2020年1月31日金曜日

寒さ-身に染む//1月末( ^ω^)・・?😨😭😱🥶

2020(令和二)年  1月31日--美濃地内//道の駅付近からの眺め
朝からの晴れ間//日差し--冷たい風もおまけで付いてきた//その日に
気温は--平年並みに戻ったとか//寒い--昨日のまでの暖かさに-慣れた身体に応えます
吹く風の強さ--ときおりの--風に吹かれた雪が解けた水滴が-フロントガラスに
山は雪が降り出しているのか--白い雲が広がっています
平地でも--明日あたりは//朝は-ひょっとしたら 流れてきた-雪が見えるかも
昨日のまでの--春のような暖かさは 今日は-なりをひそめめ-寒さだけ
1月も--今日で終わり//1月よりも2月のほうが寒くなることが多いですから
2月に入って--ドカンと雪が降るかもしれませんね--そんな心配も
そんな寒さの中--久しぶり仕事に 1月最後の日--寒さだが厳しい日に
   さきはじめ つぼみもかたく みをちじむ
2020(令和二)年   1月31日--美濃市内//青空広がる日

2020年1月30日木曜日

時間待ち-合間の//暇つぶし( ^ω^)・・・!\(*_*)/?

2020(令和二)年   1月29日--各務原周辺//曇り空から青空広がるへ
久しぶりの-晴れ間//朝からの太陽--何日ぶりかの晴れた日に
昨日の--夕方//黒い雲の下--隙間から真っ赤な夕焼けが--見えました
明日は--晴れるかな//そんな-予感をされられた 真っ赤な夕焼けです
今日--朝から晴れ始め 太陽も顔を出す--そんな日に
3ヵ月に一度の--市民病院での診察日//大変なんですわ
いつも行く--かかりつけのお医者さんならば//都合のいい日に行くだけ
さすが--チョッと大きな病院になると//予約日がありまして-その日に
その--診察予約日に合わせ//血液・尿検査--CT検査もするので
診察の予約時間より--2時間前に入って--検査まちを
とくに--血液・尿検査まちのひとが--一斉にくる時間ですから-混みます
受付時間が--8時から その前に-すでに患者さんは-待合室の長椅子に並び
当然--多くの人は 最初に血液・尿検査から--受付を始めますから-混みますよね
おじさんは--この頃は//8時半ごろ受付をして--検査に行きまして
血液検査まちが--いつも15人くらいから-多い時は20人まちですわ
次の-検査予約時間までに間に合うように--言っているので-安心・あんしん
検査を終えて--十分に診察の予約時間まで時間がありまして--のんびり
それにしても--いつも思うこと 診察時間よりも--診察まちの時間の長さよ
次回は--4月//また--同じように長い時間を楽しむものを持参しょう
  まちじかん あいまあいまの おもちゃもち

2020年1月29日水曜日

雨上がり-暖かさ増し//空の色( ^ω^)・・・\(^0^)/

2020(令和二)年   1月29日--各務原地内//お寺にて
夜中に降り出した雨も--朝には上がり//曇り空--一日の始まりに
予報では--昼頃には//曇り空も回復傾向にあるとか-昼過ぎからは晴れ間も-そんな事を
なんと-昼頃には--青空も見え始める天気//回復し始めました
それに-つれて風が吹き始め//吹く風に冷たさはあまり感じませんが
今晩あたりから--寒くなり始めるのでは-と//心配ですが
姉の3回忌の法要を--お寺さんで昼頃から営みまして
そのあと--兄姉たちと//食事会を--手軽に「スシロー」で--簡単でいいですね
適当に--テーブルに座り//欲しいもを頼み-お酒が飲める人は-飲む
料理を頼み//座敷を用意する--それが本当でしょうが
兄姉だけで-ほかの親戚は来られないとの事-それならば「スシロー」で食事でも
好きなものを食べ-酒を適当に飲んで//ほぼ--奥さんたちが帰りの運転をするので
そんな-ザツクバランな法事と--食事会//そんな--暖冬の一日でした
   そらのいろ すこしずつでも はるになり
2020(令和二)年  1月29日--各務原地内//お寺の庭にて

2020年1月28日火曜日

雨上がり-暖かさ//半端なし( ^ω^)・・・v\(*_*)/fr

2020(令和二)年  1月28日--関地内//百年公園北門付近で-曇り空
昨日の夜の雨も--朝には雨もあがり//今日も曇り空からの始まり
関東地方では--雪が降り始めるとか//そんな予報が出ているみたいですが
ここらは--雨の予報も今日は出ていませんし//ましてや--雪の予報もなし
昼前の天気は--今日も曇り空に//それにしても--暖かいですわ
小寒のころから--長袖の下着を着始めましたが-大寒に入っても--暖かいです
と-言っても//暖かいくても--長袖下着は脱げませんね-一度着込んでしまうと
仕事をしているとは--薄らと汗をかくので//今晩こそ--脱ごうと思うのですが
やはり--つつい着込んでしまう//おじさんですわ-気合かな
当分の間は--長袖下着で//日中は暑い・あついと思いながら--着込むつもりですわ
   そろのいろ じかんとともに いろをかえ
2020(令和二)年   1月28日--関地内//長良川鉄道-電車です

2020年1月27日月曜日

雨降り-その前に//仕事終了( ^ω^)・・・・☁☔

2020(令和二)年   1月27日--各務原地内//苧ヶ瀬池-曇り模様
朝-曇り空から始まり//温度は-大寒なのに-そんなに寒くもなく
天気予報では--昼から雨の降りだしがあるとか
今日も仕事と言うことで--雨の降りだす前に//仕事終了したい-ね
それなりに--頑張りはしないものの//それなりに--仕事を進めての仕事終わりに
この頃の仕事の進め方--それなりに動いて//それなりに--終わる
本来は--仕事の時は//それなりではなく--真剣にするものですわな
と--そんな仕事の仕方で//今日も仕事終了の時間に//そんな-今日この頃です
あめまえに なんとかすごす じかんなり
2020(令和二)年   1月27日--各務原地内//各務原公園-曇り模様

2020年1月26日日曜日

曇り空-遊びの車/のんびりと( ^ω^)・・・🚙🚐🛴

2020(令和二)年   1月26日--関地内//水仙-群生地にて
朝の曇り空も--日差しが出始めたり//雲の隙間から太陽が
そんな-昼前でしたが//雲はすっきりとはとれず--はっきりとしない天候に
温度だけは--大寒の入りとは思えないほどの//暖かさです
天候は空には-雲が覆いかくしているものの//雨の心配はなかったです
1月も最後の日曜日--仕事であっちへコッチ―と忙しく
日曜日と言うこともあり--家族連れの車が//今日は-やはり--多めに
昼時などは--家族連れ・カップルなどが--思い思いのお店に入っていきます
お店の前の駐車場も--いつものならば 背広・作業服の人が多いのですが
さすがに--今日は作業服の人も少なく--のんびりとした風景に
コンビの駐車場は--日曜日ながらも仕事の車が--ケッコウ止まって休憩を
おじさんも--そんな//コンビ駐車場仲間の--ひとりです
やすみどき いきかうくるま のんびりと

2020年1月25日土曜日

買い物は-何時ものところ//いいですね( ^ω^)・・・👍👌

2020(令和二)年  1月25日--岐阜地内//バイパスから金華山を昼前に
いつものように--朝の曇り空から 日差しが出始め--曇ったり//--と
休みの日は--朝から買い物でウロウロ・バタバタとお出かけに
今日は珍しく--買い物に行くところを変えまして-と言うか 電話で呼び出されたとか
違うところでの買い物に--行ってきましたが なぜ--こんなと遠いところまでと?❓
何時もとは違うところでの買い物もいいかと--無理やり納得させられて-お出かけに
場所が変われば--変わったものもあるかと//おもいきゃ-ないですね
ほしいもが何処にあるのか--探すのに大変ですわ//だから-違う店はいやだな
と-思いながらの買い物にバタバタしながらの--いつもの運転手さんでした
天気は--晴れたり//曇ったりと忙しい空模様の日になりました-とさ
  さつまいも ストーブのうえで たべごろに

2020年1月24日金曜日

雨あがりて-冬日差し/暖かく・・・d\(^O*)/b

2020(令和二)年  1月24日--各務原市川島地内//木曽川-雲があるものの-晴れ
昨日の雨もあがり--朝から曇り空ながらも//雲の隙間から--日差しの差す日に
伊吹山も--昨日の雨で 前日まで-まばらに残っていた雪も//今日は-雪の姿が薄らと
今日の予報では-晴れ//温度は16度くらいまで上がるとか--言ってましたが
暖かいとは言え--さすがに--16度くらいまでは//上がることはなかったようです
それにしても--暖かい日に//昨日の雨模様とは打って変わっての春の陽気に
昨日の雨の日は--さすがに肌寒い日になりましたが
本来ならば--昨日の雨は//雪に変わっていてもおかしくないのですが
さすが--暖冬//雪の降りが少ない
また--岐阜市の初雪観測が更新しれたのでは--ないですかね
とうぜん--名古屋市も-初雪観測が更新されたと--思いますが
今年--このまま//雪も降らずに--春になってしまうのでしょうか-それもありかな
そんなことを-思う//暖かな日です
   ふゆひざし ねむたささそう あたたかさ

2020年1月23日木曜日

雨降り日-止むや/やまぬや( ^ω^)・・・🌨🌧

昨日天気予報通りに--朝からの雨降り
予報では--昼からは小降り//3時すぎには雨もあがるような--ことを
昨日--休み//そうすると--雨の日でも 今日は仕事に--外仕事辛いですわ
今日は朝から--合羽を着こんでの外仕事に//冷たい雨は辛いですわ
さすがに--合羽を着こんで仕事をしていても--中での蒸れなし-快適です
と言うか--雨が降り出してから//寒いですね
仕事用の軽トラの燃料を入れに--スタンドへ
スタンドの--所長さん曰く//今日は灯油の配達が多くて--大変・タイヘンと
昨日から--若干の温度が下がり始めて//灯油を使うことが--多くなったのでは
今月一杯は--こんな天気が続く模様 天気に翻弄される--おじさんです
ふゆのあめ かっぱきこんでの そとしごと

2020年1月22日水曜日

雪降らず-安心感??/不安も( ^ω^)・・・!❢??❓

2020(令和二)年   1月22日--大垣市内//松尾芭蕉「奥の細道」結びの地にて
今朝の寒さは-今シーズ//最低温度とか--岐阜では
朝起きた時の寒さ--昨日まで寒さの非ではない--身をちじませながらの起床
起きて--一番最初に想ったこと//駐車場の-車のフロントガラス凍てる-て
昨夜の風のおかげで--フロントガラスの凍ることもなく--助かりましたが
それにしても--寒い日になりりました//関東のほうは-初雪とか
昨夜のニュースの中で言ってましたが-シーズ中//一番遅く雪が降った日は??❓
過去100年の観測史上(東海地方)で-一番遅く降ったの--1月21日とか
まだ--今のところ 東海地方に--初雪が降ってないので 記録が更新されるかな
あくまで--岐阜市内/名古屋市内の話ですが
伊吹山にはすでに--積雪がありますから 関ケ原の初雪は-降ったということで
寒い・サムイと言っても--まだまだ//暖かい方とか--暖冬ですね
今日の夕方あたりから--雨の予報//31日くらいまで-ぐずつく天気とか
すっきりした-晴れ間は当分-無理とか あくまで--予報では
  にしのそら ゆきぐもよびて やまのいろ

2020年1月21日火曜日

大寒らしさ-吹く風にも//冷たさが( ^ω^)・・・!❕?❓

2020(令和二)年   1月21日--関市役所周辺//青空・白い雲-冬です
朝方の雨--起きて/*/車まで--雨は上がったみたい--車は濡れてます
晴れま--日差し//8時すぎには 空も青空-白い雲がなびいていますが
本日は--仕事に 風か吹くなか--仕事に
大寒--2日目//冷たい風が強く吹いている日に--耳が冷たい
昨日の--のんびりとした暖かさから//今日は一転しての--風の中の仕事に
空青く--適度な日差しがあり//風が吹いていも--車内はヒーターでポカポカと
外と車内の温度差が大きいと--外仕事の際に//風邪をひいてしまっては-ダメですから
適度の温度にして--のんびりと仕事をしてきました//ほんと-のんびりと
明日も--昼前は晴れ-日差しあり//風さえなければ--暖かいかも
のんびり//のんびり--仕事もするもよし//どこかに出かけるも良しの
そんな--晴れた日差しの暖かい日だと//いいな-と思う今日この頃です
ふくかぜに はるをかんじる こともなし
2020(令和二)年   1月21日--関市役所周辺//青空・白い雲-冬です

2020年1月20日月曜日

大寒-冬日差し//寒さ除け( ^ω^)・・・!❢?❓

2020(令和二)年   1月20日--休みの日に/ちょっとお出かけに
朝の日差し-晴れ間 日中の-ときおりの曇り空//そして--晴れ間
忙しく--天候の変化はあるものの おおむねの晴れ間と日差し
暦の上では--今日は「大寒」とか//一番-シーズンで一番寒い日とか言われていますが
そんな事もなく--のんびりとした//日差しと暖かな日に--なりましたが
今年は-暖冬の影響で//暦の上もかなり狂いがちとか
おじさんも--休みと言うことで 昼前に床屋さんと--チョッと風景撮影に
いつものように--頭は2分刈り//丸坊主に さすがに-頭が寒いですわ
今日から--当分の間は//ニット帽をかぶり--寒さ除けを
昼からは--二階の南の部屋でゴロゴロと--過ごします
窓ガラス越しの日差しは--ポカポカとして//ついつい--うたた寝をしてしまいそう
そんな-のんびり気分の「大寒」の--おじさんの休日です
   まどがらす さしこむひざし うとうとと

2020年1月19日日曜日

寒いような-寒くないような//冬の日に( ^ω^)・・・!❢?❓

2020(令和二)年  1月19日--今日のおじさんちの晩御飯//寒い時は鍋ですわ
朝の晴れ間に--今日一日//日差しありで暖かそう--かな//なんて
晴れのち曇り--ときどき//日差しさす 結局--今日もはっきりしない天気に
晴れた空をみて--布団でも干そうかと//そんな相談--干さなくて-よかった天気に
寒いさむいと言っても--例年より数段の暖かさ//ですが そんな事も忘れ-寒いの声を
冬場の定番と言えば--鍋ですよね 一週間に一度は鍋料理に
こまごまとした--調理をしなくていい//鍋の中で一気に炊き上がる
出来た料理を-各小鉢に入れなくても//いい とにかく--簡単料理
食べ終わって-シメはうどんだったり・雑炊だったりで--楽しく晩御飯が
冬になると--種類を変えながら//鍋料理が多いですね
一番簡単に-よくする鍋が「しゃぶしゃぶ」ですわ-普通は野菜を入れるのですが
野菜なしで--とりあえず//肉を入れてシャブシャブするだけの晩御飯
だから--今晩は寒くなりそう//鍋がいいね--何て//鍋料理に
そんな事が--春まで続きそうな おじさんちです
   なべりょうり ふゆのていばん いいわけし

2020年1月18日土曜日

青空も-冷たい風に//身をちじめ( ^ω^)・・・🌥😣😫

2020(令和二)年  1月18日--関地内//風はあれども--青空広がり
朝の曇り空--西の方から日差しが見え始める--日に
吹く風は冷たいですね--さすがに今日は冷え込んでいる見たいです
風が吹いたおかげて--霜でフロントガラス凍ることもなく//順調にエンジン始動
時間とともに--空も青空が広がりつつあり--日差しと青空//久しぶりです
さすがに--今日は仕事中-軽トラの車内はヒーターを入れての走行に
ジャンパーも薄手ではなく-裏地のついた//若干-厚めの冬用のジャンパーを
車内--足元は冷たく//ヒーター必要でも--顔・頭・身体は--日差しで暖かいような
外に出れば--やはり//寒い--そんな日です
はやり--冬です 暖冬と言っても--やっぱり//冬ですわ
そんな--寒さものともせずに//なんとか-今日を過ごした-おじさんです
  にしのやま じはだみせての ゆきもよう
2020(令和二)年   1月18日--関地内//長良川鉄道-電車通過

2020年1月17日金曜日

曇り空-仕事道//通り道( ^ω^)・・・🌲🌳🚚

2020(令和二)年   1月17日--笠松地内//木曽川堤防にて
朝からの曇り空--日中//ときおり--雲の隙間から 日差しが見えましたが-曇り空に
日差しがないぶん--昨日同様に寒い--一日になりました
昨日は-まだ//仕事で動いているぶんには--暖かさもあったのですが
さすがに--今日は//仕事で動いていも--暖かくならず 寒いす
まだ--雪模様でないぶん//かなり-今年は助かっていますが
今日も--曇り空か//雨の降りだしを心配しながらの仕事に
なんとか--雨が降り出す前に--仕事を終えたたいと//自分なりに頑張って
そんな-日差しもない//寒い日でした
  しごとみち さざんかさきし とおりみち  
2020(令和二)年   1月17日--笠松地内//山茶花咲きし--しごとみち