2018年11月29日木曜日

休みの日-休んだかな?❓/疲れまし( ^ω^)・・・d\(>_<;)/er

天気予報の予想確立--50/50から 30/70くらいまで--上がったかな
昨日--昼前は 外れましたが 今日の天気は--当たりました-し
一日おきの休みのローテーション復活が--先週から
昨日--仕事で 今日は--休み
晴れたら--ドローン遊びを そんなことを考えてましたが--本日/晴れたものの
朝から--風強し ドローンを飛ばすと-言うか ドローンが風に飛ばされるような--風
強風では--ないにしても 地上でそこそこの風 当然--上空は 地上以上では
とりあえず--行けば 何とかなる/何とかなるかな--そんな--安易な気持ちで
場所--木曽川近くの多目的グランドに--行ってきましたが
周辺--何もなし 風が吹き抜ける--絶好の場所/ドローン飛ばしには--最悪の場所
やはり飛ばされました--ドローンはうまく飛ばないのに 風に飛ばされるドローン
上空の風の強さに--コントロール効かず--風に乗って--飛ぶドローン--よ
     かぜにのり どこにいくやら あてもなし
風に飛ばされた--ドローン探し 仕事の時-以上に 歩数増え
あっちへ/コッチヘ--と 楽しいやら/疲れたやら 次回は--どこに行くのやら

2018年11月28日水曜日

論より-証拠/まず自分の目で( ^ω^)・・・v\(^l*;)/tr

週間予報では--雨のち曇り 昨夜の天気予報では--曇り
7時過ぎくらいからの--日差し/晴れ間 予報は大きく外しぎみ-と-思いきゃ
昨日よりは--温度のほうは 低めながら--暖かい日に(昼前は)??❓
曇りは--あるものの よく晴れた日に--なったような
こんな時を--有意義に 仕事の手を休めて--去りゆく「秋探し」--に
週に何回かは--走っている場所なれど
同じ道を通り--同じ仕事をしながら--通る道ですから 深くも考えず-に
一本入ると--知らない道を--走るだけで 見慣れた風景が--ガラット--変わります
遠くから--見ているだけでは やはりだめ--と--言うことかな
まずは--動き出す 考えるのは--それからでも いいのかな--若い時みたいに
歳をとり--おじさんになっても--好奇心を持つことが--大切かな
     しんちょうさ ときにはじまに まずうごけ
ある意味--おじさんは「慎重さが」--たりないとか 言われますが
各務原市/川島町  2018/11/28 午前11時40分ごろ--撮影

2018年11月27日火曜日

休みの日-今日も/のんびりと( ^ω^)・・・v\(*l*;)/rt

今日も--昨夜の天気予報通り 晴れ--気温は19度ちかく上がるとか
昨日より--温度は上がってますね 暖かいです
と-言うか 車での移動中は--暖かい いや--暑いくらいでしたね
ローテーション復活-か
2日連続の後の--休み 別段--予定もなく のんびりとした日に
昼前に--恒例の買い物 それ以降は--家の中で ゴロゴロして過ごす
ホントウは---今日なんかは 風もあまりないので
ドローン日和では--暖かいし のんびりと芝生の上で--ゴロゴロも👍👌
   のんびりと すごすやすみは ごろごろと
昼前に---買い物に行って
渋柿を買ってきまして 干柿つくりをつくってます--家の人が
去年は--朝晩が暖かくて うまく作れなかったみたいですが
今年は---夜が寒くなったので 美味しく--できるか 楽しみですが
さてさて--どうなることやら 明日から-天気-下り坂 雨かな・・・❢!❓?

2018年11月26日月曜日

冬日差し-寒さ/一休み( ^ω^)・・・v\(^o^;)/er

4日間--連続の日差しあり 予報では--昨日より 温度が上がるととか
マァ--昨日よりは 日中は暖かかったです-ね
仕事をしていても--会社支給の---薄手のスタッフジャンパーが邪魔に
2年前くらいに--高校時代からの友達と 三重県にダムカードをもらいに
この時--12月に入ってからですが 風はあったものの--暖かかったですが
今年--11月下旬から 一気に--寒くなったような
先日まで--北海道の初冠雪は--まだか/まだか--なんてことを言ってましたが
それから--数日後 一気に--冬模様
北海道/東北の山間部は--雪に覆われたみたいです
明日からも--当分の間は 暖かい日が 続くとか
秋から--冬への寒さ ちょっと--立ち止まり 冬をまち
   にしのやま あきのゆうぐれ あすもはれ

2018年11月25日日曜日

3連休-最後の日/惜しみつつ( ^ω^)・・・d\(^_*;)/rt

駐車場に止めている--おじさんのくるま フロントガラスは凍って--いましたが
3連休--最後の日--朝の寒さも緩みはじめ 暖かな--日差しが-出始め
オジサンの3連休 最初の金・土は休みで--2連休に
近場の公園で--紅葉を楽しむ--家族連れ/若いカップル--等々
思い/おもいに--秋の日差しを楽しんでいました
そんな--姿を横目に--とりあえず おじさんは--仕事 2日間休みんでますから
そんな姿を横目で見ながら 車を止めて--写真をパチリ--と
まだまだ--おじさん--仕事中に 秋を楽しめそうな
そんな彩の--11月最後の日曜日です
    いろどりを かわりいくとき みのがさず
明日は--晴れる まだまだ--暖かい日は続くのかな

2018年11月24日土曜日

冬はじめ-あとすこ/月終わり( ^ω^)・・・d\(^_*;)/er

3連休--なかび--朝から晴れま 日差しがあるものの--ついでに--冷ための風も おまけ
天気予報では--今日まで 寒さがつづき 明日からは-温度のほうも17度まで上がるとか
一時の冬模様も--少しは緩む-❓❔ また--服装を考えない-ね
先日からの--朝晩の寒さで 一段と--紅葉が鮮やかになり始めまし-が
寒さ--厳しい週に 服装も--秋模様から 冬模様に--一時的にチェンジ--ですわ
今年も--あとわずか
来月の今日は--クリスマス・イブの日ですわな
ここ数年--クリスマスで--なにかをすることもなくなりまして
季節感は--暑くななり始めて--7月/8月になったね
涼しくなり始め--10月/11月 寒く煮り始めて-12月/1月--なんて
季節感のなさよ 何処に行って--クリスマスの飾り物をみて アァ--こんな時期か
なんと--のんきな日々を過ごす--おじさんの一年ですわ
    もうすこし のんびりくらす のこりつき

2018年11月23日金曜日

冬日差し-さろど歩き/秋の色( ^ω^)・・🏞🎌

三連休の始まり--初日-勤労感謝の日 そうなると--オジサン当然--休みかな
朝からの--晴れま 日差しの強さ 幸先のよい--天気に
朝の寒さ 日中の日差しも 強めの風で--寒い-よ
北の地方では--雪 それを考えると--日差し/暖かいのは--嬉しいですね
お友達と---愛知県は江南市 フラワーパークこうなんへ
50種類の「シクラメン」の花の展示が--あるということで 行ってきました
「シクラメン」と言えば 冬の花--これから--咲き始める 花ですね
さすがに----これは珍しい 綺麗な花が--並ぶ テーブルをグルグル-回って
楽しく--過ごすことが 外は--風でも 室内の暖かさ--この時期 最高👍👌-ですわ
フラワーパークこうなんからの-帰り道 
木曽川沿いに---公園/グランド----多いですね
すごい--環境よさげ 風景/雰囲気も--よさげの場所--多いですね 江南市-は
先日の--谷汲方面は--よかったですが ここはまた--違う 雰囲気で--いいね👍👍
   ふゆひざし まどがらすごし あたたかさ
吹く風は--冬 日差しは--晩秋 落穂ひろいの--風情あり
今が---見頃の秋終わり---かな

2018年11月22日木曜日

雨やめど-風吹き/寒さきて( ^ω^)・・・U_U;P

昨夜の天気予報では 朝/9時頃まで--雨が残るとか
雨は降りましたが 朝方--数分程度の--雨が
昼前には--日差しも出始め--暖かくなるような--予感--が--?❓
秋の訪れは--遅く 駆け足だ--秋が過ぎていくような
明日から--数日は 日本列島を--冬の寒さが 包み込むとこ--寒くなるみたいです
昨日までの--秋の装いも 今日から--冬支度に変わりつつあります
おじさん--まだ--本格的な冬支度してませんで-わ
予報では--山間部は--雪になるとか 平野部でも--雪の降る所も--あるような
まだ--冬用のタイヤに履き替えるのは--早いですが
今年の--冬の訪れは--案外 早いかもしれません
夏場--暑い年は 冬場の寒さも--厳しいとか 秋終わり--冬来りて-雪降らす
    ふゆのかぜ ほほにあたりて さむさしる
昼から-日差しあれども 冷たく強い風が吹き 体感的には--寒さ倍に

2018年11月21日水曜日

秋探し-どこまで/行ったやら( ^ω^)・・・d\(^o^;)/yr

天気予報は--晴れ  温度は--17度近くまで上がるとか
仕事は--今日は休み 一日おきの-休みのローテーション復活--かな
時は--秋深し オジサンは何をする--人ぞ
晴れ間ありの--久しぶりの休み と言うか--先週の月曜日以来かな
近場で--秋を楽しめ 紅葉が奇麗な--ところ 
昨日の夜のニュースで 揖斐が紅葉が見ごろとか--そんなことを言ってましたが
山の彩は--まだ-少し早いような気がしますが
モミジの彩は--はや--秋深し もう少し--もう少し 楽しめそうな--秋です
朝の寒さ--日中の暖かさ--上着を脱いでの 散策を楽しんできました
秋の--山歩き 心と目の--栄養補給 
  あきのやま ふだんのじかん ときはなち
明日からは--日常にもどり 仕事で--秋探し--カナ

2018年11月20日火曜日

タイミング-ありそうで/ないものよ( ^ω^)・・・v\(*_*;)/fr

朝からの晴れま まぶしい日差し あまり吹いてほしくない--冷たい風
昨日の夜の--天気予報通りに 晴れました--予想温度--17度
冷たい風か吹いたぶん--体感的には 17度は--いってないような
日差しがあるだけで 暖か感じます--そとは そんなに暖かくはないにしても
仕事中の車の運転---フロントガラス越しに--暖かい日差しが 
車の中は---小春日和です 仕事のために--車外に 動いているぶんには-暖かい-です
山々の--木々はまばらに色ずいているものの 全体を覆う--色づきは--まだまだ
山並みの紅葉より---街路樹の彩が映える--あきひざし
今だけの景色を撮りに行きたく----思っているのですが
平日の人の多くない日に 休みはあるものの--タイミングが-ね
かえって--仕事中に 景色のいいところを見つけて---写真を撮る
同じような場所--回る場所も同じだから---できることもあり
2日前に--見た 美しい景色を--2日後に---写真に収める
そんなことも--できますから それは--それで--楽しいです
   あきひざし きぎのこかげに わすれもの
今日の景色 数日後の景色---秋から冬へと 変化を楽しむのも--いいです
一番のタイミングに出会うのは---難しいですが 
日々--オジサンの挑戦かな 真面目に仕事をしろよ--テカ

2018年11月19日月曜日

冷たい風-吹きて/家の中( ^ω^)・・・d\(*_*;)/er

昨日の天気予報---朝までの雨は 昼前には上がりはじめ--昼からは晴れる-??❓
朝の雨は降らず 昼からの晴れ間も--おおはずれに
この頃の-天気予報は はれずることも--あり ちょっと--多すぎ
本日--仕事---休み
休みななったら あれをして/これもして--あそこにも行こう
天気予報と同じく 明日の予定みたいなものですが
天気予報は---科学を駆使し 衛星からみた--雨雲などを検討して--結論しても--!❢?❓
そうすると--オジサンの明日の予定は---大きく違っても 問題ないかも
と--言うか 初めから--オジサンの予定など あってないような--ものですが
昼前の--ときおりの--日差し 外の寒さは--半端なし
風の強く---冷たい風でしたね やっぱり---こんな日は 家の中で--ゴロゴロが一番
    こがらしび ぬくいへやへや ごろごろと
もうそろそろ--炬燵の準備
それとも---まだまだ--ホットカーペットで--ゴロゴロか

2018年11月18日日曜日

待ち時間の-長さ/気になりますか( ^ω^)・・・m\(._.;)/r

昨日同様に--予報は大きくはずれ 昼からは--ある意味 あたりかな--??❓
曇りの一日との予報 朝から--日差し-青空が広がる日に
昼からは--予報通りに 曇り始めましたが--雨の心配はなし
仕事の関係から--遅めの出勤に そうなると--当然 帰りは--遅めに
遅めの出勤の時は--出かけるまで 暇を待て余す--ことがおおいです
今日なんかは--出勤時間前を利用して 買い物に--出かけてきましたが
出かける--時間がある意味--微妙なタイミングが必要になります
当然--出勤時間までに 帰ってきて--改めて 準備なりをしますから
ある程度--時間に余裕をもって 買い物なり-用事なりを-すまして 帰ってくる
早めに買い物なり--用事を済ませて-ある程度-余裕ほもって 帰ってきましたが
出勤時間まで--1時間以上--早く帰ってきまして
何をするということもなく--時間つぶしを-する--おじさんです
    まつときの ながさきになり とけいみる
各務原の航空自衛隊(各務原ベース)で--航空祭が
会社がその自衛隊基地に--割と近いねのですから 渋滞を考慮して
早めに--出勤したのですが 何の影響もなく
いつもの--日曜日と同じような 車の量に--かたすかし