2015年11月1日日曜日

月日の流れ( ̄□ ̄;)!!TOSIのセイ

朝からカラッとした秋晴れ だったのは昼前までの事でして 昼からは雲が太陽を隠してしまいましたね 日差しが有るときの風は そんなに気にもならないものの 日が翳っての風は 冷たく感じますね 全開の窓を半分閉め 風を防ぎながらのお仕事でした
今日から11月ですね そりゃ寒くなるはずですかね あと2ヶ月で今年も終わり つらつら考えるに 24時間はどんな人にでも24時間で 1日・1ヶ月・1年も同じ様に どんな人も同じ様に流れていくのですが 24時間の経過の早さ 1日・1ヶ月・1年も経過の速さを 30代後半から感じるようになりましたね 10代の頃の24時間・1日・1ヶ月・1年が長く感じられましたが この頃は 時間の経過の早さよ まずは1日の過ぎるのが早い 1週間が過ぎるのも早い 早い早いが見重なって 1年の過ぎるのが早くなって様な気がしますね 昔 おじさんが10代の頃 父親とか同じ様な年代の人が 今のおじさんと同じ様に 1日・1ヶ月・1年の過ぎるのが早くなった⇒何てことを言ってましたが 同じ様な年代になって 親父と同じ年代の人たちが言っている事が 実感しだした おじさんです・・・後2ヶ月あります 残りの月日を頑張って生きますか 
   かえるみち いくみちしめす みちしるべ

交差点の信号によく付いている 地名版ですが この交差点の地名版は四箇所とも 違う絵柄になってましたわな 翡翠・鮎・鵜・菊の四種類です

0 件のコメント:

コメントを投稿