2016年2月18日木曜日

停車駅/見慣れた顔に・・・ほっとする・・・d(^_^);

久しぶりに『晴れ』と感じた日になりました 朝から日差しが/雪ではなく・・・日差しが出ましたね・・・これは一寸「びっくりポン」かな 風もなく暖かな日差しで 堤防を車で走っていると 薄着姿のランナーとか子供も連れのお母さん・お父さんが散歩を楽しんでいました
散歩もいいけど/電車もね・・・と言うことで・・・「樽見鉄道」-横屋/十九条/美江寺/北方真桑/モレラ岐阜/糸貫まで来ました 次の乗降駅は 「樽見鉄道」の『本巣』駅です 『本巣」駅・・・岐阜県本巣市曽井中島にある 樽見鉄道の駅 駅員が配置されている 島式ホーム1面2線で 駅構内に本社事務所と車両基地(本巣機関区)が設置されていて 夜間停泊も設定されている駅で 側線も敷設されている駅でもあります
 やはり 本社事務所のある駅ですね ホーム(根尾方面)と機関区です ここで 上下線のすれ違いをするのですね・・・上りでは「北方真桑」駅での上下線のすれ違い・・・それ以降は「大垣」駅まで 行くのでしょうか・・・まだ 全線歩いてないのでね不明
 通常走っている電車と「薄墨」「蛍」のイラストのある電車が 機関区前に停車 整備を待っているのでしょうかね もうずく出番ですね・・・楽しみにしています
 
 機関車ですかね・・・力強い姿です・・・「路の駅」に行くのに この近くの国道を走ってましたが 今回初めて「本巣」駅に来て ビックリした次第ですわな・・・こんな姿を見たら 鉄道好きに成るのが なんとなく解ったような・・・気がする 駅シリーズですわ
1956(昭和31)年3月20日-国鉄樽見線の大垣駅-谷汲口駅開通と同時に 「美濃本巣駅」として開業 旅客・貨物取扱を開始/1984(昭和59)年10月6日-国鉄樽見線が樽見鉄道に転換され 同社の駅になる 同時に「本巣駅」に改称/2006(平成18)年4月1日-貨物の取扱を廃止して 旅客用の路線になったみたいですね それ以降は 色々なイベント電車を走らせているみたいです 「モレラ電車」「薄墨花見電車」は有名ですね
 
梅見月(むめみつき) どことはしらず かふんとぶ

0 件のコメント:

コメントを投稿