2015年5月28日木曜日

暑い日は何をしても暑い日です・・・!!

昨日の暑さは尋常ではなかったね 5月にこれほど気温が上がる事はないし 始めてではないかと言うニュースが有ったような・・・間違っていたらゴメンネ
昨日の夕方「元気おじさん」にもメールで書いたのですが 岐阜県の関から愛知県の江南という所まで繋がっている「関江南線」と言うのがありましてね おじさんが仕事でその道を走っていたときに よく道路脇に交通表示と一緒に温度計が設置してますよね 「ただいまの温度・・度」なんていうのが 2時前にその道を走ったときに「ただいまの温度33度」なんていう表示が 風も有り湿度も低いのでそんなにもと思ったのですが 
ある意味 温度表示は「小さな親切・大きなお世話」に入るのでは リアルタイムで温度を知らなければ 暑いね何度かなと体感的に「これくらいの温度では??」で済むわけでして 温度計で「今 何度ですよ」と言われると オー暑い・暑いの連呼になりまして 大変なんですよ 反対に知らないで体感的に過ごし 夕方なり夜のニュースで「何処そこは 何度ありまして・・・」と始めて聞いて「ヤッパリ 今日は暑かったんだ/チャンチャン」で済んでしまうおじさんです と言いながらも 昨日は本当に暑かった「岐阜で33度越え/多治見で34度超え」多治見の「ウナカッパ」が大変ことになっていたみたい
今日は昨日とうって変わりまして 日差しも有るようなないような 曇り空で過ごしやすい日になりまして 温度も28度くらいまでしか上がらないとか ちょっと一安心
本日 仕事疲れのため三歩なし 買い物に家人と出かけ その後図書館に火曜日の日に行ったのですが 本の整理日で休みでしたからね 出直しで本日行って来ました 「浅見光彦シリーズ」を3冊借りてきまして 昼から読むつもりです とその前に 以前から気になっていた「パソコン」の掃除をしまして コード類を取り外して庭に その時点でホコリがビッシリと付いてますよ カバーを空けまして これまたビックリ中もホコリだらけでして ファンなんどホコリの巣窟状態 外しまして根気よく綿棒でごしごし・フキフキしながらお掃除を 元に戻しまして起動を 音が静かファンの音が静かですね たまには掃除もしないとね こんな静かな「パソコン」ていっ以来かな・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿