2015年3月19日木曜日

朝一番にする事は・・・!!

昨夜からの雨が降り続いています 昨日の降り出しにも気付かずにノンビリとDVDを見ていましたが 何時も9時前にトイレに行く習慣と言うか ある意味での「癖」とかが有りまして その時に雨が降っている事に気付き そう言えば毎日この時間にトイレに行くなと考えまして なぜかな出る出ないに関係なく 9時前にトイレに行く事で安心感を持ってると言う事ですが ジャ別に行きたくなければ 行かないで寝ればいいんだけどもね 以前 早寝をして時間にトイレに行かなかったんですよ 朝起きた時にお腹がパンパンになっていて「ヤバ 漏れはしないけど これはチョッと」と思いながら 直ぐにトイレに走った事が何度もありまして それ以降 早寝をしない限り9時前のトイレの行くと言う習慣が付いたのかもしれませんね
早寝と言えば おじさんの夕方の時間系列を書かないと何時ごろがおじさんの早寝かわからないと思いますが まずは 夕方4時前にはお風呂に入って 5時前後には夕食 おじさん今はお酒を飲まないので 食事時間が大体20分くらい <お酒を飲んでいた頃は 焼酎の水割りをビールジョッキー2杯 1時間以上ノンビリと食事をしていましたから お酒を飲まないと言う事が時間の節約に貢献しています> 
5時半ごろには自分の部屋に戻りまして そのままベットの中へ そんな感じですから早いときには6時前後に寝るときありまして マァそんな時間に寝る時は 1ヶ月に10回弱かな
そうすると必然的に朝は早い時もある 4時ごろに起きる事もありまが 大体は7時過ぎまで寝ている事の方が多いです 以前にも書いたようにおじさん若いですからね 寝る事に関してだけは 他の面はダメですが・・・今の生活を楽しんでいます


【カメラ発明記念日】・・・1839年のこの日 フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した その写真機は「ダゲレオタイプむと呼ばれ 長時間露光させるための写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが 大変な人気を集めた
この写真は 長い事も待たずに撮れたものです 昨日の「岐阜公園」内の博物館に展示されていた車です おじさんいくら古い人間でも これが走っていた頃は知りませんが

0 件のコメント:

コメントを投稿