2017年10月31日火曜日

月終わり/晴れまで締め・・・\0-0;v

久々の晴れ間と・・・日差しの暖かさ 昨日まで風も止み始め
ところによっては・・・昨日ほどの強風ではないにしても 風が吹いてる-ところも
朝の気温で・・・服装を決めるので 日中の暖かさで・・・筍のように-一枚/一枚と薄着に
今日なんか・・・半袖でいいような Tシャツ一枚で仕事ができたのでは-と
それは・・・無理があるとしても ポロシャツ-1枚で 本日の仕事を
早いもので・・・10月も今日で終わり 雨の日で締めなくて 晴れで締めて-感謝かな
明日から・・・11月 秋の訪れと 晴れの日が楽しみに・・・
関から美濃の方面に仕事に行ってきました 雲の多い空・・・晴れ間なれど
美濃近くまで・・・仕事の範囲があるので 途中の公園に・・・色づき始めた-木々が
台風の襲来で・・・曇り空ばかり-気にし 雨の降りだしを
曇り空ばかり気にした視線を 下に移すと・・・秋は-もう-きているのですね
周辺の木々が色づくまで・・・もう少し 頑張れ/ガンバレ・・・
     さとやまも いろづきはじめ あきふかし

2017年10月30日月曜日

ダム紀行/滋賀編・・・\0-0;v

台風一過・・・今日も風の強い日になりました
昨日・・・雨の中-頑張りました ね と言う-ご褒美に 本日は仕事も休みに
こんな日は・・・のんびりと 家でグダグダ・・・すればいいものを
休みと言うと・・・何処に行きたい-病 発病かな
と言うことで・・・行ってきました
滋賀県高島市今津・・・石田川ダムへ ダムカードをゲットのため-に
家から約100㌔弱 約2時間半・・・9時半ごろ家を出まして 12時前には何とか到着
自宅を出るときには・・・風の強さは-ハンパないものの 
青空と日差しが・・・ありましたが 伊吹山周辺は・・・曇り空-強風
ときおり・・・雨のおまけ付 こんなおまけは-入りませんが
木之本に近づく頃には・・・本降りに-なつたり-小降りだったり と-変化の多い天気に
そんなこんなで・・・何とか 到着したものの やはり・・・ここでも雨に降られまして
雨の中・・・何とか 秋らしい風景を-と 頑張りましたが
まだまだ・・・紅葉の季節には早いし 天気も雨/曇り空・・・と 最悪の日に
次回のダム気候は・・・晴天で風のない 暖かな日を選んで-行きます
それにしても・・・寒い日でした 北風の冷たさよ・・・
      きたかぜを ふきぬけるそら あらしすぎ

2017年10月29日日曜日

台風去りて/秋深し・・・\0-0;v

二週続けての・・・台風接近の-日曜日
先週の「台風21号」ほどの 大きさではないにしても
要注意の・・・「台風22号」で 今回の進路は・・・日本列島のした・・・南側と言うんですか
かなり・・・海よりに進路をとってますから おじさんが住む-山側は 雨/雷注意とか
先週に・・・引き続き 台風の日にも-おじさん仕事に
関/美濃方面に・・・行ってきましたが 昼前は雨のほうも-小降り/止むときもありまして
着ている「合羽」が-少し 気のなります・・・これは昨日と同じかな・・・
昼頃からの雨は降りが・・・段々と 強くなり始め・・・ついには-土砂降りに
着ている「合羽」がうっとうしいどころか 「合羽」からしみこみだした-雨が今度は気になり
「合羽」て・・・少しくらいの雨ならば効果があっても 土砂降りになると・・・しみはじめるのか
中に着込んだ・・・シャツとズボンが-べっちゃりと・・・濡れました
降る雨のつめたよりも しみこんだ雨の冷たさに・・・身体の冷えも・・・???
エアコンを起動させ・・・少し暖房にして 乾いた-空気乾燥で 何とか・・・作業を続ける
「台風22号」も明日には・・・「温帯低気圧になるとか
天気のほうも・・・深夜には-回復模様とカ 明日は・・・冷えるみたいですが
風はどうなんでしょうね・・・先週の月曜日みたいに 強風が吹き荒れるか
今日は・・・3時過ぎくらいから 横風か吹き始めましたが 別段-問題ないような
やっぱり・・・台風一過の月曜日が-要注意かな
待望の・・・秋日差し そして・・・秋深しの-季節到来 楽しみ-デスワ
    あきひざし いろづくきぎよ さとのやま 

2017年10月28日土曜日

今週末も/台風情報・・・/0-0;\

昨日の天気予報では・・・本日-曇り
朝の天気予報では・・・愛知県/三重県地方は-朝から雨模様
岐阜地方は・・・昼頃から 雨が降りだす模様 朝から・・・雨模様の岐阜市内です
合羽を着ての・・・仕事と覚悟を決め いざ/作業に出発
いつ降りだしても-いいように 合羽のズボンをはき 長靴を履いての-完全装備を・・・??
合羽の上着は・・・雨が降りだしてからと・・・10時過ぎの各務原は-小雨模様
ときおり・・・大粒の雨が 合羽の上着を着る程ではない 短時間の降りに
さすがに・・・2時過ぎには 雨のほうも本降りになり始めましたが
去年の10月30日・・・郡上は快晴ならずとも よく晴れた日に
秋のほうも・・・深まりつつあまりしたが 今年の10月末は・・・晴れるのか/雨模様か・・・??
台風の進路も気になる・・・今週末です 
先週も・・・台風に翻弄された 週末でしたが・・・さてさて-ドウニルコトヤラ
     あきあらし はれるかあめか きをもたせ

2017年10月27日金曜日

気になる-台風/空模様・・・/*_*;\

昨日/今日と・・・二日続けての-晴天に 明日からは-天気も下り坂みたいですが
朝・・・仕事に行くために 駐車場へ・・・「つゆ」が下りてました
遠くから見ても・・・そんなに-気にはならなかったです-が やっぱり「つゆ」が
昼間は・・・晴れて-暑くなり始めました こんなときに・・・風邪を引きやすいのか
山のほうは・・・紅葉はどうなんでしょうね
今年は・・・9月は何時までも-暑く 10月は雨が多いし 先日は台風-そして・・・今週末にも
そうなると・・・今年の紅葉は 早くなるのか-遅めなのか・・・けんとうもつかずかな
当分の間・・・雨と曇り空-ときおり-晴れ間が 晴れた日には・・・暑いのか
今日なんかは・・・長袖のポロシャツ一枚でも 暑いくらいに・・・昼間の日差しの中ですが
明日からの・・・台風の進路 天気が・・・気になるおじさんです
      しゅんのもの かきくりなしに しんまいね

2017年10月26日木曜日

久々の晴天/すぐに雨・・・/0-0;\

10月に入ってからの・・・晴天/曇りのちはれ-の日数は どれくらいかな
今日も・・・久しぶりの-朝からの晴天 そして・・・20度ごえとか
朝は・・・それなりに涼しく-寒いくらいかも-一枚・・・上着を着込んでの-出勤に
途中から・・・その-着込んだ一枚が邪魔になり始める・・・そんな-暑さに
Tシャツ一枚で・・・仕事をしている人もいれば 上着を着込んでいる人・・・
移動の車でも・・・窓を閉め切って-エアコンを使っている-人
全部の窓を半開にしている人・・・この時期-ならこその・・・仕事風景/運転風景かな・・・
おじさんも・・・一枚着込んだ-上着を脱ぎ ポロシャツの袖をまくっての-仕事姿に
移動中の車は・・・エアコンを入れずに 窓を全開にして・・・走っていました
仕事帰りに・・・涼(この時期としてはめずらしく)を求めて 滝見物に・・・行ってきました
そんなに・・・山奥に行ったわけではないですからね-暑さは一緒ですが
気分だけでも・・・涼しくなるような あくまで・・・気分だけ-ね
ついでに・・・少しだけ 山登りを・・・
散策の人に踏まれた・・・どんぐり-発見
      やまのぼり くだりもつらい さかみちを

2017年10月25日水曜日

雨のち曇り/何時かはー晴れる・・・/9-9;\

昨日天気予報通りに…雨のち晴れとーとはいかず 
曇り時々…小雨の天気に 時折…雲の隙間から日差しがさすーような
今日は仕事も休みと言うことで…雨も降るし 雨にぬれずに済みましたーが
昼から天気予報では…晴れマークが出てるし 晴天とは言わないもののー晴れるかな
10月5日からはじまった「レオナルドXミケランジョロ展」が始まっていまして
展示が始まったら…絶対行きたいとー思っていた展示会ですが
折角ー行くんならば 晴れた日…紅葉が奇麗な時ーと思っていましたが
今日…仕事休みだし平日だし 昼からは雨が止むみたいだし…なんて
行ってきましたよ…「岐阜公園」ないにある「岐阜市歴史博物館」へ
主に展示されているのが…レオナルド・ダ・ダィンチのデッサンが多かったです
今回の展示の目玉が…「十字架を持つキリスト」(シュスティニアーニのキリスト)
ミケランジェロの未完の作品と言われているーもので ほかの彫刻家が完成させたという…作品らしいです 日本初上陸と説明書きにはー書かいましたーが
ちようど…行ったときに 「菊花展」もやっていまして
菊人形が多数あり…信長が岐阜に入って 450年の記念もあるみたいですが
先日…ネットで「紙うさぎ」で 岐阜市とコラボした作品があり
その時に…出てくる 「おせったい信ちゃん」と言う言葉を 思い出して
ついつい…ニコッとした オジサンです
天気のほうは…曇り時々小雨 傘をさすほどではーないし
   ふるあめも いつかはやんで はれるもの

2017年10月24日火曜日

晴れのち曇り/雨模様・・・/T_*;\

台風一過の晴天も わずか・・・一日で-終わり
朝から・・・何時降りだしても おかしくないような 曇り空が広がります
予報では・・・昼過ぎから ところにより-雨 明日は・・・雨模様とか
秋の長雨とは・・・よく言ったものですが それにしても・・・雨の日が多いこと-で
仕事をしていても・・・空ばかり気にしての 運転に・・・フロントガラスに注目かな-??
去年の10月は・・・晴れた日が-12日くらいで 雨の日は少なかったみたいですが
昼前は曇りでも・・・のち・・・晴れ と言う日が・・・多かったような
そんな晴れ間を使って・・・チョコ・チョコと写真撮影に行けたのですが
今年は・・・雨と曇りの日が-多くて 外での活動は・・・ちょっと 辛いところが
あと・・・1週間で 10月も終わりますが さてさて・・・晴れの日は 何日になるのかな
      くもりぞら かさをもつての おもたさよ

2017年10月23日月曜日

雨も風も/台風のうち・・/T_T;\

台風の雨も・・・深夜には小雨になり始め
それに変わって・・・次-主人公 これが-くせもの 強風の登場とあいなりまして
夜が明ける前から ビュー・ビューと窓ガラス-雨戸をたたく音に 驚いての目覚め
台風一過というんですが・・・日差しあり 空には青い空と白い雲が 
秋晴れを・・・絵に描くと 今日のような日を描きそうな・・・天気に
ただ-残念なのは 強風かな・・・木々が横向きになるくらい-ちょっとオーバーかな
本日は・・・おじさんの野暮用のために 仕事は休みまして
チョコチョコ-と 車で回ってきました・・・おもに-近場ですが
コンビで・・・珈琲を買ってこうよと 車のドアを開けようとすると・・・風で全開になりそうな
駐車場で 停車していると・・・風で車が 揺れたような・・・そんなことを言ってましたが
とにかく・・・今回は雨も大変でしたが 風も-ね
     あらしすぎ あとはせいてん まつばかり

2017年10月22日日曜日

台風襲来/用心を・・・/0-9;\

台風接近・・・雨のほうは 少しずつ-強くなり始めましたが 風は大丈夫・・・みたいですが
マァ・・・これから 深夜-朝方にかけての-接近とか
ここらには・・・直撃はしなくて ここらでは・・・三重県/愛知県/静岡県のほうが
風/雨の影響が出るとか・・・心配なのは
山の斜面/川の氾濫ではないかな・・・今まで降った雨が-山肌を崩し始めますからね
川は川で・・・怖いかもしれません かなりの雨量があるみたいですから-氾濫には注意かな
仕事で美濃加茂周辺に行ってきましたが
雨の量も-それほどの降りではなかったですが[12時から2時くらい]
各務原方面・・・鵜沼あたりから 雨のほうも本降りになり始め ワイパーを頻繁に動かすことに・・・それ以上に 岐阜市に入ったあたりで 一段と強くなったような気がしますが
ダムから流れ出す水も-チョロチョロとならば・・・いいんですが
今回の台風が・・・山間部に大量の雨が降ると ちょっと-怖いですね
静かなときに・・・ダム周りをしているので あふれるほどの水量を見ることが-少ないので
さてさて・・・おじさんたちが巡った-ダムの水量は・・・今頃-どのくらいですかね
さてさて・・・雨と風の用心のために 雨戸を閉めて・・・寝ることにしますか
      あめのおと かぜのおとにも おどろいて

2017年10月21日土曜日

台風対策/終わりました・・・/0-0;\

朝の小降り-パラパラ程度の雨 ときおりの・・・大降りの雨
まだ・・・台風の影響は出てませんが 雨も降ったり/止んだりを繰り返し 風は無風状態に
昼前に・・・北西の空の雲の隙間から 薄らと日差しが出始めて・・・ましたが
秋雨前線が広がり ついには・・・台風の登場と 今年の秋の・・・天候の変化よ
雨上がり・・・北陸道 徳光SAから見る 白山方面・・・今日もこんな感じで しょうか
北陸のほうも・・・天気は 曇り時々雨・・・海の青も/白山と空の青さも-見られず-カナ
明日は・・・本降り雨が一日中続くみたいで 昼過ぎあたりから 台風の影響ですかね
       かけぶとん くびまでかぶる しぐれつき

2017年10月20日金曜日

春眠-関係なく/眠いの-ダ・・・/T_*;\

朝・・・雨がパラパラしていたような 昨日からの雨ですから 道路の濡れは-当たり前か
昨日は・・・天気予報では とりあえず-曇り 時々・・・ところにより-雨とか
なんにしても・・・当たり障りのない 天気予報みたいですが
明日以降は・・・台風の影響がどのくらい出るか・・・雨/風ず心配なのか-わかりますが
今日は・・・とりあえず 曇り-ときおり パラパラ程度の雨が 降る程度で-済みましたが
先日・・・久しぶりに温泉に入ってきましたが
温泉の効果か・・・疲れが取れたようで そのかわり-眠い/ねむい
アレルギーの薬が 眠たさを誘発したのかと・・・ それとは-関係なく眠い・・・
別段・・・温泉の効果で 疲れが取れて-眠いのではなくて
ただ単に・・・寝不足で眠いのか ただ-眠いのか だけだと・・・思いますが 早く-寝ろっテカ
     くもりぞら ただそれだけで ねむさよび

2017年10月19日木曜日

雨降り日/梅雨と勘違い・・・/0-0;*

月曜/火曜と・・・天気が続いたのですが 昨日の昼から・・・曇り
今日は朝から・・・降ったり/止んだりの-天気に
10月に入って・・・晴れた日よりも 雨の日が方が・・・多いのでは
今月は・・・雨の日の合間に 晴れ間/曇り空が-あるような
そんな・・・錯覚さえ-感じる 10月-秋雨(秋の長雨)の季節です
朝から雨 ときおり-止んだり 思い出した頃-降ったりと 猫の目のように・・・忙しい天気
おかげさんで・・・そと仕事でも 合羽を着ることもなく ぬれずにすみましたが
明日以降も・・・こんな様な天気みたいです-わ
去年の10月て・・・雨よりも-晴れて 青空が出た日が・・・多かったような 気がしますが
      あおぞらを まちこがれるや あめのおと

2017年10月18日水曜日

上げ膳-据え膳-いい景色/やっぱり-いえがいい・・・/0-0;v

北陸旅行3日目・・・朝の晴れ間が 昼頃からの曇り空に-変わりつつあり
昨日の晴れ間-そして暑さが 一転しての・・・曇り空と風
旅館から越前海岸沿いに・・・南下 
海は・・・風のために 白波が立ち 岩場に砕ける波の-強さよ
越前海岸を走っているときには・・・晴れ間-そさし 強い日差しが
越前海岸を南下し・・・敦賀に 
「気比神宮」へ参拝は・・・鉄板と言うことで  心に穢れ多き・・・おじさん達の参拝に
この頃には・・・太陽も雲に隠れ始め 雨の降る気配は・・・ないにしても-曇り空
曇り空ながら・・・日本海の展望に
三方五胡へのドライブ・・・天候がはっきりしないと 海の色もはっきり-せず
ドライブコース上にある 頂上展望台・・・ケーブルカーに乗って 公園に
おじさんたちは・・・下から ケーブルカーを眺めて 楽しむだけ
そんな-風にして 2泊3日の北陸の旅は・・・終わっていくのでした
家について・・・一言-「やっぱ-家が一番」・・・・
        たびおわり やっぱりでるよ いえがいい

2017年10月17日火曜日

旅行二日目/秋日差しー波の上・・・\0-0;v

北陸旅行…二日目 金沢駅前のホテルの12階の窓から入るー日差しはーまぶしく
昨日ま雨が…嘘のように 青空の晴れ渡った日に・・・
昨日…雨のために 行けなかった「兼六園」に朝一 お出かけ
駐車場からー坂道を ハアハア 言いながら…入場口まで
歩き始めて…から 汗がジュワット シャツの下に湧き出すようなー感覚
平日の9時過ぎと言うのに…人の多さは やはり…有名ところーですわな
金沢西からー北陸自動車道に 加賀ICで下り…した道を走ること 約30分ほどで
本日…二つ目の目的地 東尋坊に ここは遊覧船に乗って 海から東尋坊を見る
それが…楽しみで ここを選びまして やはり…遊覧船から見る 風景はー雄大かな
マァ・・・そんな風にして 旅行二日目が過ぎていきます
こんばんは…あわら温泉泊り 最後の夜を楽しみます
    あきはれま しおのにおいと ひとのなみ