2015年12月13日日曜日

知らない場所Ψ( ̄∇ ̄)Ψおおいね

天気予報では下り坂とか・・・曇り空から時々太陽の日差しがさして このまま晴れてくれるかな・・・気を持たせるも・・・やはり 曇り空に逆戻り・・・それにしても温かすぎる陽気です 車のタイヤ交換は 何時替えようかと 悩むおじさんです
知らない事と知らない場所の多い事・・・通勤時に 崇福寺(織田信長を祀ている寺ですわな)の前を通っているんですよね 何時も見る風景は・・・↑な感じで見ています・・・昨日「元気おじさん」と始めて 山門をくぐりました 凄い由緒ある庭園なんでしょうね
       ・・・崇福寺(そうふくじ)・・・
岐阜県岐阜市にある臨済宗妙心寺派の寺院である 山号は神護山 織田信長 有栖川宮家ゆかりの寺院 本尊は延命菩薩/聖観音美濃三十三観音霊場 第十五札所
   だんとうの ほとけがおわす ふるきにわ 
とりあえず おじ三歩で撮った写真を元に 話題作りを・・・だって 毎日 話題がないんですからね 大変なん〜〜ですから この路線で・・・明日のココロダ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿