県の西部-北部の一部を回ってきましたが
今回は--第二弾として//北部の一部--名古屋市に近い市町村のマンホールカードを
犬山から--尾張旭へ そして--長久手➡瀬戸へと巡る-おじさんの小さな旅に
道路のほうも--思ったほどの混雑もなく//昼前に-3市町村を巡り
昼から--二つの市を巡る//マンホール巡礼--楽しく過ごしてきました
仕事で--車に乗っての移動//仕事の合間--少しの楽しみ
休みの日は--沢山の車の移動と//たくさんの楽しみと--驚きを感じながらの-ドライブ
雨雲に閉じ込められた--街並みなれども//楽しい一日を過ごしてきました
くもりぞら そらいちめんに ひろがりて

2020年2月24日月曜日

晴れ-風心地よし//花の粉とぶ( ^ω^)・・・\(>_<)/fr

2020(令和二)年   2月24日--関地内//青空が見えたよ-青空続かず
昨日のはっきりしない天気から--なんとか--回復し始めて 朝から晴れ間が
暖かくなりました--日差しのありがたさが//また--感じ始めた日に
日差しが強く感じましたが--車での移動中に//窓を開けていると-ちょつと風冷たし
昼前は--そんな感じでしたが//さすがに--昼頃からは 窓から入る風心地よし
仕事がしやすかったですね--暖かいこと//晴れていることで--動きやすい-す
そんな風に--今日の仕事は//自分のペースで仕事ができた日に
はれまどき はなのこがとぶ ひるさがり

2020年2月23日日曜日

2月下旬-雪雲//広がりて( ^ω^)・・・⛄☃😱

2019(平成31)年   2月22日--鵜沼地内//梅の蕾膨らみ始める
朝は-昨日の雨もあがり//はっきりしない-曇り空からの始まり
冷たい風が吹く日になりましたね--寒いですわ//空は曇り空に
仕事が休みだと--仕事に行く以上に//忙しく動き回ることが--多くなります
今日も朝から--まずは//お買い物から始まります--これはいつもの事ですが
「道の駅・織部の里」へ-朝一でお買い物//西の空を見ると--雪雲風ですね
行く道中も--小雨風ですが//なにやら-溶けた雪のようなベチャとした雨が
それ以降も--はっきりしない天候が//昼過ぎくらいから-日差しが出始めた日に
明日は--この冷たい風も止み始めるとか//少しずつ春らしさを戻りだすか-な
2月が一番寒い月とか言われますから--3月の声を聴かないと-春には近づかずです
もう少しの-辛抱です//春はそこまで来ているのか-な
みぞれふる さむさしのびて はるをまつ

2020年2月22日土曜日

雨-所により//春一番( ^ω^)・・・v\(*_*)/fr

2020(令和二)年   2月22日--鵜沼地内//雨降りの中-山にかすみが
天気予報では-雨//昼頃からの雨降りだとの事ですが--早めの降りだし
6時すぎには--雲に隠れながらも//朝焼けが--山の上に見えましたが
西の山には--黒い雨雲が広がっています//同じ時間帯で-東の空・西の空の違いが
そんな-雨の中//仕事に行ってきましたが--雨の中での仕事は辛いですね
合羽に長靴での-雨対策万全にしての仕事ですが//動きにくいし-運転もしにくい
そんな--雨の中での仕事日//雨の中での-運転もしんどいですね
ふるあめも はるをむかえる ぎょうじごと

2020年2月21日金曜日

春満開-梅咲きて//桜待つ( ^ω^)・・・\(^o^)/fr

2020(令和二)年  2月21日--関地内//梅が満開-今が見頃です
朝の寒さは--いつもの寒さに//予報では-日中は晴れて-暖かいとか
日中は--さすがに暑かったですね//空は--はっきりしない青空ですが
朝の小寒いの服装のまま--仕事に突入//暑いですわ
上着を脱ぎ捨て--ポロシャツ一枚での--仕事再開になりまして
仕事で--いろいろな所を走っていると//いまが-見ごろと-梅が咲き乱れています
昔--歌に詠まれた-花が「梅」だったのですが
いつのころか--「さくら」が日本の代表の花になってますが-いつからかな
今日の暖かさで--少しは//桜の蕾も--膨らむかな まだまだ--早いか
はるうらら のにさくはなに ふるひざし

2020年2月20日木曜日

曇り空-晴れた空//春かな( ^ω^)・・・\(*U*)/fr

2020(令和二)年  2月20日--鵜沼地内//木曽川河畔-成田山方面を
朝の晴れ間と曇り空-ときおりの日差し
日中は--さすがに-雲が広がる日に//ときおりの日差しはあるものの-肌寒い
昨日ほどの--天気のよさではなく//とりあえず-雨も降らず-晴れかも-なんて
肌寒いのは-車での移動中//ヒーターを入れて走行するほどの-寒さではなく
かと-言って--足元はなぜか寒いような//そんな-微妙な温度と肌寒さが
仕事で-動いている分には//暖かくなるし-いいんですが
いざ-車での移動中は//肌寒いよな気がするしで--はっきりしない暖かさに
3時前くらいからの-晴れ間と日差しが//少しは--暖かくなったような
そんな-*-はっきりしない天気の日でした//明日は晴れて--暖かいとか
   てくてくと あるいてはしり はるをまつ

2020年2月19日水曜日

暖かさ-春陽気//ウツラウツラと( ^ω^)・・・🌼🌺🌸

2020(令和二)年   2月19日--晴れ暖かいわ//自宅近く
昨日のからの晴れ間が--今日も続きの晴れ間に
今日は--「免許更新」の日ですわ//9時半には--会場まで到着
ぎちぎち--に到着するのは-ちょうまずいと言うことで//少し早めに到着予定
今回も--「免許更新」は3年//9時半前に到着--その前の組が受付をしてましたが
その前の組て--5年更新組で//講習時間も30分だと--短めですわ
一度だけ--5年更新になったことが//と言っても--1回こっきりでしたが
その次の更新は--なんと--何と3年更新に//更新以降の違反-2回ですわ
当然--そうなると//更新は--3年になりますよね--そして-今回も3年更新の道は続く
3年更新の講習時間は--2時間//講義が1時間ちょいで-DVD鑑賞で--時間つなぎを
9時半から-受付//そのあと-講義+DVD鑑賞で//昼まで-かかって帰宅
そんな--風//今日の半日は過ぎて行きます
それにしても--暖かくなりましたね//講習終わって--駐車場までの間--暑いすは
明日も--今日と同じくらいの天気//そして--高めの温度とか-暑そうですわ
はるのかぜ さわさわふくと はなのかが

2020年2月18日火曜日

初積雪-渋滞//出勤時( ^ω^)・・・(/_*)/fr

朝方-4時過ぎから降り出した雪//屋根と車に--雪を積もらせ
今シーズン初めての--市内での初積雪が
そんな雪も--am8時前には降りやみ--暖かそうな日差しが出始める
晴れて-日差しが出始めても//さすがに-外は寒い日になりましたが
適当に-風も吹くような//冷たい風に-温度は上昇せず-寒い一日に
ラッキーと言うか-何と言うか//先日-雨の日曜日は--仕事が休みに
今日のような--雪が降る寒い日も//仕事が休みに--炬燵でウトウトしています
昼前に--と言うか//こんな寒い日に-床屋へ//それも-3mの丸刈りにして
別段--何も考えることもなく//髪の毛が長くなったし-一カ月たったし~で
床屋さんへ-頭が寒い//毛糸のニット帽を被って--頭の暖房効果を
そな風にして--雪が降る//寒い日の一日を過ごす--おじさんで~す
せきせつを はらいのけての しゅつきんじ

2020年2月17日月曜日

小雨から-小雪に//替わるかな( ^ω^)・・・\(^人^)/fr

2020(令和二)年  2月17日--関地内//雲は多い-青空も広がる日に
昨日の--シトシト降り続いた雨も//朝方には--止みはじめ 曇り空から---??❓
晴れたり-曇ったり//ときおり--パラパラ程度の小雨が降ったり-と はっきりしない天候
今日は--朝からの仕事ですわ//北の空は--白い雲が-多分--雪が降っているのでは
関市内周辺を--今日は仕事で回ってきましたが//雪の心配なし
昼前こそ--冷たい風に身を縮めましたが//昼からは--日差しが出始めて-らくに
明日は--ひょっとして雪の降りだしがあるかも--そんな予報が出ています
春らしさが増し始めて//冷たい風の吹く日があり-北の町では雪の便り
まだまだ--寒さが続きそうな 2月です
うめみづき(梅見月) なかばすぎさり ゆきもよう

2020年2月16日日曜日

雨-予報通り//雨です( ^ω^)・・・\(^_^)/fr

雨ですね--朝からの雨です//予報通りに
昨日の--3時過ぎくらいから//日差しが出始め--晴れてきたので-一時安心かんが
この頃の天気予報て当たることが多いかも//けっこう--当たるかも
昨日の曇り空--外は暖かい日でしたが//さすがに-雨のために-今日こそ肌寒い
こんな雨の日は--仕事にも出かけることもなく//のんびりと--炬燵の中でウトウトと
さんなふうにして--雨の日を過ごしています//これが-正しい雨の過ごし方かな
   あめがふる しとしとおとを たてながら

2020年2月15日土曜日

曇り空-肌寒さ//2月中( ^ω^)・・・\(^人^)/fr

朝からの曇り空//雨の降りだしはないとか--予報では
仕事も休みで--朝からノンビリのつもりが//それなりに-忙しくなりそうですわ
休みの日は-何時ものごとく//朝から買い物に-行くところは「道の駅・織部の里」へ
8時半から-売店は開いていますが//8時半過ぎには--店内にではお客さんが-すでに
冬場と言うことで--野菜の種類もすくなめですが--それなりの量が
サニーレタス100円・ほうれん草100円・だいこん1本100円-小さめですが
先日まで--いつ行っても//なかった-二卵たまごが--棚にずら~と並んでまして
思わず--2パックも帰ってきました//明日の朝ごはんは--卵かけご飯ですわな
そんなふうに--おじさんの休みの朝は--始まります//買い物にね
   のんびりと すごすやすみは こたつなか

2020年2月14日金曜日

朝焼け-のちには//曇り空( ^ω^)・・・\(>_<)/fr

2020(令和二)年  2月14日--美濃地内//空は曇り空-雨の降りだしが心配
朝焼けが--雲に隠れながらも見えましたが//すぐに--曇り空に
日中は--いつ雨が降り出しても-おかしくないような//空模様でしたが
降りそうで-降らない//そんな天気の中--おじさんはお仕事に
いつもの事ですが--外仕事のために//突然の雨は--避けたいですね
温度も--適当に暖かく//先日ほどの--暑さもなく--動くには最適かと
仕事のほうも--この頃はのんびりと仕事をするように--してます
あまり--バタバタしながらの仕事は//事故のもとですからね
のんびりと--自分のペースで仕事をしている-のんびり気分の日です
   くもりぞら あめのふりだし そのまえに

2020年2月13日木曜日

暖かさ-春陽気//のぞかなり( ^ω^)・・・(^人^)/fr

2020(令和二)年  2月13日--美濃市内//雨上がり-日差し出始めました
朝方の雨も--時間とともに//上がり始め--日差しと青空が見え始める日に
暖かさよりも--仕事をしていた//日中は暑いくらいでした--薄らと汗が
青空が広がる--空でしたが//ときおり--曇り模様に
晴れ間と--ときおりの曇り空//雨が一時的に降るような--天候の変化が
明日からも--こんな天気が続くかもしれませんが
今日は3月中旬から4月上旬の--暖かさとか
こんな天気と温度ですと--今年はさくらの開花が早いのでは-と心配に
さて--明日の天気//明日の温度は--今日並みになるのか--ならないか?❓
   はるひざし のぞかなそらに あたたかさ