2014年11月18日火曜日

風が・風邪が・・・・!!

おはようさんと元気に起き出して 窓を見る晴れているか曇っているかを確認する事が この頃の毎朝の習慣になりつつあります
晴れまたは曇りならば 暖かい昼頃に散歩をして 雨ならばさて 今日一日おんもには出られないな 運動を少し多めにするか?? なんて事を朝一で考えるおじさんです

今日は 晴れているが風が強い 西風か北風か微妙な感じで吹いてます
それでも この頃は風にも負けず・曇り空にも負けずに散歩に出かけるおじさんです
ただ 雨の日はね おじさん頭の毛が薄いから熔けちゃうかも(意味不明でした)

そんな訳で今日もはりきって おじさん三歩です
風が吹いていても 冷たくも無いので歩くには別だん気にする事もなく歩け・歩け
人家の間を歩くときは 風にないぶん楽勝 人家の少ない田んぼ道を歩くと 風が容赦なく
吹き付けチョット辛いかな それでも 何とか無事に帰ってこれました


以前 下水用のマンホールの蓋をアップしましたが
今回は散歩していて 始めて気がつきました 消化用のマンホールの蓋
こんなのがあるんですね 他の市でも色んな柄の蓋があるのかも知れませんね


え・エ 屋根から毛が生えてる 切るのが大変でしょうね さて 何処の床屋で・・・・


チョット ピンボケですが なにかな 宣伝かな
小学校のヘェンスに張られていました おじさんの母校ですが
「くりあんモッチー」が気になる 11月21日に此処の体育館に買いにきますか


季節柄 柿ですかね 結構 大きな柿が5個くらい入って100円
散歩中 お金を持ってなかったので買えませんでした
明日はお金を持っていて 買うよ

今回 チョット え・エ と言うものを並べて見ました

0 件のコメント:

コメントを投稿