2016年3月13日日曜日

休みの日/のんびり町歩き・・・m(^_^)m

晴れ時々曇り・・・昔 読んだ本のタイトルに「晴れ時々豚」と言う本がありましたが・・・そんな事とは関係なく 暖かな日になりました 暑いと言うこともないですが
鵜沼』宿加納』』宿河渡』宿美江寺』宿垂井』宿 と順番に行くはずが・・・『河渡」宿美江寺』宿垂井』宿へと行って 『加納』宿へは行ってませんでした 行ってきました・・・晴れ時々ブタの日に・・・車は適当な所に駐車/徒歩とバスで
 本陣近くに立つ 案内図/中仙道であることの確認表 自分が中仙道を歩いているよ確認できる 側溝の蓋に書かれた『中仙道』の文字・・・三箇所ほど廻って初めてです
 中仙道』から見た 「加納天満宮」本道から 少し入ると「天満宮」の参道に
 加納」宿・・・脇本本陣跡↑ ↓加納」宿・・・皇女和宮歌碑 今は民家の前に こんな建物や こんな事が有りましたと 碑が立つだけです
 
加納」宿・・・当分本陣跡↑ ↓加納」宿・・・加納城大手門 歩道橋を渡り 南方面に歩いていくと つきあたりが「加納城」に ・・・今は石垣だけが残る城跡です
 広重」が描いた「加納」宿・・・参勤交代の浮世絵↓・・・やはり 歩いていても 昔の面影が残っていない町並み・・・戦時中に岐阜市内が空襲で焼かれて 周辺にも被害が及んでいますから これは・これで仕方ないことでは・・・ないでしょうか・・・ね
加納』宿は中山道53番目の宿場 町並みは約2.3kmと細長く普通の宿場の3倍ほどの長さが 一宮を経由して美濃路へ結ぶ岐阜路と交差していた・・・交通の要でした
      かどまがり ひろがるものは なつかしさ

0 件のコメント:

コメントを投稿