2018年8月31日金曜日

月終わり-変わらぬものは/暑さかな( ^ω^)・・・d\(^l*;)/b

朝からの--曇り空 雨が降りそうで--時折の--強い日差しが 
8月--最終日 8月を〆る--カラッとした 夏の暑さになるかと-思いきゃ
はっきりしない--空模様 思い出したように--名残夏の-強い日差し
夏の名残と言えば--「郡上おとり」--7月14日~9月8日(土曜日)
約2か月間のうち--旧お盆の13~16日までの--徹夜踊りが--ピークですが
季節の節目みたいな--8月から9月 夏から秋へ-の-バトンをうまく-渡せるか-ナ
朝からの曇り空で--ムシムシ--蒸し暑さが--半端なく
昼過ぎから-は-雨雲が広がりはじめ
1時過ぎに--ついに 大粒の雨が 短時間ですが--降りはじめ
降るのは--いいのですが 短時間では--上がると 異常に蒸し暑さが-倍増
3時過ぎあたりから 雷雨が--かなり--激しい雨になりました
長めの雨で--少しは--暑さのイキリが取れたのでは ムシムシ--蒸し暑いですが
     むしむしと ちりちりひざし なごりなつ
明日から--9月
月が替われば--気持ちも-かわるか 暑さかわらず

2018年8月30日木曜日

酷暑-猛暑/暦の上では-秋( ^ω^)・・・s\(~_~;)/c

朝の日差しの強さ--仕事していても--首筋が直射日光で--よく焼けまして
以前にも--書いたように お風呂/シャワーの際に--熱めのお湯が--しみまして
帽子に--タオルを巻き込んで 首筋を--直射日光から 守るように--してますが
とくに--今年の夏 猛暑/酷暑で いつもの-夏以上に 腕も顔も--よく-焼けました
仕事で--いろいろな所を-回っていると 
綺麗な風景とか--花とかが あって--写真の素材には--困らないかと-思ったのですが
いざ--カメラを車に積み込んで 仕事をしてみると--なかなか--いいところが-ナイ
週に--数回 同じところを--グルグル--回っていると 風景に慣れしまう
多分--初めて 同じ道を回った--場合は 「この景色--よさげ」と-思うのでは
仕事を始めた時に--カメラ持参ならば 撮りためていたかも--つい-立ち止まって
      まいにちの けしきをまわる しごとさき
昼から--暑さと ムーとした空気は変わらずとも 雲行きが--怪しく--なり始め
秋雨前線が--日本列島の上空に--広がっているとか 
モウ--秋雨前線ですか まだまだ--夏が終わっていないような--気がしますが 

2018年8月29日水曜日

枕でない/本を読み( ^ω^)・・・v_(^_*;)/c

昨日の--曇り空 そして 今日の-晴れ 日差しの強さ-復活-か
日差しの強さは--辛いけども 昨日のような--ムシムシ--蒸し暑さ-感が-ないです-わ
8月も末 まだまだ--暑さは-つづくよ-緩むこともなく 
8月末と言う-ば 先日-図書館で借りてきた-「銀河鉄道の父」-返しに行かないと-ね
久しぶりに--本格的に 本を読んだ--そんな-満足感のある--作品でした
そう-言えば 本を本格的に読んだのは--いつ-以来-かな
断片的に--待ち時間の合間に--少し-読むことはあっても
夢中になって--本を読む おじさんにも--そんな--気力があめことに-感謝
   うつらつら ほんをまくらに ふねをこぎ 

2018年8月28日火曜日

過ぎいく-夏休み/なごりて( ^ω^)・・・d\(*_*;)/e

はっきりしない--天候 ぐずつきがちな--空模様 湿気った--空気
昨日までの--夏の青空は どこに--行ったのかな なんて
それでも--昨日同様に 美濃-つり橋の下は--人が---??❓
ここて--毎年 数名は--おぼれて死んだり--緊急搬送されたり--するところでは
せっかくの-楽しい夏休みが 悲しい--思い出にならないことを-願います
昨日/今日と--関市内・美濃市内を--グルグルと仕事で 回ってきました
どんよりした--空模様 どんよりとした--空気 8月末の空模様
新たな台風も--発生したとか 今月末には--日本列島の近くまで
さてさて--今年の 夏から--秋にかけて 台風は-いくつ来るのか-な
    くもりぞら すぎるやすみを なごりいく
今月末に--近づく台風は---21号ですわ-な

2018年8月27日月曜日

吹く風も-熱きねつ/もどりなつ( ^ω^)・・・d\(x;)/c

長かった--夏休みも 最後の週を迎え 子供たちの声も--トーンが落ちがちに
そんな--長い夏休み/冬休みもなく [今のところ--一日おきの-ローテーションですが〕
今年は--あまりの暑さに 外で走り回って--子供たちの-声が聞こえないような
この--猛暑では--「熱中症」など--心配ですから 外で遊ぶのは-危険かな
ある意味--交通事故より 今年は--猛暑のほうが--危険みたいですが
今日の仕事先--美濃市/関市を---いつもの-軽トラで-グルグルと
美濃市--長良川河川敷では 平成最後の夏休みを-バーベキュー大会で--楽しむ家族
水の事故が--多発してますから あまり--泳ぐ子供は-見かけませんでしたが
マァ--それのほうが 親御さんとしても--安心かな
オジサンは--そんなことも--関係なく 日差しの中での-仕事ですわ
空は--青く 夏の雲が--山の上に 居座る--暦のうえでの---秋ですわ
さてさて--もどり-暑さは いつまで続くのやら 
     そらのあお くももひきつれ もどりなつ 
「今年の夏は いつもより--多めに暑くしておきます-ね」
そんな--サービス--大きなお世話と 酷暑の夏に-うなだれる

2018年8月26日日曜日

かき氷-食べたね/夏休み( ^ω^)・・・!v(^o^;)/!

昨日の--朝からの-ムシムシ--蒸し暑さ よりも--今日の朝からの暑さ-ハンパ-ね
一日おきの--休みのローテーション 本日も適用--です-わ
久しぶりに--休みの都合があいまして 今月はいり--久しぶりのお友達とのお茶タイム
なにも--大袈裟なこともなく いつもの-ペースでおしゃべりに
昼前に--お互い しゃべりたいことも--言っての 楽しい時間を
おじさん--今日の佳き日に 布団干しを--布団干し-いつやるの--今日でしょう---
二~三日-前くらいからの ムシムシ--蒸し暑さ 布団も--蒸れます-わ
朝起きた時点で--布団干しを この暑さでは--1時過ぎには-取り込まないと
布団が--暑くなりすぎて 夜の--寝苦しいことに
マァ--この頃は エアコンをタイマーにして--深夜1時過ぎまで かけてますが
空も--青いし もう少し--透明感があると 嬉しいのですが--暑い日の-こんな感じかな
今晩も--エアコンを 深夜1時過ぎまで--かけて 寝ないと--暑いかな
     かきごおり すずしきへやで たべるなつ
布団の取り込み後の--楽しみは かき氷かな
白熊と言う名前の--かき氷がありまして 練乳タイプで--中に ミカンなどの果物が
以前--テレビで--九州では--名前が知られた かき氷--みたいです
去年/今年にかけて--休みの日 家にいるときは おやつに--食べてます

2018年8月25日土曜日

木陰-ひかげ/さぼりどき( ^ω^)・・・d\(^_*;)/c

台風の--余波か 昨日からのムシムシ--蒸し暑さが 日差しとともに-
朝の曇り空--蒸し暑くても--日差しがないぶん 吹く風に--若干の涼しさが
去年の---8月の半ばも こんな天気では--なかったかな ムシムシ--蒸し暑い日に
それでも--酷暑はなく いつもの--夏風景でしたが
一番--違うのは 台風の日本への接近の--多さでは
先日の--台風も 雨と風で--大きな被害が出ましたが
去年の---8月て 台風の接近あったのかな なんてことを--思っています
今日も--仕事で--各務原市内を--ウロウロと
各務原市の--中心部には 大きな公園--日陰と--木々を抜ける風を求めて
土曜日と言うこともあり--たくさんの子供連れの人が
オジサンも--ムシムシ--蒸し暑さで 一息入れに--木陰で--のんびりと
汗が--身体に まとわりつくような--そんな--暑い日には 木陰は--いいね
     こかげにて のんびりすごす さぼりかな

2018年8月24日金曜日

今年は台風/あたり年( ^ω^)・・・d/*_*\b

西日本を-暴風/大雨に 包み込んで-台風20号が-日本海に抜けていきます
ここらは-ときおりの土砂降り-強風が 夜中に行き過ぎていきました
朝には--雨も止んで 湿った強い風だけが--台風の余波として-のこして
曇り空よりも-風の強さよりも---湿気の含んだ-生暖かい風--これがね
ここ二~三日の難点は---湿った空気と-ムシムシ--蒸し暑さ--かな

今回の台風20号の--進路に入った 近畿地方周辺は--かなりの被害が

ここらは--雨で 川の水位が--と-言う--心配はあまり なかったみたいですが
郡上/飛騨地方は--雨での被害が--出たとか
今年は---これからも 台風の発生が--頻繁にあるとか これからが--本番か
     あめかぜに ふかれしすがた つよききぎ
台風一過の--青空は望めず ただ/ただ--蒸し暑き日よ

2018年8月23日木曜日

台風情報/聞き洩らさず( ^ω^)・・・m(*_*;)m

昨夜の--予報では 夕方くらいから--雨になるとか 台風の影響--かな
休みと言うことで--曇り/晴れ/雨--そして--風
そうな風景を--エアコンのよく効いた--部屋の窓から 眺めています
昼前に--買い物に さすがに--雨は降らねども 風強し
台風が--今晩には--上陸するとか
7・8月と--台風が 日本列島に近づいては---遠だかり と--忙しく過ぎて
ここらは--台風の影響は--直接--受けることもなく 大雨は降りましたが
今のところ--無事に済んでますが
今年は--いつもの年に比べ 台風が--多く-発生しているみたいですが
さてさて--今回の台風は ここらあたりに--どんな--影響を---??❓
     あめかぜと ときおりてらす ひざしかな
それにしても--蒸し暑い これも--台風の影響でしょう-か
風の吹くのは--ありがたいですが
強風にちかく--湿った-生暖かい--空気の流れ 一段と--暑くなり

2018年8月22日水曜日

避暑地は-どこと/頭抱え( ^ω^)・・・v\(^o^;)/c

朝方の雨の降りだし 曇り空-ときおりの-雨模様 そして-強めの日差し
ムシムシ--蒸し暑さは---ハンパなく ジトジト感も--半端ない
まだまだ--一日おきのローテーションはかわらず  休みと言うことで
休みでも--今日は暑くなるとか 予報では--35度前後まで-上がるとか
こんな日は--何処にもいかず 涼し所ですくんでいるのか--一番です-わ
どこの--避暑地がいいのか--よく考えまして 図書館に--非難を
読みたい漫画もあるので--喫茶店と言うのも--アリですが
長時間--居座るわけには---いかないし と--言うことで 図書館に--???
自分で--ネット環境を完備し それなり---のんびりと
べだん-何をするということもなく 室内の涼し場所--確保 そんな感じですかね
ネットで--海外ドラマを見たり 館内をウロウロ--歩き回ったり
なんにしても--「いやあ 涼して ほんとうに--いいですね」--水野春郎風に===
    もどりきて あつさひとしを そらのいろ
今日の収穫
以前から--読みたかった「銀河鉄道の父」ありました/ありました
心弾みて 読んでます---納得の一冊か
久しぶりの--読書なり 楽しみです-わ 

2018年8月21日火曜日

エアコンの水の出で/ムシムシ感を知る( ^ω^)・・・a/^_*;\c

夜中の雨--かなり激しく降ってましたが 朝には--その雨も-止み
そんな雨の--置きみあげか--昨日のまで さわやか-さ-一気に吹き飛んで
今日の--Yahoo!ニュースで--大垣の「ひまわり畑」と「ドクターイエロー」の写真が
と--思うと 関東地方では--台風の影響で--ひまわりに被害が出たとか--どんな??❓
そんな-ニュースが 朝から入っていましたが 今回の台風で--影響がでるかな
今日--昼から 美濃加茂/鵜沼周辺を--グルグル回ってきましたが
木曽川の--水の濁り--半端ないかな 奥でかなり降ったのかもしれません-ね
水量もあり--水が濁りきって 泥水状態で--したね
確かに--オジサンちの方でも 夜中に雨は降ったものの 朝方には-止んでましたから
と--言うか 木曽川にしても-長良川にしても--上流地帯と下流地帯の--天気が-ね
その反面--長良川の水の濁りは--なかったような いつもより-濁りはあるものの
     あまおとに めざめてまたも にどねする
それにしても--ムシムシ--蒸し暑い日になりましたね
エアコンから出る--水も-昨日までは チョロチョロと かわいい出でした-が
今日の--エアコンから出る水の--おおさよ 
これだけでがいいと--アァ--エアコン頑張ってる--そんなことを-思う-おじさんです

2018年8月20日月曜日

涼しさに-誘われて/山道へ( ^ω^)・・・m\*_*/b

晴れ--ところにより--雨 場所によっては--強く降る-でしょう
朝の涼しさ--やはり 今朝も--掛け布団に丸かりながら-起床に
仕事のほうも--休み お盆も過ぎて--人の出も--少ないのではと-勝手に判断
一時の--酷暑も 一段落したのか--日中でも 吹く風が涼しく感じ-始めました
酷暑で--一時中断していた 「道の駅」めぐりの再開を---?❔?❓
「道の駅」-3弾目は--洞戸から⇒郡上⇒美濃⇒武芸川のルートで
洞戸から板取を経由して--郡上市へ さすがに-このルートは--涼しい
板取から郡上市へ抜ける--トンネルの中の 寒さよ-涼しさを通り越しました-ね
山道を--クネクネ回りながら 郡上市-八幡相生まで--そこで-長良川を超える
さすれば--158号線へ あとは--南下しながら 次の「道の駅」に・・・・
このあたりから--雲行きが怪しくなり始め パラパラと小雨から---??❓
時折の土砂降り--小雨--土砂降りを--繰り返しながら 雨
それでも--何とか 「道の駅」-美並/美濃にわか茶屋/むげ川を回ってきましたが
道の駅に入る手前で--雨も小雨に 傘もさすことなく--店内まで
     ときおりの あめにめぐるや やまみちを
グルグル--久しぶりにドライブしてきましたが
エアコンを使用せず--窓をから入ってくる 山の風に身を任せ
涼しい--ドライブに さてさて--明日からは--どんな天気-やら 涼しくなると-いいね

2018年8月19日日曜日

咲く花に-一時/暑さ忘れ( ^ω^)・・・v\^o^;/b

昨夜も--涼しく よく寝たような--寝不足なような 不思議な感触で-目が覚め
窓を開けぱなし-で 寝たためか 朝方の涼しさより-肌寒さ 
はだ布団を--足で-手繰り寄せながら そんな--動作も これからは-とみに
お盆明け--仕事二日目
大賀ハスで有名な--羽島市/その周辺を 仕事で--グルグルと
羽島市内を--仕事で回って 初めて気が付いたこと-は
蓮の花が アッチコッチで--咲いていること マァ--レンコン畑が多くあり
まだまだ--こんな酷暑でも 元気に咲いているもの-これから 咲き始めるハス-が
そして--何と言っても 羽島と言えば--円空さん--では
円空さんのレプリカの仏さまが--走っていて--突然--見えてくる
そんな--不思議な町でもあります 仕事をしていて--楽しい-よ
     はすのはな やさしくみてる ほとけさま
一時期の涼しさか--それても--秋風が吹き始めるのか
まだまだ--これからの天候がはっきりしませんが この涼しさは-ありがたい
仕事中も--大粒の汗もかかず のんびりと--動けるのが--なによりかな
これからの台風が--心配ですね まだまだ--続く 雨と風・・・??❓