2019年12月31日火曜日

大晦日-日差し//締めくくる( ^ω^)・・・🎍😊😋🎍

2019(令和元)年  11月19日--友達と東山動物園--大人の遠足へ
昨日の雨が嘘のように--今日は朝から日差しが出始める//青空あり
昼前はなんとか--日差しありで暖かだったのですが
10時過ぎくらいから--風が強く吹き初め--一気に寒くなり始める
明日(元旦)は-寒気が入り込んで//寒くなり始めるとか--例年並みに
本日は--休み//なかなか-忙しく動き回っていました
毎日の何気ない日々の繰り返し//今日-この日は 一年の締めくくりの日に
数年ぶりに--年末大晦日が休みに//仕事かなと言うことで
先日--いろいろな物の買い出し//用事を済ませましたから
今日は--昼前に年末最後の買い物と//洗濯物の乾燥にでかけ
今年最後の締めくくりを-あとはのんびりと過ごす予定に
2019年--いろいろな事がありましたが//楽しいことが多い一年でした
来年-2020年も--よろしくお願いします
   としのくれ いそがしそうに じかんすぎ
2019(令和元)年  12月1日--羽島の冬桜満開に

2019年12月30日月曜日

買い出し-混雑//晦日前( ^ω^)・・・😯😑😄

2019(令和元)年  8月24日--羽島//至る所にハスの花が咲く-レンコン畑かも
昨夜の天気予報通りに--朝から激しい雨が降る
日中を通して--雨が降り続け 止む気配もなし
土曜/日曜と休みでしたから いやでも--今日は仕事に--雨の降る日に
とりあえず--合羽/長靴姿で仕事を始めましたが--さすがに昼前は寒いです
降る雨も冷たく--合羽の下のポロシャツを通り抜けて--寒さがしみるみたいな
合羽の下に薄手のジャンパーを着こんで--寒さ除けに
フロントガラスの曇り止めに--エアコンをかけ//暖かい風にミックス
乾いた空気を作ることで--フロントガラス//濡れた合羽を乾かす役目も
昼過ぎくらいから--雨も小止みになったような まだ--止む気配なし
年末と言うことで--食料/日用品などの買い出しの車で--道路が混んでいました
この時期はいつもそうですが--3時前くらいから/雨が小雨に-降りやみ始める
そんな--雨の日の外仕事の大変さ//わかったください-テカ
  かいだしの くるまのなかは えがおなり
2019(令和元)年  10月10日--木曽三川公園//コスモスを見に

2019年12月29日日曜日

渋滞も-気にならず//故郷へ( ^ω^)・・・🚍🚅🚙😊😉

2019(令和元)年  6月5日---安八//アジサイ紀行
朝の日差し//晴れた日になりました 年末まじかの日に
そんな--年末忙しいかもしれない日に//おじさん-お友達とお茶timeに
まだ--あと3日あるわとたかおくくり のんびりと過ごす--おじさんです
仕事も休みと言うことで--朝からダラダラしてます
昨日--それなりに走りましたから ちょっと--お疲れ気味のおじさんです
起床時間も--寝過ごし 布団の中で時計をみて--ビックリ//飛び起きましたが
なんか--お疲れ気味のおじさんです
仕事をしていた方が--楽ですね これだけやれば--今日の仕事終わりに
家の用事は--どれくらいやれば終わるのか//あれもやって-これもやる-疲れます
子供のころのように--わくわく感もなくなり 楽しさも-皆無に
そんな--おじさんちも お正月準備に大忙しの--年末です
  じゅうたいも おみあげのせて ふるさとへ
2019(令和元)年   7月31日--羽島//ひまわり畑で捕まえて

2019年12月28日土曜日

年末-買い物/人多し( ^ω^)・・・😋😎😃

2019(令和元)年  5月22日--今年の思い出//島根・出雲のたびに
晴れ間--日差し強し//小春日和の日になりました
年末28日--仕事は今日は休みなれども 
年末の買い物//掃除-用事--あっちへ/こっちへ忙しく--運転手をしてます
家の中での--掃除は 自分のペースでできますが
買い物は--そうはいかず まだまだ--年末の買い物には早いものの//人多し
天候も良好で--このまま 年末年始が--いい天気でありますように
   ねんまつを ふるさとすごす じゅうたいに
2019(令和元)年   5月23日-呉/大和ミュージアムにて思い出の旅

2019年12月27日金曜日

仕事納め-気がせく/師走どき( ^ω^)・・・😰😱😵

2019(平成31)年  3月31日--仕事で笠松の花見ケツコウ
朝方は昨日の雨の残りが--ショボショボと降るような天気です
日が昇るにつれて--雨あしも//知らず知らずのうちに--止み始める
昨夜の天気予報では--晴れ間も出るが//北風が強い日になるとか-温度も下がり気味に
日中の日差しも--北風のおかげで寒いですわ
たいした-防寒具は必要はないですが//風の強さが-風防止の服装を
今日あたりから--温度が下がるような事を言ってましたが//あたりです
年末は雪の心配はないものの//年始はひょっとしたら--雪が降るよう事を
なんなにしても--これから寒さ厳しくなり始めるのでは
暖かな日が続きましたから--寒さも一段と//身体にこたえるのでは-用心を!❢
   しわすどき さむさをこらえ ふきそうじ
2019(平成31)年  4月2日--フラワーパーク江南にて

2019年12月26日木曜日

冬の空-雨雲広がる/師走どき( ^ω^)・・・🤣😂😭

2019(平成31)年  1月5日--お友達と名古屋城に
朝の天気予報では--昼から雨の降りだしがあるとか
朝から--パラパラてどの小雨が降る日に--空一面//雲に覆われる日に
そのおかげか--昨日ほどの朝の冷え込みもなく 車のフロントガラスは-凍らず
一日中--いつ雨の降りだしがあっても いいような∸空模様ですが
なかなか--雨は降らず ときおり--西の空が明るくなり時もあり
外仕事をしている--おじさんにとっては こんな天気が--一番つらい
雨が降り出して--合羽を着こんでしまえば それで済むことでも
降るか降らないか--パラパラ程度の小雨で終わるのか--これから降り出すのか
空を見上げながらの--仕事に//合羽は軽トラに積んでますが
  ふゆぐもり あめのしんぱい そらながめ
2019(平成31)年  2月3日--休みの日に/伊自良湖にて

2019年12月25日水曜日

CHRISTMA-関係ないよと/ふて寝して( ^ω^)・・・🎅🤶🎄

2019(令和元)年  12月24日--たぶん今日(12月25日)も//こんな天気かな
今日も天候よし--朝はさすがに寒いす
駐車場に置いていた--車のフロントガラス//凍ってましたは😱🥶
おじさんの車置きの枠が--ちょうど日差しの当たらない場所に当たりまして
あと-ひと枠ずれていれば 朝日がフロントガラスに当たり//溶けれかも😊😉
今日も一日おきの休みのローテーション変わらず
予定を入れた場合は--このローテーション嬉しいですわ
今日の予定--朝一はいつものように//買い物の運転手を
そのあとは--今年最後のお医者さんへ--薬を貰いに/診察もね
残冬--雪の心配は年内には心配ないとのことで--後回しに/後回しに
タイヤ交換--後回しにしていましたが ついに--決行しました
後回しにしても--やるのは//おじさんですから-いつかわね
冬用のタイヤは重い//とにかく重い--おじさんの力がないのか-辛い
フーフー言いながらでも--30分ぐらいで終わりましたが--辛い作業ですわ
これで--いつでも雪が降ってもいいよ//とりあえずね-安心ですわ
   くりすます ひざしつよしと ゆきふらず

2019年12月24日火曜日

クリスマス-のんびり過ごす/おじさんち( ^ω^)・・・🤶🎅🎄🎇

2019(令和元)年  12月24日--鵜沼の空は//今日は晴天に
朝からの晴れ間--今日も晴れて//暖かくなるとか 夕方くらいから--風が吹く-かな
暖かい日になりましたね--仕事をしていても//暖かい・暖かい--よ
空が青空で--広がりましたね 気持ちのいい日になりました
今年もあと一週間--今日はクリスマス・イブ
これと言って--予定はありませんね おじさん//おばさんだけでは--盛り上がらず
暖冬のためか--ここらは-雪の心配もなく ホワイトクリスマスは--なしですわ
おじさんちのクリスマス・イブは//のんびりと過ごすよ
   さんたさん のんびりすごす いぶあけに

2019年12月23日月曜日

買い物に/お出掛け//うろうろと( ^ω^)・・・😎🤣😂

2019(令和元)年  12月23日--運転手のお駄賃//王将で昼ご飯を
昨日の雨が--昼前くらいは残るかと心配しましたが
朝の曇り空から--一転晴れ間と青空//暖かい日になりました
この頃の--おじさんの休日//買い物の運転手に徹しています
今日も/今日とて--仕事は休み いつもはなかなか--いけない姉のところへ
うちの--大家さんを乗せて--お迎え/お買い物に
あと一週間たらずで--お正月に//お正月だからと言っても--楽しくもなし
それでも--いろいろな物は買い出しをしなくては//それに-日用品の買い物に
あっちの店が//なになにが安い-あれは--こっちの店だねと あっちへこっちへ
年末ぎりぎりでないぶん--お店の混雑も//道路の混雑もなく--行き帰りでわ
   くりすます すぎればすぐに おしょうがつ
今日はポカポカして気持ちがいいですが
車を運転している人は要注意--暑いくらいの車内です//窓の開け閉め忙しく

2019年12月22日日曜日

師走-半ば過ぎ/焦り顔( ^ω^)・・・😂🤣😫

2019(令和元)年  12月22日--関市役所周辺//今にも降り出しそうな雲が広がる
朝の天気予報--本日のおじさんが住む町の降水確率 昼前30%-昼から50%
いまいち--降るか/降らないか--よくわからない数字です
たぶん--50%ならば 降らないのではないかな--夜はわかりませんが
肌寒い日になりました--昨日までの日差しがないぶん--寒くなったのでは
本日は--仕事に 肌寒いと言っても--仕事で動く分には//ちょうど-いい温度ですが
朝-出かける際には//肌寒く感じましたから 少し-厚手のジャンパーを羽織り
仕事の時は--薄手のジャンパーの上にベスト いつもの格好で--仕事を
日差しがあり--太陽が出ている時には--サングラスをかけて仕事を
さすがに--今日はいりませんでしたが
ケッコウ--仕事で走り回っていると 太陽のまぶしさが気になり-ついつい
少し前までは--サングラスをかけることもなく//運転していましたが-目が疲れますね
反対に--今日みたいな曇り模様のひのほうが 目の疲れは減少します-よ
これからの--日差しの強い日の運転には--サングラス着用かな//明日は--??❓
そろのいろ あめのしんぱい しごとどき

2019年12月21日土曜日

のんびり-これからも//宜しく( ^ω^)・・・😁😊😉

2019(令和元)年  12月21日--あくゆー君とお茶time
日差しはあるものの--空には青空が見えず//とも--晴れた日に
日差しの強さか--昨日よりも//車での移動中の暑さかな
休みと言うことで--久しぶりに//友達とのお茶timeに
何気におしゃべり--お互いに干渉することなく//お互いの時間は尊重して
長い付き合い--これはと言うこともなく 同じ空間/同じ時間を-しばし共有
これて--凄く//おじさんにとっては心地よい時間であり//空間です
女性と同じ空間/同じ時間を--共有するとなると//お互いに--気を使いすぎるし
これがおじさんにとっては--一番の距離感ですわ//彼もそう思っているかな??❓
これからも--のんびりと//この距離感--共有しょうね
   はなすこと なくてもいいよ ここちよし

2019年12月20日金曜日

晴れ-ときおりの//小雨かな( ^ω^)・・・🌦🌥😯😫

2019(令和元)年  12月20日--各務原の公園も--冬の装いに
朝からの晴れ間なり--温度も昨日より少し低めなれども--暖かし
晴れときおりの--曇り模様 小雨パラパラなれども-仕事には影響なし
と--仕事先では なにも-問題なく晴れ間と曇り模様が繰り返され
さぼど--気になることもない 冷たい風が吹く一日です
仕事中の雨も気にもならずに//動き回り--身体を温める日に
動くことが--冬場は少ないですから 仕事で動くことが--かなりいいみたいですわ
たぶん--家にいれば//炬燵で丸くなると-ストーブの前に座り--何もせず
昨日--目的があり//出かけましたが すぐに--帰ってくる-意気地なしです
朝一で--買い物に行くのもいいかも//スーパーの中をあっちへ・こっちへいい運動
万歩計を見てみると--スーパーのあっち・コッチ//歩数-バカにならないですよ
仕事で歩くよりも-歩数としてい多いかも//すこし--大袈裟かな
もう少し--運動//歩数を増やす努力を--そんなことを考える//今日この頃です
    こうえんの おちばのおおさ あきがすぎ

2019年12月19日木曜日

おじさんの-休日//旅はじめ( ^ω^)・・・😁🤣😙

2019(令和元)年  12月19日--岐阜公園で歴まちカードゲットだで~
昨日の雨模様の天候から--今日は晴れたり//曇り模様だったり-と-変化あり
曇りの時間帯は--比較的に短く まあまあの天気ではないかな--なんと
仕事は休み//天候は曇り空もアリノ--それでも 晴れ間の時間おおし
以前--美濃市役所のロビーで見かけた--ポスターが気になり
ネットで検索するも--正式名を忘れたために 発見できず
ならばと--そのカードの配布場所にいけば//何とかなるのでは-と
岐阜公園の総合案内所に--ありました/アリマシタ
正式名称-歴史まちづくりカード(歴まちカード)と言うらしいです
3つのエリアに分かれていまして--関東甲信地方/中部地方/近畿地方--に
その中の-中部地方でも4つにエリアに分かれているみたいです-パンフレットよれば
技と営み//高山市➡郡上市➡美濃市に--高山祭に細工-匠たち/郡上おどり/美濃和紙の里
天下人//岐阜市➡名古屋市➡岡崎市--織田信長・徳川家康の天下人の生まれた地
「本物」に出会う//犬山市➡恵那市➡掛川市//犬山城・岩村城跡・掛川城の歴史に触れ
タイムスリップ//亀山市➡伊賀市➡明和町//宿場町・忍者の里・斎宮に出会う
日本を再発見//下田市➡三島市➡伊豆の国市//歴史の表舞台となった地を巡る
全部のエリアは回れませんが--とりあえず//岐阜県内を回ってみようかと
まずは--岐阜公園から歴まちの旅を始めようかと-紅葉色づく//この場所から
   おちばふみ たびのさいしょは いのぐちで

2019年12月18日水曜日

降水確率-当たる/当たらぬ( ^ω^)・・・😎😅🤣

2019(令和元)年  12月18日--南天色づき/冬の空
天気予報--本日//昼前の降水確率-70%以上とか
昼からは--降水確率20%とくらいとか//昼過ぎも--小雨パラパラ程度で
仕事のほうも--今日はのんびりと仕事を--いつも以上にのんびりと
それよりも--空模様が気になりまして
何と言っても--外仕事の辛さですわ--雨の降りぐわいが
昨日の同様に--合羽の上着だけ着こむか//上下で仕事をするか-悩みどころ
えい--ままよ/とばかりに--合羽も着ずに仕事を 何とかなりましたね
やはり--天気予報は当たる可能性//高くなったのでは-そう信じたい
   そらをみて ふるかふらぬか しわすどき