2015年10月6日火曜日

ミステリー作家は・・・!!

朝は曇り空ながら やはり 天気予報と通りに雲が切れ始め日差しが出できました 山の周辺には白い雲が おじさんの頭の上は青空が広がっています
本日もバイトが休みということで 「おじ三歩」に家を出かける時には 曇り空・・・歩き始めて太陽が出てきましたわな 薄らと汗を掻きながら テクテクと三歩ですわな この頃 運動不足で体重増 休みの日は運動代わりの三歩に出かけますかな
ミステリー記念日】・・・1849年のこの日 ミステリー小説(推理小説)の先駆者・エドガー・アラン・ポーが亡くなった 1849年に発表された『モルグ街の殺人』が 世界初の推理小説と言われている
おじさんもミステリー・推理小説の類は好きですが「エドガー・アラン・ポー」は呼んだ事がないんですわな 日本の推理作家の大御所「江戸川乱歩」の『怪盗・二十面相』は読みましたね その作品に出てくる 明智小五郎などが好きでしたね 「江戸川乱歩」は好きだった「エドガー・アラン・ポー」をもじった名前だと聞いてます ミステリー・推理小説ならば おじさんは「内田康夫」の『浅見光彦シリーズ』ですかね 新作でないのかな 「遺譜」が浅見光彦最後の事件と言うことになってますから 次回作はないのかあるのか とにかく 楽しみにしています 結局/エドガー・アラン・ポー・江戸川乱歩よりも「浅見光彦」かな おじさんにとってミステリー/推理小説は・・・・
          くさばなは きせつにさくも みすてりーか 

0 件のコメント:

コメントを投稿