2018年3月1日木曜日

卒業式-忘れるほど/年を経て( ^ω^)・・・v/0-0;\v

昨日から天気予報で・・・強風が・・・春一番らしき-強い風か吹くとか
3月1日・・・本来ならば 春一番が吹き荒れて 春何番目の-風か吹くころですが
今年は・・・寒さがいつまでも・・・続き 雪の被害も・・・続きました
やっと・・・ここ二~三日前から・・・春らしい陽気に-なりはじめ
春を知らせる・・・風か吹き荒れています 
梅は・・・まだまだ・・・つぼみなれど 冬の花・・・水仙は満開に
今日から3月に入りましたが・・・春らしい・・・晴れた日ではなく
どんよりとした-曇り空・・・強風・・・そんな-3月の始まり
高校の卒業式ですね・・・おじさんが・・・高校を卒業したのは-何十年も前
仕事中に・・・昼前に・・・高校生が帰っていくのを-見て 初めて気が付く
身近に・・・卒業する子供がいれば・・・それなりに気がつののですが
毎日の月日を過ごしていっても 季節感を忘れそうに-なり始めて
春を感じるのは・・・暖かさと/咲く花だけでは・・・ないんですね
高校/大学の入試・・・そして・・・大きな節目である・・・卒業
季節を感じ・・・新しく始まる日々の生活感なのに 忘れがち
   わかれより あしたにつづきて ゆみにづき(夢見月)
今日の雨・・・春一番・・・うれし涙か/別れの涙か・・・船出の多難さか

0 件のコメント:

コメントを投稿