2017年5月17日水曜日

自分ちの宗派/知ってますか・・・??

何気ない日常の1コマ  2016年5月6日  岐阜市/西郷周辺  五月雨に打たれて
今年亡くなった・・・姉の法要のために 各務原のお寺に・・・
宗派によって・・・法要の仕方-回数が違うことを 今回の姉の葬儀以降-知りました
各務原のお寺さんでは・・・
葬儀後・・・毎週亡くなった曜日ごとに 自宅に赴いてお参りを・・・
これって・・・大変なんです-わ
毎週-決められた曜日に お茶菓子/まる餅を供え・・・当然-仏華も毎週供えることに
それを・・・百日法要まで-毎週-執り行われることに
その百日法要を執り行うために・・・各務原のお寺に
これで・・・一つの区切りをつけて また一歩前に・・・
ちょっと前の思いで探し  2016年5月6日  岐阜市/西郷付近  五月雨-止んで
人を見送ると言うことが・・・いかに大変なことか・・・
宗派によって-人の送り方も・・・
おじさんちの宗派は・・・それ程-法要もなく 
家でのお参りも・・・大袈裟ではないだけ・・・今回の一連の流れに-宗派の大変を感じた次第です
      なきひとの おくりしぎしき おもうなつ

0 件のコメント:

コメントを投稿