2014年11月27日木曜日

え・・今日も路地三歩・・・・!!

久しぶりに朝から太陽が顔を出しています
冷え込み間なく この時期にすれば暖かい朝になったのでは
この時期はおじさん起きる時は 寒くないと気合を入れて起きるのですが 今朝は気合も掛声も掛けずに起きる事が出来ました 楽でいいね
久しぶりの晴れ間 当然こんな日は 散歩でしょう いざ・・・・出発

と言うわけでいってきました 恒例のおじさん・三歩に
朝から温度もかなり上がり始めたのではないかな 北風が出るような事を昨日の天気予報では言ってましたが 穏やかな日になりました
10時くらいに家を出で 今日のコースはとフト考えまして
野菜無人販売機で有れば「土付きねぎ」を買ってこいとの指令あり
それならば 再度 おじさん・路地三歩に出かけますか
小学校へ行って 天気がよいので堤防へ おじさんの小学校への通学路かな
出発して10分も歩くとコルセットの周りに汗が出てきて 暑いフウフウ言いそう
久しぶりの散歩で1時間以上も ウロウロしてきましたよ
今日は疲れました 明日は何処まで行こうかな・・・・


堤防から下りて小学校に向かう道
右側の垣根は同級生の家 大きな屋敷風で中は林みたいですよ


上の写真の道を右に折れると神社が見えてきて
その神社の突き当りを右に廻ると おじさんが通っていた小学校が有ったのですが
今は小学校が移転して保育園が建っています 思い出の校舎は今はありません


堤防の下にあるお寺の境内で撮ったオブジェ 昔の本堂の鬼瓦で作っているみたいです子どもの頃は下校時によく遊んだお寺です



路地三歩の途中に見つけた花・実 よく解らないまま写真を撮りました
さて これの正体は 多分 花ではなくて実では と想っているおじさんです

0 件のコメント:

コメントを投稿