2015年3月16日月曜日

南に向いてる窓を開け・ウトウト・・・!!

本日も朝からハッキリしない天気 明るいものの日差しがあるかと言うとない かと言って雨が降りそうかと言えばそれもない 週間予報では今週はあまりパットしない天気とか 起きた時に暖かいと言うことだけで 許してしまうおじさんです

昼前くらいから太陽の光と日差しが射して背中から暖かくてウトウトしています 10時過ぎに三歩に行った時には 日差しもなく曇り空で それでも気温だけは高い 歩いていると何時ものように腹の周り(コルセット着用の為ね)汗を掻きます 
昼ご飯を食べて さて PCの前に(おじさんの部屋は二階の北向きで 太陽の日差しが入らないのよ)と思ったのですが フト考えまして 折角ならば日差しもあるしで「南に向いている窓を開け・・・」太陽に「魅せられて」部屋を移動 ノートパソコンを持ち出しまして これまた何時ものように南側の窓で作業開始(大袈裟に文章にするような事ではないのよ)終われば日向ぼっこしながら 昼寝かな
以前にも書いた様に おじさんの睡眠時間長いんですよね 平均すると8時間前後 長い時は10時間 短い時でも7時間くらいでして 歳をとると睡眠時間が短くなるとよく言いますが おじさんそれとは関係なく良く寝ています 寝ることはある意味すごい「エネルギー」が要ると おじさんの若い時に聞いたことがありますが ですから若い時は「エネルギー」があるから 長時間寝ることが出来るということらしいですが それならば おじさんの歳で(年齢は秘密ですが)寝られるという事はおじさんまだ若いのですかね・・・精神年齢が・・・何時までも若くある為に毎日の三歩と適度な運動に励みますね



そて これはなんて名前の花ですかね 花びらは「すずらん」みたいな感じですが 二三日前に何時もの三歩コースで見つけたのですが 上手いこと写真が撮れなくて 今日 下手ながらも何とか撮れましたから(下手は下手なりかな) 
毎日 同じ道を通っていても 少しだけ見る角度を変えるだけで 違う風景と景色が見えますね 昨日の花もそうですが 自分では見ているつもりでも見てなかったのですね これからも アッチコッチ/ウロウロしながら徘徊を楽しみますね(危ないおじさんと勘違いされないでね)この頃は/マスクと・帽子ですからね
昨日 アップした花 「山茶花」の一種でした 名前はわかんないです

0 件のコメント:

コメントを投稿